幸いなことに膝の痛みもすっかりなくなったので、予定通りに3月からバレエのレッスンを再開することにした。










再開するかどうかを決めるにあたり、2月の最終日に試しにレッスンに行ってみた。

たとえば前と横のグランバットマンとか、


「この動きをやったら、また痛みが出るかもしれないな・・・」


と思われる動きはあえてせずに自粛したから、というのもあるけど、特に不調を感じることもなく、無事にレッスンを終了できた。

とりあえずは週1のペースから始めて、少し慣れてきたら元の週2に戻そうかな、と思っている。

さて。

この2カ月間、「踊る」ことは完全に休んでいたけれど、バレエを「観る」機会は2回あった。

1回目は2月上旬にあった、通っているバレエ教室の発表会。

大人クラスの公演は参加者が少なすぎることにより最終的に中止となり、子供たちの公演と、先生方の公演だけが行われることになった。

区民ホールのような場所で行われた発表会は、入場無料、途中退席自由、という感じでかなりカジュアルな雰囲気。

3月から娘を同じバレエ教室に通わせるつもりでいたので、子供クラスの公演を見るのもそれなりに楽しみにしていたのだが、


・・・途中でダレてきたね。


最初のうちこそ、可愛いチュチュに身を包んだ子供たちが、手を上げたり足(脚ではない)を上げたりする度に、


「キャー、可愛い♪」


と心の中で声援を送っていたのだが、舞台の上にいるのは、自分の子でもなければ、知り合いの子でもない。

仮に赤の他人であっても、踊りが上手なら見られるが、どう転んでも子供の発表会レベルで、決して上手ではない。

プログラムの半分が経過する頃にはもう完全に飽きてしまい、手元のスマホをいじりながら、最後の先生方の公演を待つ状態に。

先生方の公演は、バレエではなくてモダンダンスだったのだが、さすがに先生だけあって踊りも完璧に美しく、拍手喝采となった。

それを見ながら、思ったね。大人クラスの公演をなくしたのは正解だったな、と。

観客のほとんどが子供の公演に飽きてダレてきた頃に、お世辞にも上手とは言えない素人の大人が舞台にゾロゾロと出てきたら、


どっちらけムードがMAX


になること間違いありませんから・・・。

来年の2月頃にまた発表会が行われることになって、大人クラスでも発表会の参加者が募られても、

はい、自分は絶対に出ません!

その時はたぶん、娘が発表会に出ることになっていると思うので、その手伝いを口実に辞退させていただこうと思ってます!

・・・さて。

2回目に観たバレエ公演は、光州市立バレエ団のガラ公演。そう、今度はれっきとしたプロの公演を観てきた。

公演が行われたのは、北区にある文化芸術会館。

文化芸術会館には大ホールと小ホールの2つのホールがあるのだが、バレエ公演が行われたのは小ホールの方だった。

だから、プロの公演であるにもかかわらずアットホームな雰囲気で、花束を持っている人もたくさんいたりして、


観客のほとんどはダンサーの個人的な知り合い?


って雰囲気がプンプンと漂っていた。

今回のガラはパ・ド・ドゥ(男女のペアの踊り)に特化したものだったので、すぐ目の前で、何種類ものグラン・パ・ド・ドゥが繰り広げられた。

予約した席がたまたま最前列だったので、もう本当に、ほんの数メートル先でダンサーが飛んだり跳ねたりしていた。

合間のハァハァ、という息づかいも聞こえてくるし、舞台上のダンサーと何度も目が合った(ような気がした)し。

まあ、ある種の臨場感があっていい、と言えばいいんだけど、プロの公演を観ています、という独特の緊張感はなかった気がする。

チケット代は破格と言っていいほど安く、全席1万ウォン(約1,000円)。さらに、外国人は半額の5千ウォンで観ることができる。

この金額でプロのバレエ公演を観られる機会はなかなかないと思うので、次回の公演もまた観に行こうかな、と思っている。


t201802130245055181


この、光州市立バレエ団だが、一般向けのバレエレッスンも行っていて、年に一度、レッスン生の募集が行われることを最近知った。

幼児クラスと大人クラスがあるとのことだったので、


「もし参加できそうな時間帯だったら、そっちに鞍替えしようかな?」


・・・なんて頭の片隅で考えながらサイトをチェックしてみたところ、去年の参加者の氏名と生年月日がサイト上でズラリと公開されていた。


こ、個人情報保護の重要性はいずこに・・・?


申し込んでみたい気持ちがまったくなくなったわけじゃないけれど、場所も遠いし、大人クラスのレッスン時間はおそらく夜。

サイト上で名前と生年月日をバラされるのもイヤだし、残念ながら、こちらの募集は見送るつもりでいる。

レッスン料金が3カ月で12万ウォンと、一般のバレエ教室に比べて安いので、毎年、募集開始と同時にあっ! という間に定員になってしまうらしい。

いずれにしても、参加する、しない、は別として、このような機会が存在しているということは素晴らしいと思う。