技術士(道路)を目指そう!

技術士【建設部門:道路】合格に向けた情報発信!
子ども達の成長記録も連載中!
“いなかもの”をよろしくお願いします.

技術士試験に関わる個人情報の開示請求

2020年01月07日 07時47分55秒 | 試験全般
皆さん,こんにちは。
本日は,有益な情報を提供したいと思います。
十数年も技術士試験を受験している私にとっては,「眼から鱗」みたいな全く知らなかった情報になります。
それはタイトルにもある通り,技術士試験に関わる 個人情報の開示請求 です。

実は,このような制度があるということは「某掲示板」で知りました。
私は半信半疑でしたが,勇気を出して請求してみたら, 

「何と! 試験の成績(点数)を知ることができた」 のです。

ただし,試験成績を請求できるのは,平成16年度以降の試験になります。
なお,令和元年度試験の結果は,新年度(令和2年度)になってから請求してください,とのことでありました。

請求の方法は非常に簡単です。
指定の様式に必要事項(住所,氏名,生年月日,電話番号等)を記入して,技術士会にFAXするだけです。
受験番号は不要です。
請求事項の欄には,【○○年度の点数】と記載してください。
これを書かないと,ABC評価だけの回答になるそうです。

私は,平成16年度以降に受験したすべての年度を列挙しました。
請求書をFAXしてから約50日で回答(メール)が届きました。
回答書は,年度毎に1枚で作成されており,それがPDFで届きます。
なお,回答方法は,郵送も選択できます。

様式等は,ここになります。
このページの一番下にある【添付資料の開示等請求様式
技術士第一次及び第二次試験に関わる個人情報の場合(PDFファイル 74KB)
この情報は,とても分かりにくい場所に掲載されてあるので,ほとんどの人は気付かないと思います。

今回,開示請求をやってみて判明したことは,「私の場合,総監の記述式で60%を超えるのは想像以上に困難なことだ」ということです。
それと,建設部門の道路科目で合格したときの点数が,筆記試験と口頭試験のすべてが解って,納得できたことは良かったと思います。

過去の点数や,合格したときの点数を知りたい方は,請求されてみては如何でしょうか?
それではまた。


★ Never Give Up

★ あきらめたら終わりだ!

 
    
 
    

  
あなたの応援クリックが,ブログ継続に対するインセンティヴになります.
▼ いつも応援ありがとうございます.
 
▼ 皆様からのコメントやメッセージお待ちしています.

2020 総監 始動

2020年01月01日 06時10分28秒 | 総監7回目
新年明けましておめでとうございます。
今年もいつものように始まりました。

総監の試験日は,令和2年7月11日(土)です。
それに向けてボチボチ準備していこうと思います。


★ Never Give Up

★ あきらめたら終わりだ!

 
    
 
    

  
あなたの応援クリックが,ブログ継続に対するインセンティヴになります.
▼ いつも応援ありがとうございます.
 
▼ 皆様からのコメントやメッセージお待ちしています.

2019総監筆記試験の結果について

2019年10月30日 17時15分44秒 | 総監6回目の挑戦
皆さん,こんにちは。

昨日,筆記試験の発表がありました,
結果は,不合格でした。

やっぱりダメだったか,,,というのが正直な気持ちです。
流石に心も折れそうになりますが,また来年に向けて頑張りたいと思っています。

ところで,来年の筆記試験日はいつになるのだろう?
というのも,オリンピックの関係で「海の日」が変更になるからです。
来年の3月までわからないのかなぁ。
ホテルの予約ができないし,困ったもんだ。

とにかく,私と同じく残念な結果だった人,一緒に頑張りましょう!!

また,筆記試験を見事に突破された皆様は,口頭試験対策を万全にして下さい。
それと余計なお世話ですが,模擬面接は必須ですよ。

それではまた。



★ Never Give Up

★ あきらめたら終わりだ!

 
    
 
    

  
あなたの応援クリックが,ブログ継続に対するインセンティヴになります.
▼ いつも応援ありがとうございます.
 
▼ 皆様からのコメントやメッセージお待ちしています.

試験が終わり,ボーッとしてします。

2019年09月07日 15時36分52秒 | 試験全般
▪️皆様,ご無沙汰です。
総監試験は終わりましたが,記事もアップせず,ノンビリとした至福の時間を過ごしています。

試験が終わって,約2ヶ月経とうとしてしています。
早いものですね。
試験のことは忘れていました。
試験結果のことは聞かないでくださいね。
恥ずかしいので,,,。
そう言いながら,口頭試験のことも頭の片隅の奥底に入れてはいます。
10月の筆記発表ですべて忘れると思いますが。

それで,今の唯一の楽しみは,らがーファミリー懇親会に行くことですねぇ〜。
ファミリーの方と再会できることが待ち遠しい今日この頃です。
今年は初めての東北,仙台なので,流石に前泊します。
前夜祭?も開催されるようなので,これも楽しみです。

来年の懇親会の場所はどこにしようかなぁ〜
難しいなぁ。

それではまた。


 
★ Never Give Up

★ あきらめたら終わりだ!

