梅雨が明けたらしい

それと同時に




モーレツな暑さがやって来た。

蒸し暑いのよりはいいけれど
それはそれでこたえる。


昨日は海の日だったので
今日が実質1週間のスタート。

ワタシにとって曜日の役割は

デイがあるかないか
通院があるかないかの目途のみで

他のことはそれに合わせて
組み込んでいくしかない。



今日は火曜日



朝は早速のコレなり。


ああ。
爽やかな梅雨明けは

いつ来るんだろう?





さて




事件である。


13番さんの年金支給額については
正直なところ当方正確には把握していない。




シリのシマリ具合いは衰えちゃいるが

こと、サイフのシマリ具合いに関しては
人一倍キビしいご仁。

かつての
野放図な通販購入に
管理能力を危ぶまれる時期もあったものの


今じゃ すっかり




ケチケチおじじ。


まぁ、
こっちとしては
その方が安心だし

介護サービスの利用料
おむつ代
月々5~6万(二人分)の生活費等を
ちゃんとまかなってくれるのなら

それでよし。





年金・貯蓄は
じいちゃんの大事な虎の子。最後の砦。

それらを守るツッパリも
大事な支えとなりにけり・・・ってなもんで。



それでも時々



じいちゃんから預金の引き出しを頼まれる際

チラッと見る支給金額は



びっくりするほど多いワケではない。

現役時代は
一生懸命真面目に働いてきた

どこにでも居るフツーのサラリーマンなのだ。

その上現在
他に収入があるワケでもない。





2割負担を命ぜられるのは
もっとずっとお金持ちのご老人と思ってたから

まさかじいちゃんが該当者だとは
思いもよらず。


で、今ごろになって




おべんんきょを始めたって次第で・・・。


自慢じゃないが
こういうことになると
カラッキシなあしゅらさんなので

書いてあることの全て理解することは
なかなか難しいが

例えば

参考にしたひとつ→このサイト

カンタンに言ってしまえば
年間所得が280万以上の人が
2割負担の対象となるってことなんだが

介護サービスを受けている人のうち
上方2割がこの対象者という。


その昔
13番さんは
共働き夫婦(だった)。



妻の年金がある場合その合算によっても
算定が変わってくるみたいで

ひっかかったのは
そんなあたりか。



制度が変わる時は
どこかしらで区切りをつけねばならない。




不公平な部分もチラホラ垣間見られるし

年間所得280万以上の区切りでも
その2割のうち下方の該当者にとっては
かなり厳しい現状。







しかし

オールOKなんてものは
この世には存在しないし

先細りは
間違いなく進んでゆくのだし。





ああ。

長生きなんてするもんじゃない。

・・・ってか?



さて


ところで問題は


どうなる?

太郎サンの
今後のサービス利用!?





 13番さんのあな ―介護家庭の日常―-ブログランキング

にほんブログ村 介護ブログへ