イチゴ 種類 | 外国人妻の日本びっくり日記

外国人妻の日本びっくり日記

外国人の視点から日本でのびっくり体験を投稿します。


[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

冬もそろそろ終わり、春が来て暖かくなります。

冬が終わる時、ちょっと残念なのがイチゴも無くなること。

日本のイチゴには、忘れられない思い出があります。



2014年の秋から日本に住み始めて、あれは最初の冬。旦那様と買い物に行って初めて日本のイチゴを買いました。すごく大きなイチゴで、値段がすごく高い・・・

その夜、イチゴを洗ってお皿に分けて、さあ食べようと思ってコンデンスミルクをかけようとした時、「ちょっ、ちょっと待てぇ!」と旦那様。

「お前、何でコンデンスミルクが必要なわけ?」

「イチゴは酸っぱいでしょ。」

「わかった、じゃあ、一つだけそのままで食べてみろ。」

「えぇ~、そのままイチゴ食べるの?」

「まぁ、一つ食べてみろ。」

私は、嫌だったけど、一つを少しだけかじりました。

「あれっ?酸っぱくない。甘い・・・」

これが私の初めての日本のイチゴでした。

それまで食べていたのは、アメリカの酸っぱいイチゴ。コンデンスミルクをかけたり、ケーキに入れたりして食べると美味しいですね。

日本には、イチゴの種類がたくさんあります。甘さも酸っぱさも、バランスがいいから、そのまま食べても美味しい!

いやいや、そのまま食べた方が美味しい!

私の好きなイチゴの種類は、福岡の「あまおう」。高いけど美味しい、これが!!

けど、旦那様はこう言ってさっと買ってしまいます。

「デザートにケーキを買ったら、親子3人で1,500円はかかるだろ。あまおうが高いって1,000円しないぞ。」

ケーキ食べるより、イチゴの方が美味しくて、健康で、少し安い。

そういえば、イチゴ狩りのシーズンはまだまだですよね。

今年は、もう少しイチゴが食べられそう!