まず

防汚対策。

 

 

はい。

これで不意なお漏らしがあっても

シーツは汚れません。

 

もちろん

替える前のおむつをしたまま敷いて

敷き終わってから外してもOKだよ。

 

次に

おむつのポジションを決めます。

 

まず

おむつの向こう側の端を

お尻の下にたくし込みます。

 

 

この時、テープは必ず中に折り込んで下さい。

でないと、テープが当たってハラが擦りむけます。痛いです。

 

大体の位置が決まったら

一度お尻におむつを当ててみて

 

位置が正しいかどうか

確認します。

 

おむつの中心線を利用して合わせると

合わせやすいです。

 

 

パッドはそれから装着した方が

位置が分かりやすいかと。

 

再び

仰向けになってもらい

 

おむつの前方を当てていきます。

 

 

お又に当てる時は

パッドもおむつも山折にして当てるとフィットしやすいです。

 

テープの貼り方はこんな感じね。

 

そして

一番大事なのは

オムツ替えをする

ベッドの高さ。

 

 

作業しやすい高さまで

しっかり上げてやらないと

介護者が腰を痛めちゃいます。

 

それから

コレはちょっとした裏ワザ。

 

コメントでも書いてくれた人がいましたが

 

 

パッドの中

ちょうどおしっこの出る辺りに

ジャバラに折ったパッドをたて方向に差し込んでおくと

次に交換する時には

このジャバラパッドを引き抜くだけで良いので

楽ですよん。

 

 

 

何だか介護者が楽することばかりで恐縮だけどさ

 

 

細~く長~く継続するには

 

こういう工夫も大事なのよ。

 

 

『介護おむつ 当て方』で検索したら

なるほど沢山紹介されてた。

 

でも、要は慣れかも。

 

自分が一番やり易い方法を

見つけてみて下さい。

 

 


13番さんのあな ―介護家庭の日常―-ブログランキング

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村