アラフォー女ふたりとネコの暮らし

アラフォー女ふたりとネコの暮らし

最近、彼女がダンナに見えるような…※同性愛要素が含まれます。

2006年1月から一緒に暮らし始め、2008年7月、マイホーム完成。

世間なんてどこ吹く風、2人のペースで生きてます。


とっくにアラフォー過ぎました!


またもやごぶさたしましたが、何とか月刊にはできるかしら…。

 

さて、前回の食いしばり事件で歯医者でほっぺたにボトックスを打つ

治療を勧められてもず先生に相談したところ、秒で「打てば?」と。

翌日には予約を済ませておりました。

 

1月26日の夕方に予約したので仕事にも充分行ける時間だったけど、

なんか面倒臭くなって有休にしてしまった。

動物園に遊びに行くつもりだったけど、朝ねこさんを誘えばいいのでは?と

前日の夜に急に思いついて誘うと快くOKのお返事。

 

とりあえず動物園には行きたいのでランチからスタートすることにして、

開園時間を目指して家を出た。

 

ほぼ開園時間に動物園に到着し、直行するのはホッキョクグマ舎。

 

 

1月13日に33歳で日本最高齢のミユキさんがお亡くなりに…。

 

 

 

 

 

 

献花台にはたくさんのお花がお手紙が供えられていた。

 

寂しいな。これからという時だったのに…。

 

 

「これからという時」というのはね、12月にちびっ子クマが来園したのです。

 

名前はゆめちゃん。まだ2歳の女の子。

これからはミユキとゆめちゃんの二本柱なんや~と思ってたのに。

 

ゆめちゃんってかわいい名前ねえと思ってたら、お母さんの名前が「ピリカ」

これって米の名前…。

 

朝ねこさんとの待ち合わせまで2時間くらいあったけど、ミユキが死んだり

環境が色々変わったせいかゆめちゃんは落ち着きがなく、あんまり外へ出てこず。

 

 

別の日にもず先生と出直した時の画像をば。

 

あたし「ゆめ」2歳!

 

 

 

おやつの時間は活発ですわ。

 

 

 

かわいいのう。

 

 

 

まだ子どもなので小さめ。

 

 

 

お顔もかわいらしいのです。

 

 

 

こちらはもず先生がお気に入りのボルネオオランウータンのムム氏。

 

ゆめちゃんを堪能した後は朝ねこさんと駅で待ち合わせてランチへ。

去年は約束していたのに私がコロナになってお流れだったので、

1年以上会ってなかったよ~って言ったけど、そうなん?みたいなかんじで。

 

久しぶりなんやってば、から始まり他愛のない話をしつつランチのお店へ。

平日だし開店間もなくだったので空いててラッキー。

 

 

 

悩みに悩んでハンバーグとトンカツとエビフライが乗ったセットに。

 

なんか朝ねこさんと神戸に行くと洋食率高めやね。

神戸なんやからいっか!と思いながらいただく。

 

ちゃんとしたお店のは付け合わせの野菜とかサラダもフレッシュでいいわね。

どれも優しい味だった。次はチキン南蛮か照り焼きチキンが乗ったの食べてみたい。

 

おいしくいただいた後は商店街をうろちょろ。

次は朝ねこさんが目星をつけていたもののお店へ。

 

 

 

私も乗っかって買いました、焼豚。

バラとモモと半分ずつ。

 

おっちゃんがバラの脂身は多めかほど良いのかどっちがいい?と聞いてくれて、

朝ねこさんは脂身多い方!って頼んでて笑った。

私はほど良い方で。こっちで良かった。

 

神戸って焼豚のお店もいっぱいあるよね。名物なん?

 

歩いた後は路地裏の地元民多めのカフェでお茶を。

朝ねこさんの鼻水大爆発。花粉症はじまり?の瞬間に立ち合う。

 

いつものくだらない話盛りだくさんの時間を過ごし、その中で

朝ねこさんが愛する赤毛のアンの話を聞いたけど、つい今しがたまで

赤毛のアンとキャンディキャンディが頭の中でごっちゃになっている事に気付く。

 

赤毛のアンを思い浮かべながらキャンディキャンディの歌を歌っていた。

 

なきべそなんて サヨナラ ね キャンディキャンディ

 

ここ好きやわ~と思っていたら…。

 

赤毛のアンとキャンディキャンディにはそばかすくらいしか

共通点がないんちゃう?というもず先生からのご指摘。

 

ま、細かいことはいいじゃないか。

 

朝ねこさんとバイバイした後、帰ってほっぺたにボトックスを打ったわよ。

ちょうど2週間経ったとこ。まだ小顔にはなったかんじがしない。

 

