マキタ コードレスクリーナー買った♪ | 名古屋の大家集団『Team BoLo』

名古屋の大家集団『Team BoLo』

BoLoボロ物件を愛でるようにDIYで再生する大家たちの日記

 
初めて行ったランチの店に
 
サイフ忘れて行った
 
 
Team BoLo アネゴ です orz
 

 


人気ブログランキング

 

 

携帯預けて車に戻り小銭かき集めてお支払。。。

 

ステキなトコだったからリピしたいけど恥ずかしいぜ!BABY!(≧▽≦)行くけどwww
 
 
ずーっと欲しかったけど我慢してた
 
マキタのコードレスクリーナー買ったったー♪
 
 
 
 
断捨離でヤフオクで売れた金額がクリーナー分貯まったら買おうと思っててこんな遅くなっちゃったw
 
好きなだけ買っちゃうとどんどん増えてくから自戒をこめてそうしてたw
 
 
今まで現場では
 
ダイソンのコードレスクリーナー
 
安っすいスティッククリーナー
 
RYOBIの屋外用のブロワバキュームを使ってた。
 
 
マキタさんの参入によって全部比べてみると。。。
 
 
「キレイさ」ではダイソンがダントツですね。
 
パテの削り粉や土もホントにキレイになる。
 
「どんな微細なゴミも閉じ込めて・・・」ってのはウソじゃない。
 
ガンガン売れている理由がよくわかる!
 
 
でも「掃除機の掃除」が非常にめんどくさい。
 
構造が複雑なのでなかなかキレイにならないし
 
粉や土吸ってるとフィルターもすぐ詰まる(そんな用途で作ってねーよ!ってダイソンさんオコw)
 
それとMAKITAに比べると重い。
 
という事で安物スティッククリーナーと併用してたわけだ。
 
 
 

 

 
 
RYOBIの屋外用は
 
やっぱ屋外用だw
 
おおざっぱにきれいになる。
 
でもすみっことかは無理wそりゃそうだ。
 
そして重い&デカくて邪魔&コードレスじゃない
 
って事でホボ使わずw

 

ただ、落ち葉とかのある庭やアパートで使うにはスグレモ。
 
落ち葉をブロワで飛ばして集めてバキュームで吸って
 
ある程度の枝や葉っぱも粉砕してくれるので屋外使用にはスバラシイと思う。
 
あと、
 
外で木工する人(庭でとか)
 
には最適かもしんない。
 
 

 

 
 
で、ニューフェイスの
 
MAKITAさんはやっぱり現場用だけあって
 
構造がシンプル&軽い&手持ちのバッテリーが使える&本体自体は安い
 
構造がシンプルな分、掃除機の掃除が簡単なのもポイント高し。

 

 
って事でトータル的にMAKITAさんに軍配があがりますね。

 

トリガー式とスイッチ式があるけど
 
トリガーにした。(握ってる時だけ吸うってヤツね)
 
連続で使いたい時もトリガーを握り込めるようになってるので
 
「トリガー引いてますー」って感覚なく使えるのもよかったよー^^

 

そして、現場で使うとなるとやっぱり紙パックではなくフィルター式ね^^

 

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マキタ 14.4VクリーナーCL140FDZW 1台
価格:7549円(税込、送料無料) (2018/2/2時点)

 

 

 
 
 
現場作業の時はMAKITA
 
仕上げの掃除はダイソン
 
みたいな使い分けがいいかな??
 
 
 
この前イオンのお掃除の方もMAKITA使ってたなー。
 
工具を使わない一般家庭にも普及しつつあるらしい。
 
すごいなー(^ε^)♪
 
 
やっぱりアタクシ日本企業を応援したくなる。
 
ましてやMAKITAさんは愛知県が本社♪
 
 
がんばれー!!!

 

 

ステキMADE IN JAPAN週末を!(*^▽^*)ノシ

 
 
(あ、MADE IN JAPANではないかもw)