【答案という“ラブレター“、独りよがりで書いてませんか?】 | 【希望を作るプロ】 たくちゃんのブログ

【希望を作るプロ】 たくちゃんのブログ

☆主体的な子供たちを育てるために☆
子供は「勉強しろ」では動きません。

これまで予備校講師・教員として
1,000人以上の生徒と関わってきた経験と、
NLPやアドラー心理学、コーチングの理論から得た

【子供のマインドの作り方】

をお伝えします。

数学の答案は

 

「採点者へのラブレターだ!」

 

ということを先日お伝えしました。

 

ですが、

実は普通の授業などでは「解き方」は教えても

 

「答案を作成する力」

 

まで指導されているケースは少ないんです!

 

 

しっかりと自分の考えた解答を

採点者に伝わるように表現しなければいけません。

 

これは新学習指導要領にも謳われている

「思考力・表現力・判断力」

の一つの柱です!

 

 

ただし最初は

 

「って言っても、

何をどこまで書けばいいのかわかんない!!」

 

ってなるんですね^^;

 

例えば

・計算式はどこまで書けばいいのか?

→省略しすぎても駄目、

細かすぎるとかえって読みにくくなる

 

・確率や場合の数の日本語表現が書けない!

→考え方1つで解法が大きく変わるため、

説明不足では伝わらない

 

・用紙の使い方がめちゃくちゃで、

どこに何が書いてあるのかわからない

 

などです。

 

 

私が毎回行っている添削指導でも、

やはり上のようなケースが大半です^^;

 

そしてそれは、指導を積み重ねていく上で

身につけていくものなんです!

 

 

計算式の量は?

→問題が本質的にどこまで要求しているか

 

日本語の文章力は?

→「これは要らない」「ここまで書く」を指導

 

用紙の使い方は?

→解答の書きやすいレイアウトから指導

 

 

添削指導を初めてすぐの生徒は

直すところが多すぎて、めっちゃ時間がかかります(笑)

 

だけど回を重ねるとだんだん楽になってくるんです!

(解ける解けないは別問題)

 

そして毎回最後には

勇気づけのコメントを付けて返却します。

 

生徒は結構それを楽しみにしてくれているみたいです(^^)

 

 

「なぜ」をしっかり考えた折角の答案

しっかりと解答用紙に表現できる力を指導します!!

 

まもなくオンライン/オフライン家庭教師のモニター募集!!!

☆勇気づけの家庭教師 たくちゃん☆

 

【「数学嫌い(T_T)」→「楽しいかも!」にするために心がけていること】

【数学の勉強〜苦手な人ほどやってること、やってないこと〜】

 

 

〜中高生のお子さんをお持ちの方へ〜

 

【アドラー×コーチング×家庭教師】

 


子供とともに未来を創り、夢のための勉強が楽しい

ということを伝えながら、子供の点数をガッツリ上げて

進路を達成させます(^^)

 

☑受験指導(勉強スケジュールの立案など)

 

☑教科指導(数学他:平常の勉強から受験指導まで)

 

☑メンタルサポート(親/子ともに)

 

☑進路相談(目標設定〜将来まで)

 

など、あなたに合わせた指導を致します。

【詳しい指導内容はこちらから】

 

ご相談、お申込みはこちらから

https://ws.formzu.net/fgen/S33616726/

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

ブログランキング、チャレンジ始めました!

応援してくれるとめっちゃ喜びます\(^o^)/

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


教育・学校ランキング