11月19日(日)に実施される第147回日商簿記検定の3級に緊急参戦することに決め、出願及び決済手続きを完了しました。
京都商工会議所の場合、ネット・コンビニ申込取扱期間は10月20日(金)までとなっています。
べんちゃんは先日のブログで初級(4級は廃止)への挑戦を検討していると発言していましたが、京都商工会議所の場合、いつでも受験出来るわけではなく、指定日でないと受験出来ない為、結局、初級の受験を諦めて3級に挑戦することにしたものです。
べんちゃんが保有している簿記資格は全経簿記2級建設業経理士2級というスペックなので、日商簿記も2級から挑戦するのが普通なのかもしれませんが、10月・11月は重量級とは言えないまでもそこそこの難易度の試験を複数受験予定の為、準備期間を考慮して(安全策を取って)、3級に絞らせていただきました。
さて、試験対策として真っ先に脳裏に浮かぶのは、ネットスクールの『パタ解き』ですが、知らない間に過去問題集の名称が『未来のための過去問題集』に変更になっていました。
詳細はこちらをご参照下さい。
ということで、日商簿記3級 未来のための過去問題集 2017年6月・2017年11月・2018年2月対策を購入して、この1冊で勝負することにしました。
出題区分改定で削除された論点は新しい範囲の内容へ差し替えられているのが特長です。
出ないところを学習しても仕方ありませんからね。
受験すると決めた以上、ギリギリの70点ではなく、100点満点で合格したいと思います。
さて、余談ですが、商工会議所のHPをご覧になった方なら既にご存知かと思いますが、9月22日付で日商簿記−1グランプリ2017の特設サイトがオープンしています。
日商簿記-1グランプリ2017の参加登録は、10月16日(月)より開始予定です。
(日商簿記-1グランプリ2017の参加登録には、日商簿記1級への申し込みが必要となります。)
それにしても、最近○○グランプリとか○○-1とかいうイベントが全国各地、あらゆるイベントで流行していますね。
兎に角、日商簿記3級を一生懸命頑張りたいと思います。
では!

いつも応援ありがとうございます。 
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