Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

「基本を覚えたい」のか「安く早く取りたい」のか

2016-04-30 13:49:18 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

「AT限定」の免許と
限定の無い、いわゆる「MT免許」との、
どちらを取るべきか、よく議論されます。
俗に「男はMT、女はAT」とも言われますが、
ちょっと別の観点から考えてみます。

AT(オートマチック)車は、
アクセルを踏むだけで進み、また加速し、
減速や停止も、ブレーキを踏むだけで良いので、
運転するのがラクなのは否定できません。
それに、今売られている普通乗用車は、
ほとんどすべてと言って良いくらいAT車ばかりですので、
普通の生活で使う分には、
AT限定免許で不自由することはないでしょう。

しかし、トラックや営業車などは
燃費の関係もあって、まだまだMT車も現役で活躍中ですから、
仕事で免許が必要な人は、AT限定では不都合があるかも知れません。

それから、ATの利便性の裏返しで、
アクセルを踏むとエンジンが回り、
動力をクラッチとギアで調節してタイヤに伝えること、
そして、エンジンブレーキを使うことや
停止する際にクラッチを切る必要があることが理解できる、
というのがMTならではのメリットでしょう。

整理しますと、
「車の基本を理解するならMT、ラクに運転するならAT」
とも言えそうです。

こういったことから、
本当は「MT免許」を取るのが望ましい、と言いたいところですが、
パイロットアカデミーでは、ちょっと事情が異なります。
というのも、
免許を取得する(もしくは再取得する)にあたって、
「基本をじっくり覚えたい」と思うか、
「早く安く取りたい」と思うか、と問えば、
10人が10人とも後者だからです。

であれば、まずはAT免許を取るのが良いでしょう。
もし「MT免許も持っておきたい」というのであれば、
免許取得後に限定解除(場内試験のみ)することを考えるのが
むしろ近道のようにも思えます。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)



この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「鮫洲が日本一難しい」って... | トップ | 「平常心」=「忍耐力」=「... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事