こんばんは、YUKIです音符

 

今日はエネルギーマネジメントの話を。

 

 

先日書いた、

未来A VS 未来Bの脳内戦シリーズ記事

にもつながる話なのですが、

 

 

そもそも、なんで、

未来を【意識的に決める】ことが大切かっていうと、

 

 

未来を決めないと、

つまり、エネルギーの方向性や

紐付く先を決めておかないと、

エネルギーの流し所がバラバラ、

もしくは惰性による配分に

なっちゃうからなんですよね。

 

 

たとえば、

現状維持、つまり過去からの延長線上に

ある未来Aって、まんま、過去から現在、

現在から未来という一つのライン上にある、

未来という結果体なんで、

要は、【なんとなく】【惰性で】といった、

無意識による、きわめて【今の自分らしい】、

言い換えれば、

現状を作り上げたエネルギー配分

続けていけば、自動的に、

結実してしまう未来なんです。

 

 

んでね、大事なのは、

 

 

未来Bを

意識的に決めて、

エネルギーの方向付けを

変えてあげること、

なんです。

 

 

『あれもいいし、

これもいいな、あっ、でもこっちも捨てがたい!!!アセアセ

迷う~!!』

 

 

とかじゃ、

圧倒的に精度が足りない

っていうことなんです。

 

 

未来っていうのは、

物理空間でそれが確定されるまでは、

一つに決まっているものではなくて、

ありとあらゆる可能性の集合体

として脳内(情報空間)に存在しています。

 

 

んでね、先日の記事でも書いたように、

どの未来が最終的に現実という結果体として

選択されるかは、

どの未来にどれだけのエネルギーが注がれたか、

どれだけそこに紐付く選択をできたか、

それによって決まります。

 

 

っていうことはね…

 

 

可能性が散らばった状態だと、

ちゃんと未来Bにエネルギーを太く流せないから、

結局、過去からのホメオスタシスによって

惰性的にエネルギーを分配され続けた未来Aが

勝ってしまう、結実しちゃうよ!!!ってことなんです。

 

 

あるあるパターンの一つとして、

決めるのが大事っていうことは知りつつも、

たくさんある可能性を捨てるのが

もったいなくて、

一つの行き先に決めることを

無意識で避け続けている、ということがあります。

 

 

本人的には、そんなつもりはないので、

未来Bを設定しているのに~!決めているのに~!

全然そこに行けない!ガーン

ってなりがちなとこなんですけど…

 

 

あのね、

未来Bを選択して、

未来Bにエネルギーを着実に注いで、

結果体として物理空間に結実させるためには、

未来Aはもちろん、

他のあやふやな無数の選択肢に

エネルギーを漏らしてしまっていると、

未来Bが結実するためのエネルギーが

圧倒的に足りなくなってしまうんです。

 

 

未来Bっていうレーンを選ぶためには、

その他の可能性というレーンを

一度意識的にスコトーマさせる、

もしくは切ってあげないとダメなんです。

 

 

可能性を捨てるっていうのが、

人はそもそも大嫌いで、怖いんですよね。

 

 

『たぶん使わないけど、たぶん選択しないけど、

とりあえず残しておきたい♪、とっておきたい♪』

 

そういう性向がわたしたち人間にはあるんです。

 

 

可能性がたくさーん見えるっていうのは、

より高精度の未来Bを設定する上で、

とてもとても大切なこと。

 

 

ただ、

色とりどりの可能性を見ているだけで、

肝心の選択をしないと、

エネルギーが散らばってしまうのが

問題なんです。

 

 

可能性をより広く、数多く見た上で、

そして、選択する。

この両方のスキルの高さが

必要なんです。

 

 

これ、さらっと言ってますけど、

なかなかに奥深くて、

ホント、技術なんです。

 

 

言語情報に、非言語情報が

プラスアルファされて初めて身に付く、

技術なんです。

 

 

だってね、たいがいの場合、人は、

頭の中で可能性を並べるだけ並べて、

『うーん、選べないから、

とりあえずいつものにしとくか』

みたいなことになってるから!!!(笑)

 

 

もしくは、見えている可能性の範囲が狭すぎて、

『うーん、あれも嫌だし、これも嫌なんだよな、

仕方ないから、とりあえずいつものにしとくか』

とか(笑)

