ガーデニング人気blogランキング今日も見ました~と押していただけるとと嬉しいです♪



‘フリズルシズル’と言えばパンジーを思い浮かべますよね。


このようなフリンジした花びらが特徴です。

鉢植えにしたり、リースにして育てている好きなパンジーです。


パンジー フリズルシズルの画像



ところで、わが家ではもう一種類の‘フリズルシズル’が花を咲かせました~!


アルブカ スピラリス フリズルシズルの画像


モスグリーンの花でうつむいて咲きます。花は独特な強い甘い香りがします。

アルブカ スピラリス フリズルシズルの画像


花が咲かないときもクルンクルンの葉を楽しめるんですよ~

アルブカ スピラリス フリズルシズルの画像


このなんともユニークなフリズルシズルに出会ったのは2012年の2月でした。


【アルブカ スピラリス フリズルシズル】です。

アルブカ スピラリス フリズルシズルの画像


プラスチック鉢なので手持ちの鉢に植え替えて花が咲くのを楽しみにしていました!

アルブカ スピラリス フリズルシズルの画像


今でもよく覚えています。2012年の5月に初めて咲いた姿です。葉も花もユニーク!

アルブカ スピラリス フリズルシズルの画像


このフリズルシズルは球根植物なんですヨ。

アルブカ スピラリス フリズルシズルの画像


鉢が窮屈になったので、2個をまとめて鉢に植え替えました。

そして2013年に咲いたのがこの画像です。

アルブカ スピラリス フリズルシズルの画像


そして2014年5月にも同じように咲きました。

アルブカ スピラリス フリズルシズルの画像


栽培方法の情報があまりなくて耐寒性が気になったのですが、冬の間も戸外で管理しています。

意外にも雪が降り積もっても大丈夫。

アルブカ スピラリス フリズルシズルの画像


雨が当たり過ぎたり、水やりが多すぎると球根が腐りやすいのですね!


今シーズンの春、掘り上げてみると球根にカビが生えていてもう少しで枯らすところでした。

球根がくっつき過ぎていたのも原因だったようです。


そこでこのように今シーズンからは2鉢にしました。

アルブカ スピラリス フリズルシズルの画像


わが家にやってきてまる3年経つのですが、軒下の日が当たる場所で管理をするのが正解のようです。


園芸店のチラシにこの植物が載っていたのですが名前が【アルブカ ナンジャコレ】になっているでは。

「ナンジャコレ・・って」と思わず一人笑い。

確かに正式名称の【アルブカ スピラリス フリズルシズル】は覚えられませんから(笑)


≪コメントありがとうございます≫

haizi さん いちごみるくさん クッキーママ さん fureburu-roishi さん ゆき さん ここっとさん

405maru さん ままっちょ さん 魁迅 さん Blumen-Kranz さん mar さん りりまま さん

コメントありがとうございます。ユニークな姿なので名前は忘れても出会ったらきっと「あのナンジャコレね!」と思い出すと思います。

一般的な球根よりも高価だったので何としてもこの先も持ちこたえて花を咲かせたいです。


fureburu-roishiさん何種類の植物を育てているのかわたしも分かりません^^。ガーデニングを始めた頃は花壇も小道もスカスカでした。ここまでになるまでに何年もかかってるので同じですね。

りりままさんサンプルガーデンで育っているのなら花壇植えでも大丈夫なのでは?わたしも花壇で育てたらどうなるのか試してみたいです。


クルンクルンのナンジャコレの様子を今日も読みました~とバラの花をクリックして応援していただけると嬉しいです。モカからもよろしくです。

 応援のクリックをお願いします!人気ブログランキングへ
皆さまの温かいコメントと応援がブログ更新の励みになります。
いいね! もありがとうございます。