 
    
 
    

  
あなたの応援クリックが,ブログ継続に対するインセンティヴになります.
▼ いつも応援ありがとうございます.
 
▼ 皆様からのコメントやメッセージお待ちしています.

6月も終わりますね。

2019年06月29日 07時58分44秒 | 試験全般
■おはようございます。
ご無沙汰しております。

6月も終わります。
来週から7月です。

受験票も無事届きました。
あとは,当日試験会場に行って,一生懸命解答してくるだけです。


 
★ Never Give Up

★ あきらめたら終わりだ!

 
    
 
    

  
あなたの応援クリックが,ブログ継続に対するインセンティヴになります.
▼ いつも応援ありがとうございます.
 
▼ 皆様からのコメントやメッセージお待ちしています.

4月なんですね。

2019年04月27日 12時03分10秒 | 総監6回目の挑戦
■ご無沙汰しております。
環境が変わり,バタバタしておりました。

そんな状況ですが,隙間時間を見つけて受験勉強は継続しています。
1日5分あれば,択一式1問はできますからね。

■らがーさんの記述式問題も6問が終わり,あとラスト1問となっています。

■択一式の対策は切りがありませんが,過去問中心という感じです。

■受験申込書は,締切1週間前に提出しました。


次回の更新がいつになるか解りませんが…それではまた!


 
★ Never Give Up

★ あきらめたら終わりだ!

 
    
 
    

  
あなたの応援クリックが,ブログ継続に対するインセンティヴになります.
▼ いつも応援ありがとうございます.
 
▼ 皆様からのコメントやメッセージお待ちしています.

あけましておめでとうございます。

2019年01月05日 08時46分26秒 | 総監6回目の挑戦
■あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

年賀状を送って頂いた皆様,ありがとうございました。
励ましの言葉頂き感謝しております。
この場を借りましてお礼申し上げます。

さて,2019年がスタートしました。
試験まであと6ヶ月しかりありません。
今のところ,択一式の勉強を優先しており,記述式は2月から着手する計画であります。

記述式より,択一式が重要だと思っております。
そのような中,昨年末,らがーさんのブログから有益な情報を得ることができました。

それは 総合技術監理部門の技術体系(キーワード)について です。

これは,文部科学省が公表したものです。
最新のキーワードが記載されています。
日本技術士会からも発表されています。
あたり前ですが,キーワードが増えています。
今年の択一式も難易度が高くなりそうです。

過去問は,ますます「過去の問題」になりそうです。
こういう状況ですが,コツコツ取り組んでいきます。


 
★ Never Give Up

★ あきらめたら終わりだ!

 
    
 
    

  
あなたの応援クリックが,ブログ継続に対するインセンティヴになります.
▼ いつも応援ありがとうございます.
 
▼ 皆様からのコメントやメッセージお待ちしています.

H31年度の受験・・・

2018年12月01日 21時33分30秒 | 総監6回目の挑戦
■皆さん,こんばんは。








私なりに色々と葛藤もしましたが,,,









来年度も総監を受験します!!






 あきらめたら終わりですから・・・ね。





 
★ Never Give Up

★ あきらめたら終わりだ!

 
    
 
    

  
あなたの応援クリックが,ブログ継続に対するインセンティヴになります.
▼ いつも応援ありがとうございます.
 
▼ 皆様からのコメントやメッセージお待ちしています.

H30総監受験 筆記試験の結果

2018年10月30日 20時53分41秒 | 試験全般
■皆様,たいへんご無沙汰しております。
いなかものです。


■今月の20日は,らがーファミリー懇親会がありました。
今年は神奈川県の「江の島」でした。
りえ蔵さんやミレイパパさん,そして幹事の皆様,たいへんお世話になりました。

来年は「仙台」です。
初の東北開催です。
北海道ファミリーの皆様,多数の参加をお待ちしております。


■それで,今月といえば,タイトルにもあるとおり,筆記試験の発表がありました。
結果はやはり × でした。
総監は,全国的に厳しい結果だったようです。

そこで思いました。
そもそも,私には総監は【高嶺の花】なんじゃないのか。

正直,来年の受験をどうしようか悩んでします。
このことは,筆記試験終了時から考えていたことです。


■先日の らがーファミリー懇親会で,10回目で建設部門・道路に合格された方とお話させていただきました。
素直に「凄いなぁ~」と感じました。
私は,まだたったの5回じゃないか!

