フジですき焼き生タマゴ


卵を生のまま食べるのは日本人くらいで、タイの卵を生で食べると肝炎になるとか何とかいわれていまして、ある時からフジスーパー辺りでは日本から輸入された生で食べられる卵というのが高い値段をつけて売られたりしていましたが、最近はタイ産の卵にもかかわらず生で食べられると表示されていたりして、そもそも生で食べられる卵と食べられない卵はどこが違うのかという話で、もともと卵を産む鶏が違うわけではなく、一説によれば日本では卵をきれいに洗うので生で食べられる、タイでは洗わないので卵の外側についている雑菌が生で食べるときに混ざりこんで人間の体に害を及ぼすなんて話がありまして、タイでは卵を洗わないので、卵の外側を覆っているいろいろな物質により保護されているから、タイの卵は冷蔵庫に入れなくても長い間腐らないとか言われていまして、本当のところはよくわからないのですが、最近は日本レストランのフジですき焼き定食を頼むと生卵がついてくるわけです。で日本と同じように、生卵につけて美味しくいただきました。
ちなみに、注文するときに卵は生にするか煮た状態にするか聞かれますので、まだまだすき焼きを食べるときは生卵につけるという食べ方はタイでは一般的ではないのかもしれませんね。

結局生で食べられる卵と食べられない卵の違いはなんなんでしょうね。
上記の説が正しいのでしょうか。

☆blogランキングへ☆ 

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング