上州からの山旅

凡人noyamaの山旅の記録

北海道への山旅(その5 帰路)

2018年07月16日 | 山2018

【山 名】斜里岳1535.8m 羅臼岳1661m (北海道)
【日 程】平成30年6月30日(土)~7月7日(土)
【同 行】若・中
【ルート】
6月30日(晴) 前橋4:00==5:00佐野==11:30青森 三内丸山遺跡===青森港14:35==津軽海峡フェリー===18:25===19:30東大沼キャンプ場(津軽海峡フェリーは普通車1台 何人乗っても14800円)
7月1日(雨)キャンプ場4:30===9:00二風谷===12:00日高道の駅===15:00足寄道の駅===18:10清岳荘(素泊2050円)
7月2日(晴)清岳荘4:40---旧道---7:40斜里岳山頂8:40----新道---龍神池---10:15能見峠---10:50二股---11:40清岳荘===越川温泉200円===16:30木下小屋(素泊 2500円)
7月3日(雨/曇)木下小屋9:30==知床峠==11:30羅臼ビジターセンター==11:50まるみ食道===14:00相泊温泉(無料)===16:00開陽台===17:00神の子池==木下小屋
7月4日(雨)木下小屋5:00===6:30弥三吉水===9:15羅臼山頂9:35===12:20木下小屋===野付半島===19:00厚岸 民宿喜多岬(1拍2食 6500円 焼牡蠣1500円)
7月5日(雨)民宿喜多岬7:30===8:40釧路 和商市場===14:30札幌ホテルガーデンプレイス==18:00札幌ビール園 (宿泊 素泊4000円)
7月6日(晴/曇)宿7:00---北海道大学9:30==10:30藻岩山531m 11:50===支笏湖==ウトナイ湖==苫小牧21:15 (川崎近海フェリー 車両18000円・2等4500円)
7月7日(雨)4:45八戸==11:15佐野
 佐野~北海道内~佐野走行距離=3050km  経費 約9万円


 
 
 天候の回復は見込めず、釧路の和商市場でお土産物を物色
 一路札幌へ、狸小路などうろつき
 デパートでお土産物を買い義務を果たす


 
 札幌と言えばここ


 
 生ラムキングバイキング(飲み放題・食べ放題)一金3900円也を注文
 そんなに飲んだり食べたりできずすっかり割り勘負け
 それでもソフトドリンクは全種類制覇



 
 
 明けて、北海道7日目の7月6日は
 同行N氏の母校北海道大学を散策

 
 名所ポプラ並木
 平成16年の台風で3割位倒木したそうだ
 立派な並木だが倒木危険につき立ち入り禁止とは残念

 
 校内の池で繁殖するオシドリ親子
 さすが、北大です



 
 
 
 次は、標高531mの藻岩山へ登り
 帰路の苫小牧港へ向かう


 
 途中寄った支笏湖では何も見えず



 
 日本初のバードサンクチュアリーウトナイ湖の野生鳥獣保護センターへ
 付近を散策

 
  
 ホザキシモツケ

 
 ツタウルシ
 T氏はこれにかぶれ大変なことに

 
 
 怪我をしたのか、北帰行に同行できなかった
 人に慣れたオオハクチョウ


 
 時間があるので、苫小牧の繁華街で夕食と思いきや
 なんとも寂しい街並み

 
 結局、フェリーターミナルで五目焼きそばを食すも
 メニューを見逃し名物ホッキガイカレーを食べ損ねてしまった


 
 そして、苫小牧発のフェリーで帰途へ


  


 今年の北海道も天候に恵まれず
 大幅予定変で道内あちこち走り回りましたが
 口惜しさ半分ではあるもののそれなりに思い出深い山旅でした

 帰宅して数日、今年の夏は異常に暑く
 また北海道に出かけたくなる今日この頃
 お金と時間と体力の確保がこれからの課題であります
 (家族の理解も)
    
 ↓そんな訳で ボタンを押して頂くと助かります







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (俄歩人)
2018-07-17 11:11:06
 遠い峰、旬の味覚、寛げる友との語らい・・・、
遠征の山旅を満喫されたようで何よりです。
天候には恵まれなくとも遠い峰への旅は
忙しい日常から離れた解放感に満たされますよね。
 懐かしい地名や山名に妻と歩いた日々を思い出すレポ、
斜里や羅臼もさることながら とりわけこの季節、
北海シマエビを求めて訪れたトドワラとハマナスの納付半島や
厚岸の牡蠣に魅了されたものです。
 日高の奥深い幌尻岳や知床連山縦走は
またの機会を楽しみに待っております。
(ウコンウツギは受粉すると黄色から赤色に変わります)
我歩人さま (noyama)
2018-07-17 18:26:15
いつもコメントありがとうございます
連日暑い日が続きますが、過日の北海道は寒かったです
北海道はいつ行っても楽しいところですが天候に恵まれないのが玉にキズです

ウコンウツギ、受粉すると赤くなるのは知りませんでした
ありがとうございます

コメントを投稿