ガーデニング人気blogランキング1日1回押していただけるとと嬉しいです♪



先日ご紹介した ≪切って 切って 切って≫ 育てている花たちをご紹介しました。→こちら



「参考にします」 「他にもあればご紹介してください」 というコメントを頂きました。


そこで、今日は 切って 切って の第2弾をご紹介しますね。



【トラノオ】(カクトラノオ)(フィソステギア)


カクトラノの画像


わが家はこの淡いピンクの花が咲きますが白花もありますね。


切らずにそのまま育てると高さが60㎝から100㎝くらいの高さに育ちます。


でも 切って 切って育てると高さが20~30㎝くらいに抑えられるんですよ。


とってもわかりやすい画像が見つかりました!

花壇手前は花が咲く前の6月に半分くらい切りました。花壇後方は切り戻しをせずにそのままに。


草丈も半分から1/3くらいに抑えられてますね。

花もキャシャな感じで可愛らしいと思いませんか~?


繁殖力が旺盛で地下茎を伸ばしてどんどん増えてしまいます。


花壇の手前で育ってしまった場合は≪切って 切って ≫育てるのがおすすめです



【カンパニュラ ラプンクロイデス】


カンパニュラ ラプンクロイデスの画像


耐寒性多年草なので一度植えると毎年このように咲く【カンパニュラ ラプンクロイデス】


花壇の手前にまでも生え広がってしまったので、5月の初めごろに一度、切って 育てました。


切ると別物のようにコンパクトに育つんですよ~ 花も小さくて可愛らしく育ちます。

カンパニュラ ラプンクロイデスの画像


咲き終わったら切戻すとまた咲きます。



【メドーセージ】


メドーセージを切って育てる画像

一般的にメドーセージという名前で流通しているこのお花、育ていらっしゃる方も見た方も多いと思います。


性質を知らずに育てたところ、お芋のような地下茎がたくさんできて株立ちになり、 抜いても復活して育っています。高さも120㎝くらいに育ちますよね。

塀の高さより高く育って咲いています。切らないとこうなりますよ~・・・の見本です^^。


でも切って切って 切って 育てると花壇の手前でこんなにコンパクトになるんですよ~

メドーセージを切って育てる画像


この場所も切ってコンパクトに育てているので、【魚柳梅】よりも低く育ちました。


切っているので花が咲くのはこれからなのですが、花も別物のように可愛らしい姿に咲きます。

メドーセージを切って育てる画像


切って 切って育てたのが咲いた姿が見当たらないので咲いたらまたご紹介しますね。



【ホタルブクロ】



ホタルブクロも切って育てるとコンパクトに花付きがよく育てられますね。


道端でも咲く姿が見られるこのホタルブクロですが、こうして他の花たちと同居させて育てています。


足の手前は低く、籠の近くはそれより少し高く・・・このように高さを変えて切りつめる育て方もできますね。


切って育てる第二弾はいかがでしたか~?


≪ボサボサMAXなモカ≫


トイプードルモカの画像


食後の歯磨きガムを必死に噛んでいるモカです。


「モカ~」と声をかけたら噛むのをやめてカメラ目線してくれました。さすがパー子家のワンコです(笑)


トイプードルモカの画像


トリミングまであともう少し(予約済みです) スッキリ サマーカットしようね。


≪コメントありがとうございます≫

オフィシャルブログになってから、規約上、コメント欄からのお返事はできなくなっています。

たくさんのコメントありがとうございます。短いお返事ですが、こんな形でお返事させてくださいね♪


ひとみうさこさんへ メドーセージの成長はびっくりですよね。茎も太くなるし草丈も高く・・・ 切っても切ってもOKなんですよ~ 場所に合わせて切りつめて育てると可愛らしく咲くのでぜひ試してくださいね

いちごみるくさんへ 「マイブーム」なんです。朝からハサミで切って、切って。庭も心もすっきりします。シモツケ咲いたのですね。切り戻したらまた花が咲く姿を見られると嬉しいですよね。すっきりモカはもうすぐです

私もキヨミさんへ ブログご覧になってくださってコメントも頂き、嬉しいです。キヨミさん。限られたスペースの庭はできるだけコンパクトに育てたいですよね。切戻すと再び花が楽しめる特集も計画してみようと思います

ももこ さんへ すご~い!ナイスタイミングでしたね。しかもご紹介の植物たちだったのですね!切戻すとコンパクトになってスッキリして風通しもよくなりますよね。そう!すかさず挿し芽もわすれませんでしたね(笑)

えーたん さんへ 歯磨きガム、すきなんですよ~ 食後にあげるのを忘れていると、ガムが置いてある方を向いて座って催促します^^。リボンを付けている期間は決まってないんですが、2週間くらいなぁ・・・?

しーちゃんへ 切って 切ってをしーちゃんも心がけていますか~!花芽が出る1か月半くらい前に逆算して切り戻しが終るようにしているのですが、うっかり忘れてのっぽの子もいますよ^^。タカノハススキとワイルドオーツもおすすめなのですね

ユウナハユママ さんへ メドーセージは切って 切っての代表的な花です。ガンガンきっても大丈夫ですのでぜひ♪このカンパニュラも切ると花が山野草のような風情になるんですよ。冬のシモツケ枯れたかと思いますよね^^。

ぽめらび さんへ 別名旗竿桔梗なんですね。確かに横文字の方が覚えにくいです。切りつめるといいということがわからなかったときはわが家も倒れてました^^。切ると支柱要らずで山野草のような可愛らしさですよ~

プーさんへ 早速セージ類を切って 切ってですね! スッキリしますよね。サマーポインセチアは移植をすると失敗することもあるのでそのままの方がいいかも?砂利ややせ地がむしろ好きみたいですよ~

sanriku さんへ わぁ~ ターシャさんに夢中に?わたしも本を読んだりDVDを見たりして夢中でした。とても足元には及ばないのですが、嬉しいコメントをいただいて励みになります。頭の中はもう来シーズンの花育てでいっぱいです^^。

min さんへ 切戻したら枯れてしまったら残念ですよね。植物はなんでしょう?今後の参考にしたいです。フシの上にある小さな葉の上で切ってます。カリガネソウ、バジル、チョウジソウ、コリウスなどはそうしてます

オヨさんへ 真夏の切りつめは株を弱らせてしまうのでしょうね。ブログのお返事を書きながら、他にもある~なんて思い出してます。失敗はあるのですが、成功につながるので試しています。カンパニュラアルペンブルの今、みてみますね




今日も見ました~と赤いバラをクリックして応援して下さるので好調です。ありがとうございます♪


 応援のクリックをお願いします!人気ブログランキングへ

花・ガーデニング ブログランキングに参加しています。

上の赤いバラの花をクリックするとポイントに加算されます。