平成29年宅建試験が終了して1週間がたちました。

例年の如く、大原さんが変えてきました。
予想が早い場合、たまにあることなので珍しいことではありません。

各校の合格推定点一覧です。

●平成29年主要先推定点一覧
(平成29年10月22日21時00分現在)

◎TAC  34±1
◎日建学院 34点±1 
◎大原   32・33→33/34
◎LEC  34±1
◎大栄   33

◎宮嵜ブログ34(30%)、35(70%) 
◎水野ブログ34
◎住宅新報(10/17号) 34〜35点

ここ数年のことですが、主要予備校と2人の講師+新聞だけの予想だけ記載しています。

年によってはイレギュラーのことが起きます。

平成18年・・
最後まで複数回答肢になる可能性を示差していたのは、正直1社だけでした。
もちろん大手予備校ではないので念のため。

その平成18年、最終的に2つの解答の可能性を示していたのは日ビ法だけでした。
(結果は、複数正解)

平成23年もドラマがありました。
誤記問題が発生しましたが、それについて指摘していたところは、
全くありませんでした。
どこの予備校もなかったということです。
不動産適正取引推進機構から発表されるまでは、気がつかなったことになります。

また平成24年の複数正解を表明していたのも、どこもありませんでした。
(ネットスクールとLECのメルマガ?が3又は4でした。どちらということですから、
 複数正解の示差ではないですね)

平成18年は特設サイトもできましたが、発表の段階では終息していたのです。
それでも、複数正解。

よって、平成29年宅建試験の最終的な結論は11月29日にしかわからない現実に変わりはありません。

ボーダーの方にとっては、はっきりしない状況が続くことはお気の毒ですが現実の姿です。

心情的には33であってほしいですね。

いやそうあってほしい。
その可能性についても、後日検討してみたいと思います。

毎年思うことですが、1点下がるだけで多くの方に笑顔が届きます。
試験が終わった後は、どうしても1点でも下がって、多くの方に笑顔が届いてほしいとなるわけです。

ホイッスルがなると戦っていたアスリートが握手する。
その精神と一緒ですね。

試験の前のブログやメルマガ、電子書籍では、
絶対にボーダーに来ちゃダメですよと口を酸っぱくして書いていますが、
宅建試験後には、やはりボーダーの方の心情を考えてしまうわけです。

今年こそは・・・
今年こそは・・・
奇跡的な結末もたまにはいいのでは?
と考えてしまうのです。

今年は宅建士として3回目の試験。
願うことなら、昨年(15.4%)よりも合格率が上がってほしいですね。
できれば・・17%台。
合格率が上がれば33点の可能性も高くなります。

33点というと、平成21年の時を思い出します。

平成21年の33点は、下馬評では期待薄であっただけに、
当時を思い出すと衝撃的結末ではありました。
(事前にリーク情報が私の元に流れましたが、情報としては前日にアップできませんでした)
今でも週刊住宅の速報が、翌日に変わった途端の深夜に流れた瞬間を思い出します。

予備校の予想として好きなのは大栄さんです。
予備校として1点予想を貫いています。

数年前はは外しましたが、昨年・一作年・3年前とズバリと当てました。
1点予想だと当然外れることもあります。
前述の平成21年もその大栄さんが1点勝負で当てました。
(LECさんもあてたわけですが、3点予想ですからね・・・)

1点予想以外は、予想とはいえないと感じます。
個人的には、予想は1点にこだわってるところが好きです。
水野さんも男らしく1点予想に変えましたね。
(流石です。)

そして、大栄さんは今年は33点。

今年も、もちろん当たってほしい・・・
フレフレ大栄!

こいこい33!!

必勝宅建合格、合格への思いを込めて、1クリックお願いします。
↓   ↓
人気ブログランキングへ


ダブルで必勝宅建合格祈願!
↓  ↓
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村