よくよく話を聞いてみると

その前の週の訪問看護の後で

 

看護師さんからケアマネにーさんに

連絡があったようだ。

 

その頃ばあちゃんは絶不調。

 

看護師さんも

これはマズいと思ったようで。

 

それに

にーさんの事業所は

デイサービスかめさんと同じ敷地内にある。

 

ばあちゃんの下降はかめさんでも問題になっていて

 

 

これまで手引きで対応してくれてたのが

車いす対応にならざるを得なくなったのだ。

 

 

 

担当者会議では

 

我が家は

 

 

車いすがおよそ使いにくい状況なので

なるべく自分の足で歩いてもらいたいと無理を言って

これまで手引き歩行をお願いしてきた。

 

しかし、一人だけをみるのと

大勢の中の一人をみるのとでは勝手が違う。

かめさんの方針変更も致し方ないのだ。

 

とりあえず

かめさんに休まず通ってくれれば

それでよろし。

 

ただね。

 

玄関を出て外の道路に置いてある車いすに乗り込むまでは

 

 

 

未だ手引きという矛盾。

 

 

デイサービスの送迎だけでなく

病院受診時の運搬も

今後ますます難しくなってくることが予想される。

 

 

先日

 

クリニック受診のワタシの代わりに

ばあちゃんの送迎に立ち会ったとしお氏。

 

日ごろ慣れてない人が

絶不調のばあちゃんを介助したものだから

 

 

尚更困難を極め、つくづく考えたらしい。

 

案として

施設入所を選択肢の一つにあげていた。

 

そのことに触れるとにーさん

 

 

誤解されるといけないので申し上げるが

にーさんは別に施設入所を否定しているわけではない。

 

まだケアマネージャーとしての担当は日が浅いが

かめさんのスタッフとしてのお付き合いは長い。

 

13番さんを支えてきた家族のことを知ってるからね。

 

←とか

←とか

 

これまでも様々な局面を通るたび

できる限りこちらの意向を尊重して支えてくれた

かめさんスタッフだからこそ

その後の家族の落胆を心配するのだ。

 

施設入所はやはり最終手段。

(もちろん、申し込みはしてあるけどね。)

 

その他

介護タクシーの利用や

ショートの利用など

色んな話が出来た。

 

スロープの可能な設置方法など

専門的なことはにーさんにも分からないので

今後の方針の細かい話は

次回、福祉用具担当者立会い時に持ち越し

・・・ということで。

 

としお氏同席のためGW中に予定。

 

 

それまで

ちょっとお待ちを。

 

 


13番さんのあな ―介護家庭の日常―-ブログランキング

にほんブログ村 介護ブログへ