499018 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ナースのひとり旅

ナースのひとり旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Karin03

Karin03

Calendar

Category

Daily Life

(185)

Nursing

(53)

Travel

(97)

Hobbies

(18)

Study

(16)

Asia

(8)
2016.03.15
XML
カテゴリ:Daily Life
最近、ある中学校の校長先生が全校集会で、
「女性にとって最も大切なことは、子どもを2人以上産むことです」
と発言したというニュースがありましたよね。
「仕事でキャリアを積むこと以上に価値があります」と。
その校長、「一部だけ抜粋して報道され、誤解されている」と反論していましたが、「間違ったことは言っていない」と言っていた。

一体どれだけの女性が気分を害したことか。
私のように、30代独身子どもなしの女性をはじめ、日本全国で嫌な思いをした人がたくさんいるはず。

私はここしばらく、これからのキャリアについて考えていて、もう子どもを産むことはないかもしれないな、と思っていた。

今までの人生で、特に子どもが欲しいと思ったことはないけど、でもやはり女性には出産できる年齢にリミットがある。
私は過去にプロポーズされた時、もうすぐ30っていう歳でも、30代になってからも、まだまだやりたいことがあった。
結婚しなかったのは自分で決めたこと。

でも近い将来、妊娠・出産の選択肢すらない年齢になると思ったら、なんともいえない感情を抱いていた。

そのタイミングで、あのニュース。
傷ついたよ、私は。

独身女性だけじゃない。
子どもが欲しくてもできずに不妊治療している方、夫や家族などに妊娠を期待されプレッシャーを感じている人、流産経験のある方なども、あの発言を聞いて胸を痛めていたと思う。

妊娠・出産に問題を抱えている友人が、このニュースを知らずに過ごしていますように、と思った。

報道によると、不妊の方についても話していたようで。
「子どもに恵まれない人、結婚しない人も、里親になって育てることはできます。」
とにかく女性は、子どもを二人育てた後で、大学に行けばいいらしい。


晩婚、未婚が多い看護師の世界。
子どもがいない女性がたくさん働いている。
患者さんや療養者のQOLを考え、自分のQOLを犠牲にして昼夜働いて、向上心を持って勉強して、毎日一生懸命なのに、彼女たちの人生を否定している発言のようにも感じた。


少し前にあった、このブログへの書き込み、読んだ人いるかしら。
「海外にいらっしゃるようですね。あなたはうらやましいくらいの才能をお持ちです。今あなたがするべきことは、日本に帰国してあなたの遺伝子を残すことです。」
とかなんとか。

余計なお世話です。
バカは相手にしないこと、と自分に言い聞かせ、しばらくその書き込みを放置していた。
でも、それを見て、私以外にも不快な思いをする人がいるかもしれないと思い、削除した。

私が睡眠削って勉強して、年単位で計画立てて、目標に向かって地道に知識と経験を蓄積し、真面目に働いているというのに、そんな風に考える人もいるんだ。


さて、一体どれだけの人が、あの校長の発言を問題視したかも気になります。
私にはドーンッと衝撃の大きなニュースでしたが、きっと特に疑問もなく、あんまり気にならない人もたくさん存在しているのでしょう。

リプロダクティブ・ヘルス/ライツとか、開発途上国のジェンダーの問題などを勉強した私には驚きでしたが、男女ともに、世間ではそういうトピックと無縁の人は多いでしょうから。

多くの人が良い教育を受け、たくさんの女性が社会で活躍している現代の日本においても、まだまだこんなもんなんだと、がっかりしました。

あのような教育者のせいで、子どもたちがジェンダーの不平等に鈍感な人間になりませんように。



Thanks!



にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.15 21:38:06



© Rakuten Group, Inc.