こた堂ブログ

ガジェット、健康、通販、家庭菜園など

交通事故

交通事故のむちうち損傷とは。外傷性頸部症候群について

投稿日:

交通事故で起こるむちうち損傷とは。外傷性頸部症候群について

そもそも、むちうち損傷ってなに?

1928年アメリカの整形外科医のハロルド・D・クロウが、交通事故による治りにくい頚部の外傷について、「whiplash injury」と呼びました。
【whiplash】とは、プログレッシブ英和中辞典(第4版)によると、 「むち先のしなやかな部分、むちひも」という意味です。
その外傷の起こり方から、この名前がつけられました。
日本語では、これを直訳して『むちうち損傷』と名付けられました。
もっとも、専門用語では、hyperextension-hyperflexion injuryとなっており、日本語だと、過屈曲過伸展損傷となります。

むち打ちはどうやって起こるのか?

人間は直立して、重い頭を細い首で支えていますので、交通事故等で外力が加わると頭が大きく振られます。
これにより、首が急激に伸ばされることにより組織が損傷します。
これが、むち打ちの原因となります。
交通事故に限らず、コンタクトスポーツなどでも同様の外傷が起こることもあります。

交通事故でのむちうち損傷

交通事故の場合において、むち打ちがどう発生するか見ていきます。
むち打ちがよく起こるのが追突事故ですので、追突の場合を例にしてみてみます。
追突された際に、首は後ろに大きく振られ、その後、ちょうど鞭のように前に振り戻されます。
この時に、首が過度に進展した後、過度に屈曲して、損傷がおこり、むち打ちが発生するのです。

衝撃には速度質量などが影響

痛みがなかなかひかない患者様によく『すごくゆっくりだったのに』と言われます。
最近の車は車体が大きくつぶれる事で、衝撃はかなり緩和されるようにはなっています。
しかし、速度は遅くても、車はかなりの重量物ですので、体に伝わる衝撃はかなりのものになります。



ムチウチ症状に影響するのは?

むちうちの症状は、車の大きさ、車重、速度、ブレーキの作動、事故時の人や車の方向、姿勢、事故を予知できたか(踏ん張れたか)、ヘッドレストの有無、事故時の移動距離、シートベルト着用の有無、体格、体重、年齢、性別など、同じような事故でも状況で千差万別になります。
また、最近の車には、アクティブヘッドレストが装備されていることが多く、事故から首を守るようになっていますので、この機能の有無も重要です。

むちうちには、どんな種類があるの?外傷性頸部症候群とは?

筋肉、椎間関節の捻挫、すなわち頚椎捻挫タイプが一番多くなります。
これが、全体の80%となります。
頸部交感神経症候群(Barre-Lieu typeバレー・ルー(バレリュー)症候群)
神経根タイプ
脊髄タイプ
上記が組み合わさったものなどに分類されます。
まとめて、外傷性頸部症候群と言われています。

初期の注意は事故後1週間は無理をしないことが大切です。

むちうちの症状は、受傷直後にはなく、数日後から、時には1週間くらい経ってから症状が出てくる場合があります。
ですので、症状が無くても1週間は安静にしてください。
初期の安静や治療が予後に大きく影響します。
頚椎カラーは大げさだと嫌がられる方もいらっしゃいますが、スカーフを巻くなど工夫して使っていただくことをお勧めしています。

松阪市では、松阪こた堂にむちうちをご相談ください

交通事故にあってから、むちうちの症状は時間が経ってからでることがあります。
それから病院に行っても、因果関係の証明が難しくなり、診断書が発行できないことがあります。
症状がなくても、できる限り早く、整形外科を受診しておくことをおすすめします。
また、むち打ち症状は、松阪市では、松阪こた堂にもご相談ください。

-交通事故

執筆者:

関連記事

交通事故のむちうち

交通事故後の6つのむちうち病態や原因部位とおすすめの治療リハビリ

交通事故のむちうちで悩み困っている人も多いかと思います。 この「むちうち」は、漢字で書くと「鞭打ち」になるように、首がむちのようにしなったために起こった痛みなどの様々な症状をあらわします。 むちうち症 …

drunkdrive

飲酒運転について

目次1 罰則に違いも 酒気帯び運転と酒酔い運転1.1 飲酒運転とは1.2 飲酒運転の違反点数1.3 飲酒運転の刑罰1.4 運転者だけじゃない!周囲の人も罰則の対象に 罰則に違いも 酒気帯び運転と酒酔い …

バイク用エアバッグ

バイク用エアバックhit-airはすごい!交通事故だけでない

暖かくなってきて、ツーリングに出かける人も多いのではないでしょうか? 今の若い人は、バイクにどころか、車にも乗らないらしいですが。 バイクは、体がむき出しの状態で乗ります。 ですので、走行中に倒れただ …

交通事故でも健康保険

交通事故でも健康保険は使えるが第三者行為による傷病届が必要

目次1 交通事故でも健康保険は使えますが、第三者行為による傷病届が必要です2 交通事故の治療で病院で言われること2.0.1 ・健康保険は使えないことはないですが、第三者行為による傷病届は出してあります …

交通事故の対応

★必読★交通事故の事後処理 道路交通法通りにしてますか?

慌てると普段はわかってることでもできないことがあります。 交通事故を起こした時の対処方法をまとめてみたいと思います。 目次1 事故を起こしたときにすること1.1 道路交通法(交通事故の場合の措置) 第 …

検索

関連記事

カテゴリー

スポンサードリンク
error: Content is protected !!