あなたの人間関係ストレス度をチェック!ストレスのタイプも教えます | サラリーマンが3日で人間関係を改善させたスーツとふんどしの法則

サラリーマンが3日で人間関係を改善させたスーツとふんどしの法則

サラリーマンのあなたにとって人間関係がより良いものになるためのブログ

「コミュニケーションの要となる『会話力』を磨く前に、まずは日常生活で人と関わる際、自分はどの程度ストレスをためやすいタイプなのかを把握しておきましょう。

良い話し手・聞き手となるために、強化すべき点や改良すべき点のヒントを得られます」と、心理コンサルタントの晴香葉子さん。『美的』11月号では、そんな対人ストレスの「タイプ」や「危険度」を知ることができるチェックリストをご用意しています!

ストレスを感じる場面があっても、意外と自分では気づかないところでストレスがたまっているケースもあるのです。どの程度を許容できるのか、自分がどんなタイプなのかをしっかり確認しておきましょう!

70a286a30a2d6c1648724295e3763994_s

◆人間関係ストレス度チェック
※どちらかというと当てはまる場合はYES、当てはまらなければNOを。直感で選んで、( )内のアルファベットの数をメモしておいてください。

【1】職場にイラッとする人がいる。
YES(A) NO(C)

【2】言われてうれしい言葉は、「すごいね!」よりも「ありがとう」。
YES(B) NO(C)

【3】SNSなどの幸せそうな投稿を見ると、小さな焦りを感じる。
YES(A) NO(C)

【4】疲れていても、相談されたら話を聞いてあげている。
YES(B) NO(C)

【5】何気ない人の言葉を悪く捉えて、落ち込んでしまうことがある。
YES(B) NO(C)

【6】会社の方針や上司の考えに、賛同できないことがある。
YES(A) NO(C)

【7】夜ひとりになると「あのときこうしておけば良かったのかも」とあれこれ思い出すことがある。
YES(B) NO(C)

【8】最近、新しい人との出会いが面倒だ。
YES(A) NO(C)

◆診断1 Cの数で対人ストレスの「危険度」がわかります

8個 危険度0%
今のところ、人間関係のストレスの心配はなさそう。基本的に前向きで、自分の意見もはっきり言える。一方で、小さなことで悩んでいる人の気持ちに寄り添うのは苦手かも。「空気が読めない」と思われる可能性もあります。穏やかな笑顔で、相手の話をうなずきながらしっかり聞くと◎!

5~7個 危険度30%
人付き合いは苦手ではないけれど、相手によってはうまくかみ合わず、ストレスを感じることがある。「ちょっと合わないかも?」と思う人と関わらなければならない状況が生じたら、無理して近づかず、程よい距離感を保つようにして。第一印象が良い人でも急接近せず、ゆったり関わる習慣を。

2~4個 危険度60%
どちらかというと、人間関係のストレスを感じやすいタイプ。打ち解けた相手でないと、言いたいことをはっきり言えず、心から楽しめない。ストレスをため込みすぎないように、小出しに発散をする方法を見つけることが大切です。

0~1個 危険度90%
対人ストレスが強いタイプ。周囲の自分に対する言動に敏感で、嫌われるのが怖い。相手の顔色を見ながら、つい無理をしてしまいがちなので、精神的な疲れが大きい。ひとりでのんびりする時間を確保sいて、心のコントロールを。アロマやヨガ、ヒーリング音楽などでストレスをデトックスしましょう!

◆診断2 AとBの数で対人ストレスの「タイプ」がわかります

Aが多い できる系女型ストレスタイプ
後輩の指導に時間をとられる、話のわからない上司やクライアントに何度も説明する、さぼっている人に注意したくなる……。優秀で仕事ができるからこそ、環境や関わる人の欠点が気になって、いら立ちを感じてしまう。自分は自分、人は人と割り切ると少し楽になります。

Bが多い 癒し系女型ストレスタイプ
ノルマや競争のある職場、上司の威圧的な態度、同僚同士の対立など、和の乱れた環境でストレスがたまりやすく、周囲の感情に敏感な分、キツいことを言われるとひどく落ち込む。人が癒しを求めて寄ってきても、疲れているときは上手にNOを言えるように訓練をしましょう。

ストレスがたまっていると言っても、その原因や許容量がわからないとどうしようもありません。今回のチェックを参考に、上手に付き合っていくことが大切です。(鈴木 梢)