 あきらめたら終わり

そうなんです。
頭では解っている・・・。
これまでに費やした時間とコスト・・・。


 葛藤は続く。


 
★ Never Give Up

★ あきらめたら終わりだ!

 
    
 
    

  
あなたの応援クリックが,ブログ継続に対するインセンティヴになります.
▼ いつも応援ありがとうございます.
 
▼ 皆様からのコメントやメッセージお待ちしています.

択一式の結果・・・

2018年08月07日 07時54分14秒 | 総監 再挑戦
■皆さん,こんにちは。

択一式の正答が公表されてから,随分と経ちました。

私の正答率は,50~60%の間でした。

何とも微妙な点数です。

60%以上とれる自信はありません。


今後の受験について少し考えてみたいと思います。



 
★ いつかは終わる!

★ Never Give Up

★ あきらめたら終わりだ!

 
    
 
    

  
あなたの応援クリックが,ブログ継続に対するインセンティヴになります.
▼ いつも応援ありがとうございます.
 
▼ 皆様からのコメントやメッセージお待ちしています.

明日は,総監択一式正答公表~そして,今後のこと~

2018年07月22日 11時46分30秒 | 総監 再挑戦
■皆さん,こんにちは。
悪夢??の総監受験から1週間過ぎました。

あれから,青本など見る気も起こらず,試験のことは忘れようと努めているのですが・・・。
やはり気になりますね・・・。


■さて,択一式の結果が明日判明します。
目標としていた70%は絶対ムリというのは試験当日にわかっています。
明日,正答が公表される択一式,この正答率がどの程度なのか,これが今後の対応を考えるうえで重要なポイントになります。


■そこで,今後の対応について,以下のとおり考えてみました。
① 択一式の正答率が,50%以下の場合
   気持ちを切り替えて31年度受験に向けてスタートする。
② 択一式の正答率が,60%以上の場合(奇跡に近いですが…)
   口頭試験対策に着手する(記述式は60%あれば良い)。
③ ①と②の中間,択一式の正答率が,50~60%の場合(記述式は70~60%必要)
   31年度に向けた択一式対策を最優先しつつ,30年度口頭試験対策も併行する。

こんな感じですが,どうなるのかは明日の公表次第です。
自分なりの感触はありますが,明日の結果を確認しないと次に進めない。


 
★ いつかは終わる!

★ Never Give Up

★ あきらめたら終わりだ!

 
    
 
    

  
あなたの応援クリックが,ブログ継続に対するインセンティヴになります.
▼ いつも応援ありがとうございます.
 
▼ 皆様からのコメントやメッセージお待ちしています.

H30総監受験終了!

2018年07月17日 11時02分12秒 | 総監 再挑戦
皆さん,こんにちは。
H30総監,受験してきました。

6年振りの受験でしたので,さすがに疲れました。
では,恥かしい結果ですが,感想をアップします。

択一式
総監における過去問の定義は,ただ「過去の問題」ということが明確になりました。
よくもこういう問題を考えたものだと,ある意味感心しました。

まず,試験開始と同時にすべての問題をザーッと確認しましたが・・・。
すると,見たこともない言葉がたくさんありました・・・OTL。
これは ム ズ イ かも。

確かに,青本はなくなったが,青本に無関係のキーワードはどうなんだろう??

特に,31問目の「テストドライバーの公道実証実験」についての問題があった。
これって,総監と何の関係があるの?

それと,27問目の防火管理者の問題,総監との関係性は限りなく薄くないかい?


私の択一正解率は,おそらく50%はない。
この択一式で,今年の受験生活は終わったような気がしました。

総監の試験範囲って,もしかして, 無 限 ですか?

どこまで掘り下げて勉強すればいいの?

愚痴になりましたが,勘弁してください。


記述式
ズバリ,働き方改革!

あまりにも旬な話題だったので,逆にびっくりしました。
調子に乗り過ぎて書いてしまったので,題意に寄り添っていない論文になったかもしれません。


ということで,また,来年度に向けて頑張ります!!
妻にも了解を得ました。


 
★ いつかは終わる!

★ Never Give Up

★ あきらめたら終わりだ!

 
    
 
    

  
あなたの応援クリックが,ブログ継続に対するインセンティヴになります.
▼ いつも応援ありがとうございます.
 
