2017年10月16日月曜日

e-sportsに思うあれこれ

最近、コナミの4Gamer.netの記事でe-sportsに関しての取り組みについてのインタビュー記事を見かけたので読んでみたのですが、これが結構面白い内容で。

http://www.4gamer.net/games/380/G038078/20171004090/ 「ウイイレ」で国をまたいだアジアカップ!――突如KONAMI社内に出来た「esportsメディア推進室」とは何をする部署なのか,室長に根掘り葉掘り聞いてみよう - 4Gamer.net

今回はこの記事を叩き台にe-sportsについてあれこれ考えてきたいなって思います。


個人的にe-sportsに関するスタンスとしては、私自身としては基本的に信長の野望とかロールプレイングゲームを一人で暗い部屋の片隅で大人しくゲームをやるって言うのが好きで、e-sports自体正直な所あんまり、興味ないかな~ってそんな感じ(わざわざ外出して交通費払って、イベント参加したい!ってわけでもないですし。{出不精}、まあe-sportsを推進したい側の人にしてみると、今のもの消費からイベント中心のコト消費へのトレンドの変化からe-sportsを流行らせたいって言うのがあるのでしょうけれどね)

とは言え、e-sportsが流行にする事によって、動画投稿サイトにゲーム関連の動画を投稿するためのルールが整備されて(ゲーム会社にとって投稿されてほしくない部分っていうのもあるでしょうし、ここは投稿してもいいよって部分を明確にしてほしいんですよね。)、ゲーム関連の動画が投稿されやすくなるんじゃないかと思うのですよ、そうなると、ぷよぷよの連鎖の仕方とかパワプロの変化球の上手い打ち方のコツとかゲーム攻略関係で分かりやすい物が出てくるんじゃないかって部分で個人的には期待はしたいんですよね(とは言え、こうした動画投稿によって攻略情報を共有しないとクリア出来ないみたいなゲームばっかりになられても困るのですけれどもね)。あと、e-sportsに興味がない分勝手にやってよって気持ちもありますし。

e-sports普及に向けて、ゲーム動画の投稿ルールの整備って個人的にはものすごい重要だと思ってて例えば、以前とあるe-sportsをしてる方々が、ぷよぷよのe-sports化をしたいのだけれど、権利を持ってるセガゲームスから動画投稿の許諾を得られそうにないから、似たようなゲームを作っちゃえ!ってやろうとしてたんですよね。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/30/news151.html 「ぷよぷよのeスポーツ化」をうたったクローンゲーム「マジカルストーン」めぐり物議 セガは「許諾の事実ない」 - ねとらぼ

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1604/03/news025.html 「マジカルストーン」運営、批判受け「RMT事業」からの撤退を宣言 第一段階としてまず「ドラクエ10」から - ねとらぼ

そのゲームは上記のリンクを見れば分かりますけれど、ゲームの開発資金集めで、オンラインゲームのRMTを使って開発していたりと倫理的な部分で開発が頓挫したと、彼らの倫理的な是非は置いておいて、こういう事があるくらいゲーム会社から動画投稿における権利的な部分の許諾って有無ってそれだけ大切な事だと思うのですよね(わりとe-sportsの議論見てると軽視されがちな部分だな~って個人的には思ってるのですが)。

現状ゲームのプレイ動画の許諾に関して、結構ゲーム会社によって割れてますね、例えば、スクウェア・エニックスみたいにゲーム毎に動画投稿に関するルールが明記されてる会社もあったり、任天堂のようにゲーム投稿で儲けた収入は、ゲーム会社と動画投稿者と分け合いましょうねって分かりやすく明記されてたり、

http://www.dq11.jp/guideline/index.html 生配信、動画・画像投稿に関するガイドライン | ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 公式サイト | SQUARE ENIX

https://r.ncp.nintendo.net/ Nintendo Creators Program

逆にコーエーテクモゲームスみたいにトップはe-sportsに興味ありそうなんだけれど、現場の方がまださほど興味ないのか現状動画配信について明記されてない会社もありますね(これからの色々と期待したいのですけれどね、って言うかトップが言うことによってなし崩し的に現場がやることを期待してますこれ?って言う印象すらありますね)。

https://www.famitsu.com/news/201709/08141367.html eスポーツにおいて、世界から取り残されてしまった日本がすべきことは? AMDシンポジウム2017リポート - ファミ通.com

http://www.gamecity.ne.jp/index.html#top GAMECITY | コーエーテクモゲームス

そこら辺のルールの整備されたらいいよな~って言うのがまず思うことですね(できれば業界団体で統一したルールが作られればなおよし!)。

なんか、脇道それましたね、コナミのe-sportsですか、個人的な印象だと最近ですと、実況パワフルプロ野球のe-sportsの部分の通信対戦と野球と練習だけなら出来る無料版ソフトを配信していたりイベントを積極的にやったりと確かにやる気が結構あるよなって言う印象はあるんですよね。

https://www.konami.com/pawa/champ2017/ 実況パワフルプロ野球 チャンピオンシップ2017 PS4/PS3/PS Vita【公式サイト】

ただまあ、現状だとユーザーが付いて行ってないのかな(苦笑)って部分もあって中々難しいですよね。

私自身通信対戦モードは景品目的で実況パワフルプロ野球 サクセススペシャルで育成した選手を使って争うサクスペ杯しかやってないのですけれど、やってる内は結構楽しく遊べてはいますね(もう少し色んな方と遊びたいからイニング数は現状の6回から3回ぐらいになってくれれば良いのにな~って不満がありますが)

あと、試合に負けても何か良いことがあれば(勝った時の方がより良い物があるっていうのは当然ですが)、良いのだけれどな~て言うのもありますね(回線の途中切断を避けるためにもね)

とりあえず、e-sportsについて思ってることは、こんな所で(なんかとりとめのない内容になったけれどまいっか。)

0 件のコメント:

コメントを投稿