2018年03月02日

広島市「むさしの俵むすび」

1803021

今回の旅、8日目。広島には「むさし」という昭和33年創業の老舗があり、広島市を中心としたエリアに現在10店舗ほど展開しております。そこのおむすびは、広島市民にとってはソウルフードともいえるものなのだそうです。(画像は本通り店です)

1803022

というワケで、広島駅構内1階にある新幹線名店街にやってきました。

1803023

「むさし 新幹線口店」は、7時からの営業となっているんですね。(注:店内での飲食は10時からです)

1803024

「皆さまに愛されて1億2千万個突破!!」と書かれた、「俵むすび」を購入しました。ただこの1億2千万という数字は平成25年当時のものなので、現在はもっとスゴイことになっているはずです。しかし……何で5年間も更新することなく、そのままにしてあるんでしょうね。(笑)

1803025

西条行きの列車内で早速頂いてみよう……と思っていたのですが、通勤ラッシュでとてもじゃないけどムリな状況。(画像だとガラガラに見えますが、出発時はかなり混雑していたんです)

1803026

結局、福山行きの列車内で頂くこととなりました。西条を過ぎると一気に空くんですね。

1803027

「みんな大好き 野球はカープ むすびはむさし」という昭和なフレーズが、なんだか泣かせます。

1803028

「俵むすび」は5個入っており、タクアンが添えられております。画像では小さく見えるかもしれませんが、60×35mmほどの大きさがあります。ひとつひとつ丁寧に手で握られているそうで、2年以上修行を積んだ者でないと作ることができないのだとか。ちなみにこの「俵むすび」も、ヒロツクの「子持ち昆布」福留ハムの「花ソーセージ」と同様、広島市の特産品で特に優れた商品のみに与えられる「ザ・広島ブランド」に認定されています。

1803029

中には練り梅・味付昆布・おかか・しば漬け・おしんこと、全て異なる具が入っております。

1803020

ご飯は硬すぎず柔らかすぎず、モッチリとしたイイ食感。分かりづらいと思いますが、周りには醤油ダレが塗られているようで、ほんの少し茶色くなっているんですね。これがまたイイ味わいで、素朴ながらもクセになりそうな旨さがありました。本物の経木に包まれているところもステキです。長い間、広島市民に愛され続けてきた理由が、分かったような気がしました。


e_aji at 08:30│Comments(6) 和食 | 広島県

この記事へのコメント

1. Posted by うどん男@広島   2018年03月02日 20:32
東京へ行くときにバスや新幹線で食べるためにいつも「山賊むすび」を買っていきます。帰りはかなりの確率で崎陽軒の「シウマイ弁当」です。
数年前に福山雅治氏がテレビかラジオで広島に行くとむさしのむすびを食べるという話をしてその後ファンたちがこぞってむさし参りを始めたという話を聞いたことが有ります。その頃が平成25年ごろじゃなかったかと思います。
昨年は野球シーズンに上にかかっている紙が「赤色」になった事もあります。
2. Posted by A-chang   2018年03月02日 20:46
うどん男@広島様
神奈川県に引っ越してきて5年ちょっと経ちますが、
崎陽軒のシウマイは1度も食べてませんでしたね。
急に食べたくなってしまいました。w
福山雅治さんも好きとは、意外と庶民的なところもあるんですね。
赤い包み紙……見てみたかった。w
3. Posted by うどん男@広島   2018年03月03日 18:20
ご飯の美味しさで言えば、崎陽軒のシウマイ弁当も冷めているのにご飯がモチモチとしていて美味しいです。東京駅で売っている弁当と神奈川県の駅で売られている弁当とでは弁当箱が違うので神奈川県の駅で売っている「木製の弁当箱(底と蓋は紙製)」ものをお勧めします。
4. Posted by A-chang   2018年03月04日 17:32
うどん男@広島様
ウチの最寄り駅の近くでも売っているのですが、
いつもスルーしていました。
弁当箱が違うというのは知りませんでしたね〜。
5. Posted by ハル坊@広島   2018年08月29日 07:06
私も広島駅でむさしのおにぎりを買って帰路につきました。具だけでなくご飯にもタレ味がついているので、ビールに良く合いますwww
6. Posted by A-chang   2018年08月29日 12:08
ハル坊様
この少しだけ塗られた醤油ダレにプチ感動しました。
具が全て違うというのもイイですよね。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