育つ育てる育てらるるの巻

~高校2年生と小学3年生の姉妹との暮らしの俳句~

入学準備2

2017年03月16日 | 育児川柳
失敗も我慢あればの丁寧さ ... - 俳句くん - はてなセリフ



あれこれとバタついておりまして更新滞っておりました。スミマセンっ。
次女の入学準備品、お裁縫頑張りました!の続きです。

まず、お道具入れ。
これはのり、ハサミなどの細かいものを入れておいて机の横にかけておきます。
学校から指定されたのは巾着タイプ。
ですが長女の意見を取り入れて「片手で物が出し入れできた方が楽」ということで
マジックテープタイプのものにしてみました。






それから大きなバッグ。
これは防災頭巾や机の引き出しを入れてもなお余裕のあるサイズにしたら
大きすぎた!!肩から掛けられるようにしてみたのですが
一年生の机だと引きずるかもしれぬ・・・ということでこの後短い手持ち紐も
更に縫い付けました。
でも引きずるかもなぁ・・・。




給食袋とサイズ間違えた小袋。
給食袋は幼稚園のものもあるので2枚あればよいでしょう。




それから防災頭巾カバー!
これはお友達の作品を参考に、背もたれにかけるタイプにしました。
が・・・出来上がって意気揚々と長女に見せたところ


「夏場は背中にあると暑いでしょ」


と言われました。


がーん。


ママ友は大きなバッグの手持ち紐でアジャスターをつけて座るタイプにすると
話していたので「それいい!!」と思いましたが後の祭り・・・。

長女のとき何回もゴムをつけ直してウンザリしていたので絶対背もたれタイプと
思いましたが、色々な方法があるものだと思いました。うむ。
そのうち紐でアジャスタータイプに変更するかもしれませぬ。




それからリバーシブルタイプのランチョンマット。
全く統一感のない柴犬とクロネコの生地を次女がチョイスしたので
それをもとに家にある生地と適当に組み合わせて作りました。
センスはまるでい感じられない作品です。給食の時間が楽しければよい!(笑)




それから最後の最後に移動ポケット。
かぶせの部分の角を丸くしようと思いましたがラミネートタイプを丸く始末するのは
とても大変!!私の技術では失敗するのが目に見えていたので四角く作りました。
でも肝心のモフィーちゃんが全然みえないというね。

悲しい・・(涙)





とまあこんな感じで頑張りました!
ミシンを出しっぱなしにしてあれこれ作るのは意外と楽しかったです。
というか切羽詰まってやらないと何事も丁寧に出来るんだな!と当たり前のことを
当たり前に学びました。
丁寧=時間も大事である、と(笑)


それから嫌い嫌いと言いながらもじっと我慢してやれるのは
年齢的なものもあるのかなぁ、などと思った次第です。フフフ・・・




最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。