787309 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしの!いいかも!いいかも!

わたしの!いいかも!いいかも!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

super☆mako

super☆mako

Archives

2018年02月28日
XML
日本酒の「白鹿」と
トマトジュース「デルモンテ リコピン リッチ」で
赤い白鹿というカクテルが登場しました。

白鹿のサイトには
トマトの“旨み”と白鹿の日本酒の“旨み”を掛け合わせた濃醇な味わいです。
ヘルシーさとビューティーを意識する女性の皆様に、愉しんでいただきたい新感覚のヘルシーなカクテルといえます。

と紹介されています。
http://www.hakushika.co.jp/company/newsrelease/2017/10/post-14.php






スマイル今日は何の日スマイル
○ビスケットの日
全国ビスケット協会が1980(昭和55)年に制定し、翌年から実施。
1855(安政2)年のこの日、パンの製法を学ぶ為に長崎に留学していた水戸藩の柴田方庵が、同藩の萩信之助に、パン・ビスケットの製法を書いた「パン・ビスコイト製法書」を送った。これが、ビスケットの製法を記した日本初の文書とされている。
また、ビスケットの語原がラテン語で「二度焼かれた物」という意味の「ビス・コクトゥス(bis coctus)」であることから、「に(2)どや(8)く」の語呂合せの意味も持たせている。

○バカヤローの日
1953(昭和28)年のこの日、吉田茂首相が衆議院予算委員会の席上、西村栄一議員の質問に対し興奮して「バカヤロー」と発言した。これがもとで内閣不信任案が提出・可決され、この年の3月14日に衆議院が解散してしまった。この解散は「バカヤロー解散」と呼ばれている。

○織部の日
岐阜県土岐市が1988(昭和63)年に制定。
1599(慶長4)年のこの日、千利休亡き後の豊臣秀吉の茶頭・古田織部が、自分で焼いた茶器を用いて茶会を開いた。この器が後に織部焼と呼ばれるようになった。


○エッセイ記念日
エッセイストの元祖とされるフランスのミシェル・ド・モンテーニュの1533年の誕生日。

▽平和記念日 [中華民国]
1947年のこの日、台湾人(本省人)と、大陸から来た中国国民党政府の官僚・軍人との間の大規模な抗争事件「2.28事件」が起こった。

※逍遥忌
小説家・演劇評論家・劇作家・英文学者の坪内逍遥[つぼうち・しょうよう]の1935(昭和10)年の忌日。

※利休忌,宗易忌
茶人・千利休の1591(天正19)年の忌日。
3月27・28日に墓所のある京都・大徳寺で追善茶会が開かれる。





最後までお読み頂きありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年02月28日 00時10分07秒
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.