ソープナッツを入れる洗濯袋 | あられせんべいの幻想パラダイス

あられせんべいの幻想パラダイス

この世はすべて幻想。だけど面白い事いっぱい。
ドイツに住むあられせんべいが、幻想、妄想、夢や現実・・・etc.を綴ります。

ソープナッツのお洗濯続けています。

 

大量に洗う時、

 

男達の頑固そうな汚れ(匂い?)の付いたものを洗う時は、

 

普通の洗剤の力もちょっと借りています。

 

ところで、ソープナッツをドイツで買うと、

 

これに入れて洗うといいですよ、ってとてもシンプルな

 

コットンの絞り袋が付いて来ます。

 

これが、洗っているうちに口が開いて

 

ソープナッツが散らばる事がありました。

 

一度濡れると、口を開けるのがものすごく大変で

 

ソープナッツ追加するのに非常に苦労もしていました。

 

じゃ、自分で絞り袋縫ってみようと

 

自分で縫って、口が開かないように、紐を両手で引っ張って

 

きゅっと絞める事の出来るような布袋を作ってみました。

 

これも、何かの拍子に口が開くのですよ。

 

うーーーん・・・と考えて、ファスナー付きの袋にしたらどうだ!?と

 

縫ったものがこちら。

 

 

 

白いコットンの布を使いました。

 

横には、洗濯竿に引っ掛けて乾かせるように

 

紐を付けてみました。

 

 

ファスナーは、60度や95度の高温洗濯にも耐えるように

 

メタルのファスナーを使いました。

 

ファスナーの口が隠れるように縫ったら

 

洗濯中に開く事もないかしらね。

 

・・・そうなんです、これは、クッションカバーを小さくしただけなのですよ。

 

 

 

何気にミカンを入れてみましたけど

 

ソープナッツがどんだけでも入る大きさです。

(私の洗濯機は8キロまで行けますので)

 

これが、使いやすいのなんのって!!

 

ちょっとした工夫なんだけど、ぐんと使いやすくなりました。

 

楽しいからあと一つ、二つ、ソープナッツ袋を縫ってみようかなハート

 

 

それでは、皆さま、素敵な週末をお過ごしくださいね。

 

 

 


編み物ランキング

 

ブルガリアスカートはあと2センチ!!のところまで編みました。