皆さんおはようございます、shujiです。


今この記事を書いているのは夜中の2時頃なんですが、窓の外を見ると雨が降っています・・・雨

ちょっと前までは良いお天気がずっと続いていて、最近は雨ばっかりですね。

なんかすっごい両極端ですな~。(・・;)


まあ天気などの自然現象はどうしようもありませんが、適度に雨降って、適度に晴れて・・・みたいな感じになって欲しいと思っているのは僕だけではないはずです。


あ、早速皆さんチケットゲットしていただいたみたいでどうもありがとうございます!m(_ _ )m

僕の所にリアルタイムでチケットの販売状況が分かったりする訳ではないので、何とも言えませんが、多分まだ売り切れてはいないでしょう(?)

なので迷っている方が居たら、迷うぐらいだったらいらっしゃい!!!ってな感じで・・・
ヾ(@°▽°@)ノ





さて昨日は某スタジオで秘密特訓をしていたんですが、その時敏腕マネージャー2のハ・ラーが差し入れドリンクを持って暇つぶし(?)に来たのですが、ちょうど練習時間終了の20分ほど前だったので、もう片付けしている所でした。


ハ・ラー

う~ん、ナイスタイミング!≧(´▽`)≦




さて今日は恒例の質問回答にしたいと思います。

ではひとつ目の質問は・・・

【shujiさんに質問ですshujiさんは昔1日に何時間くらいドラムの練習をしていたんですか暇があったら答えていただきたいです】

昔というのはドラムを初めて間もない頃っていうことで良いですか?

僕がドラムを始めたのは中学2年生の時っていうのは皆さんご存じかと思いますが、やっぱり中学2~3年生ぐらいの時はドラムの練習をするのが楽しくて仕方がなかった頃だったので、結構練習してました。

といっても自分な好きなアーティストの曲やライブビデオなどを大音量で鳴らしながら、それに併せて練習台相手にコピーするっていう練習がほとんどでしたが。

時間でいうと学校が終わってから、外が暗くなるぐらいまでだったと思うので、4~5時間ぐらいでしょうか?

多分それぐらいだったと思います。

あくまで個人練習ですけどね。

バンドの練習とかはまた別でやっていましたから。



では続いての質問は・・・

【仕事がオフの日にJanneのメンバー同士で遊ぶことってありますか? yasuクンとパチスロをしに行った話は聞いたことありますが…それ以外であったら聞きたいです♪ ぢゃあね~☆】

大阪にいた頃などはよくみんなで集まって遊んだというか、ただ単に喋ってるだけとかだったんですが、そういう感じのことはあったんですが、東京に来てからはほとんどないですね~。

たまに晩飯などを食べに行くぐらいのことはありますけどね~。(・∀・)

あ!だから仕事の時に仕事と全然関係ない話で盛り上がったりするのかも?( ̄□ ̄;)!!



では本日最後の質問は・・・

【質問したいのですが, shujiさんのドラムセットには八角形のシンバルがありますよね??? そのシンバルはどういう時に使っているのか,また,普通のシンバルとの音色の違いを教えてください!!! 前から気になっていた事で,滅多に見ないシンバルなので興味がわいたので。。。 ぜひ回答の方よろしくお願い致します。】

あのシンバルはRocktagon (ロクタゴン)といいまして、基本的にはクラッシュシンバルなんですが、やはり形が特殊なので音もちょっと特殊な音がしまして、簡単に言いますと普通のクラッシュシンバルとチャイナシンバルの中間のような音が出ます。

なのでチャイナほど派手ではなくても良いけれどちょっと変わった音が欲しいときなどに使ったりします。

普通のクラッシュシンバルほど多用するシンバルではないですね。

ちなみにしたの写真の矢印で指しているシンバルです。


ロクタゴン




では今日の質問回答はこの辺で!



【今日はなんの日?】

喫茶店の日

1888(明治21)年、東京・上野に日本初の喫茶店「可否茶館」が開業した。
1階がビリヤード場、2階が喫茶室の2階建て洋館で、1杯2銭の牛乳よりも安い1銭5厘で提供していたが、5年で閉店した。


決闘の日

1612(慶長17)年、美作の浪人・宮本武蔵と細川家指南役・佐々木小次郎の決闘が、豊前小倉沖の無人島・巌流島(舟島)で行われた。


水産デー

大日本水産会(大水)が1933(昭和8)年5月に制定。
1901(明治34)年、旧「漁業法」が制定された。
現在では記念日の活動は特に行われていない。




では今日はこの辺で!