 

 

今あえて、頭の中の会話として

言語化して書いていますが、

実際は、こういうのを頭の中で、

【非言語で】考えてやってるんです。

 

 

ほんと人間って、

自分自身も気付かないうちに

無意識にそうしちゃう生き物なんです。

 

 

だったらね、

まずは未来Bに

エネルギーをガイドして結実させるスキル、

レーンを乗り換えるスキルを一度確実に

身に付けちゃえばいいんです♡

 

 

だって、未来Bを結実させた後、

ずーっと未来Bに縛られなきゃいけない

っていうことは全くないですしね!(笑)

 

 

ここを誤解していると、

未来Bに【決める】っていうことが

心情的にとてもやりにくくなります。

 

確かに、

 

『他の可能性はもう選べないんだ…!(>_<)

だってもう捨てちゃったから!!』

 

って思ってしまうと、

そりゃー、一つに決めづらいですよね(笑)

 

 

実際は、全然そんなことはなくて、

 

 

だってそれだと、未来Bに移行した後、

新たなる現状維持ループに

突入するだけの話になってしまうので(笑)

 

 

レーンを移行するスキルを身に付けていれば、

未来Bに到着した後に、また違う未来Cに

レーン移行したっていい訳です♡

 

 

っていうかむしろ、

現状ではまだ見えない、

認知できない未知のレーン(可能性)が、

未来Bに移行したことで新たに視界に入ってくるので、

やっぱりさっさと未来Bに行っちゃったほうが

今の自分では知覚することすら、

選択することすら出来ない、

より素晴らしい、より豊富な可能性を

発掘するっていう意味でも

効率的なんですよね。

 

 

レーンの移行スキルが身に付くと、

【今まで見えなかった未知の可能性が見え始めること】、

ここがものすごーく楽しみで、

スペシャルな領域になります♪

 

 

だから基本姿勢として、

行き先を決めて、方向性を決めたあとも、

未来設定は随時加筆修正していく、

っていうことが前提になります。

 

 

そういう前提で、

未来Bを決めちゃっていいんです。

 

 

未来は何度でも設定し直していい。

だけど、設定したら、他の可能性に

エネルギーを流すのは一時お休みして、

設定した未来Bに集中して流す!

 

 

選択と集中、です♡

 

 

無意識の使いこなし方を知らないと、

なんとなーく色とりどりの可能性を

フワフワとたくさんただよわせつつ、

肝心のエネルギーは未来Aに

無意識にダラダラと

流し続けるっていう形になりがち。

 

 

でもそれだと、夢を見ているだけで、

エネルギーを流せていないから、

結果体になりようがないんですよね。

 

 

このエネルギーマネジメントスキルは、

夢を見つつも、

現実に流される人生じゃなくて、

夢(可能性)を意識的に選んで、

人生をデザインするために

必須な能力だと思っています。

 

 

エネルギーの方向付けがないと、

現状維持になる。

 

 

だから、

このエネルギーの方向付けをどうするか、

それを自分の【無意識】に対して、

明確な指示や方針を

与えてあげるっていうことが大切なんです♡

 

 

この部分について、

次回は具体的な例も挙げつつ、

もう少し掘り下げていきますね~。

 

 

近々、限定企画を公開予定です♡

【文章】では絶対に伝わらない、

非言語レベルの秘密を伝授する

期間限定講座になります。

ご興味のある方は、

楽しみにお待ちくださいね♪

 

 

■脳を知ると、自分と世界の概念がまるごと変わる♡
  至福の自分ワールド構築メニュー一覧■
宝石赤パターンの無限ループから抜け出す!
  脳内フィールド構築スキル伝授セッションの詳細はこちら
宝石赤脳内フィールド構築スキル伝授セッションの
  料金のご確認・お申し込みはこちら

 

 

■身体のIQをアップするメニュー一覧■
宝石赤ファーストガイダンスの詳細はこちら
宝石赤ファーストガイダンスの
  
料金のご確認・お申し込みはこちら

 

 

宝石赤『頭と身体のルートを開く!プリンシプルセッション』
  詳細はこちら

宝石赤『頭と身体のルートを開く!プリンシプルセッション』
  場所
と料金のご確認・お申し込みはこちら