▼ 皆様からのコメントやメッセージお待ちしています.

受験勉強の進捗管理(7月初旬)

2018年07月05日 06時24分30秒 | 試験全般
皆さん,こんにちは。


遂に7月になりました。


今更ジタバタしても仕方ありません。



復習に徹するのみ!









それで,本番まであと10日という非常に大切な時期・・・なんですが???













台風8号が・・・・



日本に・・・・



迫ってきている・・・・



嫌~な予感・・・・



勘弁してくれ~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!






では,また。


 
★ 試験まであと10日!!

★ Never Give Up

★ あきらめたら終わりだ!

 
    
 
    

  
あなたの応援クリックが,ブログ継続に対するインセンティヴになります.
▼ いつも応援ありがとうございます. 
▼ 皆様からのコメントやメッセージお待ちしています.

受験勉強の進捗管理(6月下旬)

2018年06月25日 06時07分05秒 | 試験全般
皆さん,こんにちは。

もう6月下旬になりました。
受験票は先週,無事に届きました。
久し振りに見ましたが,ある意味,感動ものですネ!

それで,今の私は…というと,中弛みというか,試験が早く終わらないかなぁ~と願っている…そういう複雑な心境です。
要するに,試験のことが,片時も頭から離れない今日この頃です。
こういう状況ではありますが,総監受験勉強の進捗状況について情報発信します。

択一式
過去問は,13年度から29年度まで 645問 あります。
これまで5回以上は解いたと思います。

結局,今日現在,全問中約70問(11%)くらいが不安定(間違えるor記憶が曖昧)な感じです。
こういう問題を中心に取り組んでいます。

もちろん,すでに捨てた問題は70問にはカウントしていません。
そういう問題も含めたら,100問は優に超えています。

さて,いくら過去問の正解率を上げても,本番では同じ問題はほとんど出題されません。
でも,受験生にとっては,過去問が唯一の情報源ですからね~。

一方,らがーさんの「択一問題集」も過去問と並行してやっているのですが・・・。
5分野全部で 926問 もあります。
現在も読み続けていますが,なかなか時間が足りません。

記述式
らがーさんの想定問題は,5月末までに,7問すべて終了 しました。
現在,5分野の解決策を中心に読んでいます。


総括
こういう状況ではありますが,本番まであと21日と迫りました。
試験が終わったら,あれ買おうとか,これ観ようとか,あれやろうとか・・・と妄想にふけって楽しんでいます。


では,また。


 
★ 試験まであと21日!!

★ Never Give Up

★ あきらめたら終わりだ!

 
    
 
    

  
あなたの応援クリックが,ブログ継続に対するインセンティヴになります.
▼ いつも応援ありがとうございます. 
▼ 皆様からのコメントやメッセージお待ちしています.

受験勉強の進捗管理(6月初旬)

2018年06月07日 07時26分33秒 | 試験全般
皆さん,こんにちは。

6月です。
あせり始めた今日この頃です。
こういう状況ではありますが,総監受験勉強の進捗状況について情報発信します。

択一式
過去問は,13年度から29年度まで 645問 あります。
4周くらいは解いたと思います。

現在,間違えた問題や記憶があやふやな問題を中心に取り組んでいます。
間違えた問題をまた解き直す,この繰り返しです。

未だに,何度解いても同じ箇所を間違える問題もあります。
もちろん捨てた問題もあります。
時間は有限ですので・・・。

そして,らがーさんの「択一問題集」も過去問と並行してやっているのですが・・・。
5分野全部で 926問 もあります。
現在も読み続けていますが,まだまだ,頭に”ストン”とは落ちてこない問題が多いようです。

記述式
らがーさんの想定問題は,5月末までに,7問すべて終了 しました。
何とかやり遂げた,という達成感というか安堵感で一杯です。

正直に言うと,4回くらい心が折れかけそうになりました。
その時は,受験を決意したときの初心に帰ってモチベーションを維持しました。

現在は,完成した7つの論文(主にストーリー)を頭に叩き込もうとしています。
一字一句記憶することは無意味なので,キーワードを中心として,雪だるま方式で枝葉を増やしていこうと思います。

総括
こういう状況ではありますが,本番まであと1ヶ月と迫りました。
メンタルヘルスに留意しながら,アウトプット主体にシフトしていきたいと思います。


では,また。


 
★ 試験まであと38日!

★ Never Give Up

★ あきらめたら終わりだ!

 
    
 
    

  
あなたの応援クリックが,ブログ継続に対するインセンティヴになります.
▼ いつも応援ありがとうございます. 
▼ 皆様からのコメントやメッセージお待ちしています.