まだ完全にではないものの

とりあえず

ひょんな形で解決した

じいちゃんのロングショート入所問題。

 

 

ただ

もう一つ

解決せねばならない問題があった。

 

便秘問題である。

 

 

元々便秘症のじいちゃん。

 

入院してずっとベッドの中となれば

いよいよ出なくなるのも不思議ではない。

 

だから

入院してすぐの頃

 

点滴の交換に来た看護師さんに

 

 

と、頼んでみた。

 

すると看護師さん

 

「良いですよ~。やりますよ~。」と

二つ返事だったんだけど・・・。

 

数日たって

枕元に貼ってある

バイタルチェック表を見ても

どうも摘便を行った形跡がない。

 

 

 

 

病棟を見回すと

看護師さんの姿が実に少ないのが気になった。

 

それと共に

4人部屋のじいちゃんの病室は

全部のベッドがふさがるということが1度もないのだ。

(結局退院の日まで1度もなかった。)

 

それはどの病室も同様で

誰も居ない病室もチラホラ。

 

病棟内は閑散としているのに

病院玄関に度々掲げられる

『只今満床』の掲示は

一体どういうことかしらん?

 

 

10年ほど前

じいちゃんは同じ肺炎で

やはり同じ病院に入院しているんだけど→

 

その頃に比べると

病棟が何だかとても『ひっそり』としているのは

気のせいではないような気がする。

 

 

後になって

ケアマネなーさんが

 

 

と言うので

理由を聞くと

 

じいちゃんと同じような症状で搬送されても

入院を断られるケースがままあるらしく

 

たとえ入院出来たとしても

徘徊などがあって

より手がかかる患者の場合

早めに退院を迫られることも。

 

 

じいちゃんの場合

認知症で(おそらく)なくて

歩けないからここまで置いておいてもらえたとも

言えるのかも知れない。

 

 

話が逸れた。

 

じいちゃんの便秘に戻そう。

 

 

そんな状態の看護師さんに

再度摘便も頼みづらいまま

 

 

 

そう言い出した頃

下剤の量を増やしたらしいが

 

それでもどうもスッキリ出ず

 

2週間目ぐらいにやっと摘便してもらえたようだ。

 

だけどね

 

 

と、のたまう。

 

 

じいちゃんが

訪問看護のイノウエさんにお世話になり始めてから→

はや半年。

 

最初こそ、プライドの高いじいちゃんが

果たして訪問看護師さんの摘便を受け入れるのか?

 

 

双方ドキドキハラハラだったものの

 

思い通りにならない

おのれの排便コントロールをスッキリ改善してくれた

イノウエさんのテクに

ある意味すっかり

リスペクト。

 

今年に入り

摘便も

週1から週2に増えて→

 

 

やっと軌道に乗ってきた~・・・と思った矢先の

 

入院だもんなぁ。

 

 

年寄りのワガママと

片付けるのはカンタンだけど

 

排便ってのはなかなか

メンタルに響くのよ。

 

退院後

すぐにショートでお世話になるにしても

 

この件に関してだけは

何とか解消出来ないものか?

 

 

 

 


13番さんのあな ―介護家庭の日常―-ブログランキング

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村