2018年03月18日

彼岸の入り、踊り葉牡丹

お早うございます(^^♪

母の庭
今日は、彼岸の入り。
21日は春分の日でお彼岸のお中日。
スズメが盛んに巣作りし始めたと思っていたら、、昨日はカラスが小さな花芽を付けている山桜の枝を二羽揃ってまるで出産間近?っと思う程、超慌てて引きちぎって下を通るカップルを驚かせていました。

暖かく自然界も活発になり、母の庭の葉牡丹もそろそろとう立ち
葉牡丹とパンジーの隙間に埋め込んだチューリップも順調に芽を覗かせています。
葉牡丹は、多年草。
とうが立ち花が咲き枯れ始める前に花茎の下でカットすると横の方から脇芽が出来、またそこから葉牡丹が出来るそう。
その姿がまるで踊っている葉牡丹の様なので踊り葉牡丹というそうョ('ω')ノ
たまに園芸店でおもしろい形をして売られていた葉牡丹は、こうして夏越して作られたものなのね〜( ..)φメモメモ
高性系っていう背の高い葉牡丹で切り花用の品種もあるらしいけれど、、ね(^^♪
チョッとアブラナ科に付く青虫が気になるけれど、、試してみようかな、、(^▽^;)
菜の花にゆらりゆらりと飛ぶモンシロチョウのあの感じも良いかなぁ〜。
踊り葉牡丹で検索すると、、面白いスタイルした葉牡丹が見られます♪

ナチュラルライフ


cheste_tree at 07:38│Comments(2)clip!ロハスな生活 | 

この記事へのコメント

2. Posted by チェストツリー    2018年03月19日 05:47
こはるのママさん、お早うございます(^^♪
私は、たいした量の食べるものは作っていないので薬剤は使用しないで虫がつきにくい環境を心掛けています。
虫が付いたとしても虫も喜ぶ美味しい野菜だと思っている方なので共存かな?
あとは、手塩にかけた子なので、「こいつ〜!」って小さい虫位なら手で、、捕殺もしてしまいますヨ(^^♪
思う程そんなに虫は付かないので安心してくださいね♪
1. Posted by こはるのママ   2018年03月18日 15:50
こんにちは。
もう楽しい春が始まっていますね。ガーデニングの上手な方はこのような楽しみもあって羨ましいです。
でも青虫などの虫対策が大変そうです。鑑賞を楽しむ植物はともかく、食べる目的のお野菜などでもやはり虫対策で薬剤を使ったりするのでしょうか。その辺を考えるとなかなかベランダでの栽培に手が出せません。。。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