みんなが秀才になれる!! | 2020年中学受験&2022年大学受験回想録~はなのつぶやき~

2020年中学受験&2022年大学受験回想録~はなのつぶやき~

兄N研偏差値30台から60を超える中学に見事合格!弟もまたN研から兄に追いつき無事合格!2022年兄大学受験で第1志望の難関大学に合格!!正反対の個性の兄弟の回想ブログです。

こんにちは、はなですニコニコ

オリンピック「頑張れ日本」と日々応援して

選手からパワーをもらっています。

テレビ観戦でも選手の熱意って伝わってきますねキラキラ

 

塾の先生でも友達でも親でも

それぞれの気持ちってちゃんと伝わります。

ナツオはマイペースだからあまり影響されなかったかもしれませんが、

フユトはすぐ影響を受けてきます。

そしてそれを実行しようとするのですが三日坊主アセアセ

 

受験には「判断力」「継続する力」が必要ですよね。

できるお子さんって運動も勉強も出来たりしませんか!?

そしてなぜかかっこよくて性格もいい・・・なんてことも

よくありますよね。

そういうお子さんと何が違うのでしょうか?

 

親が教育熱心だから??

それとももともとハイスペック!?

 

顔は遺伝としても性格は環境から。

運動もある程度遺伝や向き不向きがありますね。

でも勉強は、これだけは

みんな秀才になれるチャンスがあると思いますキラキラ

何故なら勉強(中学受験)は勉強した量に

成績が比例してくるからですウインク

 

一部の天才派は別として、その他の秀才は

「努力」で成り立っています。

秀才は一日にしてならず、です!!

自分が何をするか判断でき、

それを実行&継続する力がついてほしいですね。

 

でもまだ子供なのでその力がない

      下矢印

親が判断し、促す

      下矢印

親力が必要になってくる

 

だから中学受験は大変なんですよね・・・

(塾に全てお任せの塾もあるので、

ご家庭の事情で塾の選び方も変わります)

日能研は宿題がない分、親がいつ何をするか

考えないといけないような気がしますアセアセ

中学受験の3年間は長いようであっという間です。

その3年間は子供にべったりと密着できる

最後の時間になりますハート

中学になれば、部活に遊びにと子供は

ほとんど家にいなくなるので・・・

 

受験じゃなくてもいいんです。

親子が目標に向かって手と手を取り合えること

家族が同じ方向を向いて歩いて行くこと

我が家はたまたまそれが受験だった・・・鉛筆

 

皆さんも受験にむけて歩き出しているなら、

走り出しているなら、完走できるように頑張りましょう!

 

ランキングに参加しています。

クリックしていただけると励みになるのでよろしくお願いします。


にほんブログ村


中学校受験ランキング