平成29年宅建試験まで後5日になりました。

最後の3連休、本日は最終日です。

さて、いよいよラスト週間です。

しっかりと学習されていますか?
宅建試験本番まで、本当のカウントダウン状態に入りました。

ここで一足早いですが、当宅建ブログをみているあなたのために、
宅建試験の明暗を分ける必須7か条を贈ります。

是非、スマホやiPhoneなどで見れるようにしてくださいね。


《宅建試験での明暗を分ける必須7か条》

【第1条】

◎宅建業法から解き始め、できる問題を確実におさえる。
 
【第2条】

◎難しい問題で深追いしない。

【第3条】

◎スピーディに正確に。

【第4条】

◎民法では、相関図を忘れずに書く。

【第5条】

◎3つの力を最大限発揮せよ!
 3つの力とは、読解力、直感力、判断力。

【第6条】

◎粘りと諦めない気持ち。

【第7条】

◎解答を変えない、一途な気持ち。


そして、プラスおまけの一条です。

◎自分の信念を貫く。

・上記7条を踏まえて、自分なりのアレンジを加えてください。
 人によっては宅建業法からではなく、
 統計がある5点免除から始めてもいいと思います。
  
 また、自分がどのように120分間を問題と向き合い、
 どういう方法で対処していくのか?

 必ずの自分なりのルールを決めておきましょうね。
 試験当日、その状況によって判断することは危険です。

 あなたの心境が試験の問題の出方や対処状況によっては、
 苦戦する場面もでてきます。
 そうしたときに、自分の判断がブレまくるのです。

 そうなると自分自身では収拾がつかなくなります。
 自分の信念を最後まで貫くことです。


何度もいうようですが、是非、スマホなどに登録して、
確認できるようにしておいてくださいね。

iPHoneは、カメラ機能で表示画面をパチリが一番早いです。
宅建試験までの毎日見ていただければと思います。

また、内容の詳細については、
電子書籍
宅建試験必勝対策☆前日・当日編:
       運命の日に勝利するのはあなただ!』

にまとめていますので、こちらもご参照ください。

当日の試験でどういう戦い方をするのか?
事前に決めておくことが大事なのです。

PS.いつも応援1クリックありがとうございます。
   初めて当サイトを訪問された方、あなたの気持ちを
   以下の2つのブログランキングに1クリックの形で
   おねがいします。
   あなたの暖かい1クリックが私の記事の原動力となります。


必勝宅建合格、合格に一念をこめて、1クリックお願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで必勝宅建合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村