エンジョイ☆ずよっちランド♪

転勤族の妻です♪全国津々浦々、出会いに感謝(^^♪
草加→府中→仙台→敦賀→釧路→現在枚方に停滞中(途中単身赴任3年)

もちつきに初挑戦!!

2017-12-30 | Zuyo's kitchen

毎年、実家で作ったお餅を頂きます。
私は 食べるだけ~でしたが

今年は 私も餅つきの手伝いをしました(^^♪
と言っても、機械打ちですが…。

スタンバイオッケーの所↑
もち米をふかしているのを待ってます。

もち米の蒸かしが出来たら
いよいよ機会に入れて 回します。

機械で行う…というと
かんたんっぽいけど

これが、ケッコー、技ありです!!

最初はガタゴトと お米が上下に動く程度で
想像していたように
クルクル?いやグルグルとは動きません。

少しずつ
刺し水をし
回し様子を見ます

機械が壊れてるのか…と心配になりますが
そうではなく、徐々に もち米が餅へと変わります…

そしてぐるぐる回り始めます。

餅の表面がつるんとしたら出来上がりです…

この姿を見ると、ほっとします♪

ここから 機械から取り出し
隣の台にのせるのが一苦労なのです。

アツアツでやけどしそ~

柔らかくって 一気に持ち上げるのも大変…

だけど、早くしないと
固まって機会にくっついちゃう…

一番大騒ぎな作業です。

大騒ぎで台に出し→計量し→木箱に入れて形成…

これが形になるまでの 流れです。

木箱に入るとホッとします…

一回で 2枚の 角もちができます。

それを 4回行い 角餅7枚と丸いお供え用が完成。

お供え餅に関しては

だだっ広いね…と若干不評(~_~;)

 

そして私たちの昼ご飯あんころ餅♪
あんころ餅は つきたてのお餅じゃないとおいしくない!!
という事から、アツアツのつきたてを
手でちぎって 母が前日から作って置いたあんこの中に入れていきます。
手がやけどしそうですが、早くしないと固くなっちゃうよ…と焦らせされながらポンポンとちぎってはあんこの中にドボン。
大きさや、形なんかなんでもいいんだ…

大勢集まっているので このお皿3皿分。
あんころ餅だらけの食卓になりました…

餅つき1日は、ここまでです。
翌朝、四角に形成したお餅が冷めて形になったのを まだ柔らかいうちに切ります。

次回はお餅切ったよ編です。

 
若干お水を入れすぎたようで柔らかくなりました。
が、それが我が家にはおいしく満足満足です。

 

 

おさるさんを押していただけると励みになります

ありがとうございました


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青の交響曲(シンフォニー)... | トップ | お餅切ったよ(^^♪ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。