元ブログ記事No.13 初心者の私のジャンプ勉強 | 君の見ている風景 〜羽生結弦選手応援ブログ〜

君の見ている風景 〜羽生結弦選手応援ブログ〜

魅了されたきっかけは2011年GPFの悲愴&ロミオ。
何年経っても変わらない羽生結弦選手のスケートに対する情熱に今も惹かれ続け、心から応援中。

初心者の私のジャンプ勉強
2012-09-30 12:39:21



ライトなフィギュアファンになってからが結構長い私


フィギュアの華やかな雰囲気と、豪快かつ華麗なジャンプに惹かれたものの、熱烈なファンになる決定的な出来事に出会えず、今までゆるゆると過ごして来ました


そして訪れた、ゆづくんとの衝撃的な出会いからはや1年


無駄に長かった(笑)、ゆづくんに出会うまでのあの期間…


なぜもっとフィギュアを勉強しておかなかったの〜!と、激しく悔やまれます




今まではどんな技であろうが気にすることもなく(よっぽどメジャーな技は知ってましたが)、素敵な曲に合わせて滑っているのを見るのが好きとか、ジャンプする時のドキドキ感とか、ノーミスできるかできないかとか、そういった観点で見ていました
 

だけど、ゆづくんと出会ったことで色々な技やスピンの名前を知るようになり、ジャンプも最初はどのジャンプを見ても??という状態でしたが、最近はジャンプの種類も分かるようになって来ました!





テレビなら先輩スケーターの方々がジャンプの種類を解説していますが、実際に観戦に行ったらもちろん解説なんてありません


今年PIWで初めてゆづくんのジャンプを目の前で見て思いました


見分けることが出来たら、きっと、いや絶対100倍楽しい‼︎


という思いに至り、時間のある時に色々な見分け方のサイトやゆづくんのジャンプをスローで見てきました






まず私が見たのがこちら
所さんの番組で見分け方を解説している動画です


村主千香さんがゲストでご出演されています
動画をお借りします







この動画でエッジジャンプに属するものか、トウジャンプに属するものかと、踏み切るのが右足か左足かが分かりました


足元も氷を蹴る瞬間がスローで流れるので、とっても分かりやすい!


と、ここまでは良かったんですが、フリップとルッツの違いは、体が右側に傾くか左側に傾くかで見分けると解説していて、これだけだと実際の演技を見てどっちに傾いたなんて瞬間になんて分からない!




もっとわかりやすい見分け方はないの~⁈ と探して、私が参考になったのがテレ朝のフィギュアのサイト

 

この見分け方のコツは言葉で理解するにはとても分かりやすかった!




問題のフリップとルッツの違いは、ここでは左のエッジの傾きが内側か外側かと書いてありますが(体が右側に傾くか左側に傾くかと同じ感じですね)、なんと素敵な裏技が記載されていて、この問題があっさり解決!


ルッツは後ろ向きで滑ってきてそのまま右足でトウジャンプ、フリップは前向きに滑ってきて跳ぶ瞬間に後ろ向きにくるっと回って右足でトウジャンプ‼︎


おおっ!これなら私にも分かる~!


本質的な見分け方ではないと書いてあるけど、初心者にはもってこいの見分け方だ!と大喜び♡




ここまで分かったら、実際にゆづくんの演技を確認してみよう!


ということで、過去から現在までの演技を見て、ここでひとつ困ったことが発覚…




ゆづくんのサルコウとトウループが見分けられない!




サルコウは踏み切る時「ハの字」の形と言うけれど、ゆづくんのサルコウって「ハの字」ではないんです


ハの字で分からないなら、トウを蹴っていないか確認…


と思って、スローで見てみると...


「あっ、蹴ってないよ・・・ね?」


そう思い、普通に再生して見るともう本当に分からない!





というか、ゆづくんのジャンプの瞬間が早すぎて、分からない!(笑)






今季はクワド二種プロに入れるし、アイスショーだってクワドサルコウを跳んでるし…


実際にアイスショーを見に行った時、分かる分からないって、ちょっと大きいですよね?


もちろんゆづくんのジャンプは見れただけで幸せだし、生ゆづくんというだけでも感動なんです


でも、どうせならジャンプも分かって大感動したいんですよ!


初披露の演技なのにゆづくんの行動と構成までレポして下さる方もいらっしゃいますが、あれすごいっていつも思います!


尊敬します!神すぎです‼︎


私なら目の前のゆづくんにいっぱいいっぱいになりすぎて、絶対に無理な自信があります(笑)


どなたかゆづくんのサルコウとトウループのうまい見分け方を知っている方がいらっしゃいましたら、ぜひご伝授お願いします‼︎
 




こうして色々ジャンプのお勉強でゆづくんのジャンプを見ていると、やっぱりゆづくんのトリプルアクセル、本当に大好き‼︎


見てるだけでぞくぞくして、切なくなるんですよ


あんなに助走短い上に、幅といい着氷といい...
こんなに魅力的なトリプルアクセル跳べる選手って、他にはいないです


思えばこのトリプルアクセルが衝撃の出会いの根本になり、現在の私に至る訳で…


ゆづくん自身もトリプルアクセルには思い入れが強いし、私にとってもゆづくんのトリプルアクセルは宝物のような特別な存在です




ジャンプをある程度見分けられるようになったと言っても、今だに怪しい...


私のフィギュア勉強はまだまだ続きます...(笑)









ここまでが元ブログで過去に書いた記事です
お付き合い下さった皆様、ありがとうございました



6年前の私、ジャンプの勉強にめちゃくちゃ格闘してますねwww 


結弦くんのジャンプは本当に早くて、お勉強にはちょっと向かないかも知れませんね


ジャンプの見分け方のお勉強は、男子選手よりも女子選手の方が分かりやすいかな


私はこの記事の後、ひたすら女子のジャンプを見続けてジャンプの見分け方を覚えました


回転数もこの頃見れなかったです
とにかくスピードについていけなくて...


なので、最初のうちは周りのお客様のざわめきで結弦くんが跳んだのはクワドだったんだ!と判別したりしていましたw





結弦くんのトーループとサルコウが見分けられない!と記事で嘆いていますが、単に当時の私がスピードについて行けなくてトウかエッジか分からなかっただけですwww 


サルコウはハの字に見えるというけれど、あくまで目安であって、


左足で離陸、右足で着氷


ブレードが飛び上がるまで氷上から離れず、流したまま飛び上がるのがサルコウなんですね


6年経って、ジャンプを見分けることも、回転数も、ちゃんと見れるようになりました


結弦くんのお陰で、動体視力がかなり鍛えられたと思いますw


そして、フィギュアがこんなに楽しい競技だと知ることが出来たのも、結弦くんのお陰です






結弦くんのトリプルアクセルはもう本当に大好きで...


初めて結弦くんのトリプルアクセルに出会った日から「なんて綺麗なトリプルアクセルなんだろう」って、一目惚れでしたね


結弦くん本人よりも、結弦くんのジャンプの方に先に心を奪われていましたから


そして2011年のGPFの悲愴のトリプルアクセルに魅了され、その後も結弦くんのトリプルアクセルをリピートしまくりました


ニースのロミジュリのトリプルアクセルも大好きです


結弦くんにとってトリプルアクセルはずっ友さんだけど、私にとってもかな


彼の素晴らしいトリプルアクセルがあったから、大切な想いに今出会えているのだと思います



 

今までも、これからも、大切な宝物


結弦くんと一緒に、大切に見守っていきたいです










今日もご覧下さってありがとうございました
















ランキングに参加させていただいています!


フィギュアスケートランキングへ