黙って、席を変わる | いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~

いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~

障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう

自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑)

今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし

このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。

新幹線は混んでいて、並んでは座れなかった

幸い、窓側があいていて、そこに息子を促した

私は、その前列の通路側

珍しく立つ人もいる自由席

今日は旅の興奮・緊張からか

朝からとっても独り言が多かった

電車の中では、小声にはしていたけど、その分よく揺れもしてた
(自閉症特有の動き)

息子の隣の恰幅の良いおじさん

私が連れだとわかっていたので、もしかしたら

「変わりますか?」と言うかなと思った
(だって、私は一つ前の通路側だったから。同じ条件)

それもなく、神戸から岡山まで、黙って座ってはった

静かな車内に、ちょっと気になるヒョロヒョロ音

どうかな~、ヒヤヒヤするな~

もし気になるなら、注意してくれたらな。そうしたら、ハッと気がついて正すから。当事者(対峙する人)から注意を受けるのが一番いいもの

岡山で、隣の三列シートの真ん中が空いたのを見て

その恰幅の良いおじさんは、そこに座り直してくれた

それで、私が、息子の隣に座り直した

結局、私の隣も空き二列になったので、カップルが座った

こうして、黙って、自分から離れてくれる人は助かる

文句を言うでもなく

でも、ちょっと厄介だなと思った時に

距離を置く。それで、こっちも本当に楽になる

「理解する」とつい「関心を持つ」方面のことばかり言われるけど

批判的・攻撃的になったり

馴れ馴れしくするよりは

無関心を装ってもらったほうが「理解してくれてるな」と感じる

でも、最近は、あの特有の動きを見て

「あ、自閉症かな」とわかってる人が増えた気がする

東田さんのテレビのおかげかな