五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

原宿駅

2017年07月19日 | 第2章 五感と体感


原宿駅 2017年7月19日

午前中に表具の材料を仕入れ、近況を話し、京王線に乗るため久しぶりに山手線で新宿まで行きました。
原宿駅は、山小屋風のチロル風の駅舎です。
他の駅は大きくなり、昔の記憶は薄れていますが、原宿は物心ついた頃から変わらない馴染みの駅です。
明治神宮側には、皇室のためのホームがあり、昔は、三が日になると一般に開放されていたように記憶しています。
そのホームも改築の工事が進み、すっかり取り払われていました。
箱庭のような素敵な植え込みには、確か水車も回っていて、その景色を見るのがとても楽しみだったものです。

お昼前でしたので、人通りはそう多くなく、信号待ちをしている間に、遠目から駅舎を撮りました。

東急東横線の渋谷駅改札口とホームも素敵でしたが、原宿駅も可愛らしく愛着を感じていました。
移り行く景色は、過去のものになってしまうと、自分の見えていた特徴ぐらいしか思い出せないでしょうが、昭和がまた一つ消えてゆくのは、ちょっぴり寂しいものです。

/////

2017年公開講座のご案内

ユースフルライフ研究所


9月5日 鎌倉腰越講座
9月19日 つつじが丘講座

NPOキュール東急セミナーBE講座

7月28日15時半~雪谷校
7月28日10時半~たまプラーザ校
7月の東急講座は、第四週金曜日に雪谷講座が変更となっています。ご注意ください。

(NPOキュール会報もしくは東急セミナーBEのホームページをご覧ください)



コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇を育てる | トップ | 大暑の頃 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

第2章 五感と体感」カテゴリの最新記事