初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ミツバアケビ    ふしぎうつくしい豊かな高原   五色沼 福島県北塩原村 磐梯朝日国立公園

2018-05-25 00:27:30 | 東へ北へ

ふたたびの五色沼(ごしきぬま)。

圧倒されるオーラに包まれた

ふしぎうつくしい空間。

 

これまでに遭遇したことがない、

膨大なミツバアケビ。

なんて豊かな高原なんでしょう。

 

標高は750~850m、アケビは観られなかった。

 

(三葉通草)アケビ科アケビ属。

日本原産。小葉が3枚。

雌雄同株で雌雄異花。

花期、4~5月。

果実は、10cmくらい、9~10月に熟す。

ふるさと新潟では、新芽を「木の芽」と呼び山菜として食べる。

名の由来、果実が開く、開け実からとの説。

木通は漢名。中空の茎に空気が通じるという説。

おおよその分布の様子、平地にアケビ、

標高上がると三つ葉アケビ。

 

2018/5/16 撮影。

 

平地、5/2。

 

花は4月初めに咲く。

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実にうつくしい… (はこ)
2018-05-25 01:21:00
ショカさん、こんばんは^^
フデリンドウから5投目。どの回も本当にうつくしい。
こころがあらわれました。
ミツバアケビは標高の高いところ、五葉アケビは平地に。
なるほど…そういえばそうかも。
最後の花は三つ葉? 五葉?
ちょっと不思議な感じの花ですね。
白実のアケビはね三葉だったよ♪ (しいちゃん)
2018-05-25 11:44:16
ショカさんこんにちは。

歯医者さんの帰りの車の中。
暑いよ。
雲はあるけどね。

標高義高いと三つ葉、面白いね。
今家には両方いるけど、お花は何時見れるのかな?

五色沼、素敵な所。
ショカさんの、コメントがますますそれを美しく。
神秘的にしてくれてるね。
はこさん、こんにちは~ (ショカ)
2018-05-25 13:59:02
ありがと~♪
あと少し。
こうやって整理すると、
より記憶に残っていくね。

最後のも三つ葉。
東京の子、だからかな(笑)。
しいちゃん、こんにちは~ (ショカ)
2018-05-25 14:06:50
ありがと~♪

こちらも暑い。
初夏のオワリの感じ・・。

平地でも野生の三つ葉は観られる。
標高による住み分けの理由はなんだろう・・。
野生のを高原で観るのは、
子供のころ以来かなぁ。
しかも、すごい数だったから感激。
美しすぎ~ (ピエロ)
2018-05-25 17:36:34
ショカさん (*^・ェ・)ノ コンニチハ
このミツバアケビ太陽に照らされすっごく綺麗!
こちらではどこでも見られるミツバアケビですが
未だかってゴヨウアケビの花は見たことがない。
ご実家大丈夫かなぁ? (しいちゃん)
2018-05-25 21:20:13
ショカさん、新潟強い地震が有ったみたい、
ご実家被害ありませんように・・・。  
ピエロ姉さん、こんばんは〜 (ショカ)
2018-05-25 21:26:43
そうだよね、なんかイイなぁ♪

ゴヨウアケビは、五つ葉の三つ葉でしょう。僕も確認したこと無い。
観てても、気付いて無いかもね。
しいちゃん、ありがとう (ショカ)
2018-05-25 21:30:01
ニュースでみたけど、
実家の方は、
震度4だから大丈夫だよ。
おやすも~ショカさん (しいちゃん)
2018-05-25 22:06:11
今日は、ありがとうね。

そしてご実家震度4だから大丈夫って・・。
震度4なんてほとんど経験した事無いから。
やっぱり地面が揺れるって怖いよね。

鳥取で大きな地震あったことあるでしょう?
あの時丁度里帰りの高速のSAだったの。
車降りた瞬間フラ~って、駐車車上の車が踊ってるようにピョンピョン浮いてた。
そこから通行止め数時間。SAだったから良かったけど、あの時が一番怖かった~。

そんな時でも長男はいつもユーモアたっぷり、トイレに居た時で、『僕このままの格好で死んだら格好悪いな~って思ったわ』なんて言って不安な私たちの気持ちを和らげてくれたの・・・。

ゴメンいろんな事いっぱいここで話してるね。

また、アシタね~。
おやすも〜、しいちゃん (ショカ)
2018-05-25 22:29:33
心配ありがとうね。
そうか、体験少ないんだ。
4なんて、たいしたこと無い。
ただ、東日本大震災後、よみがえってきて気持ち悪い。

ここぞという時に、冷静になれるのは大切。
生き延びる資質。
地球には勝てないね。

またアシタね〜。

コメントを投稿