謎の頭痛は少し減ったような気がする。

3週間くらい経ってから効果が出てくるらしいので気長に待ってみよう。

日曜の夜です。

 

今週は週半ばから歯痛と頭痛があって、もし虫歯だったらどうしよう!と

心配になって金曜を15時上がりにして歯医者を予約して行ってきた。

 

今度こそ虫歯に違いないわ…と、げんなりして診察室へ。

歯科衛生士さんに症状を話すと先生に伝えている声がして、少しして先生が来た。

 

口を見ることもなく、虫歯じゃないよと言いながら両手でほっぺたを押す。

痛いやろ?絶対痛いに決まってるもん、って。

最初は、押してるから普通に痛いですよと言っていたものの、

なんか段々ギーンと痛くなってきた。

 

痛くなってきましたと言うと、そうやろ、だってすごく固いもん!って。

これね、虫歯じゃないの食いしばりなの。咬む力がすごく強いの。

ほっぺたの筋肉がものすごく固くなってる、と。

 

「こうきんなんとか」しよか~って言うのが聞こえて、歯科衛生士の人に

準備しますからお待ちくださいね言われたので所在なげに待つことしばし。

 

じゃあちょっとほっぺに貼りますね、と言って心電図の時みたいなやつを

左右のほっぺたのエラがあるあたりに貼り付けた。

 

タブレットの画面を見つつ、5秒力いっぱい噛んで、5秒休んでを2セット。

 

出てきた値はこんなの。

初めてなのでわからないけど、左の数字が噛んだとき、右がやすめ。

 

先生が値を見てニヤリ、ほらやっぱり。

普通、女の人の噛む力って50かそんなもんなんやで、と。

男性でもこの値は出ないよ、って。

 

起きてる間は上下の歯がつかないように口の中で意識的に

歯を離してるけど、寝てる時はどうしようもないのよね…。

 

歯の保護のためにつけてるマウスピースも穴が開きかけ。

すっごい噛んでる!って先生が大笑い。

そりゃそうよ、小さい子供にいたずらするおっさんの手を

かみちぎろうとする夢を見るくらいやもん。

 

マウスピースをして寝てなければ今頃奥歯が砕けてるわよ。

 

で、ひとしきり笑った後で先生が真面目な顔で治療を勧めてきた。

 

ほっぺにボトックスを打つんだそうだ。

 

ボトックスって美容のものと同じだけど、食いしばりの治療としても有効らしい。

打つと筋力が弱まって、食いしばりがなくなるそうな。

 

ちなみに先生も食いしばりで咬筋の値が400以上あって打ったそう。

打ったその日から楽になり、値も50以内に収まったらしい。

 

 

そして副産物として…。

 

食いしばりのせいで肥大した筋肉が収縮するため小顔になるらしい!

 

ここ数年思ってたのよね。ほっぺたが張ってきたなぁ…と。

食いしばりのせいだとしたら少し取れるのかしら?

 

問題は自由診療なのと、1回打っての効果が半年くらいなこと。

切れてすぐ元通りになるわけではないけど、1年に1回くらいは

打たないといけないのかもしれない。

 

先生のとこでは10人くらいの患者さんが打って、全員良好とのこと。

それを聞くとそそられるなぁ。

 

とりあえず話をいったんお持ち帰りにしてからもず先生に話すと打ったら?って。

そうなのよね、10回くらい虫歯と思って歯医者に行っても本当に虫歯だったのは

2回くらいで、あとは全部肩こりか食いしばりで帰されたのよね…。

 

今週は頭痛も半端なく、時間はそれなりに寝てるのに朝起きても疲れてて、

原因はどうも全部この食いしばりのせいっぽい。

 

なんかボトックス打ったとか言うと無駄に老いに抗ってるみたいだけど、

食いしばりの治療ならいいかな?って思ってしまえるとこが罪だわ。

 

でも近いうちに打ってしまいそう。

紅白のMISIAの被り物が辰でした。

 

 

少し長めの冬休みも終わり、今日から仕事始め。

 

お正月は辛くなる事が色々ありましたね…。

テレビとかネットばかり見るのもどうかといっぱい外に出ました。

 

結局、釣具店、漁港、家をぐるぐる回遊魚のように。

この休みは山や公園に探鳥に行ってないわ~。

どこかで1回くらい冬鳥探しに行きたいけど、もし行かなくても

そんな年もたまにはあってもいいのかしら?と思ったり。

 

猛暑だったせいで海水温が下がるのが遅く、1月なのにまだアジが釣れていて。

アジといっても小アジ、豆アジなのだけど。

からっと揚げて塩で食べるとおいしいのよね。

 

1月2日、小アジ6匹か7匹。

1月3日、疲れて休憩と釣りの本で学習。

 

 

1月4日、小アジ、豆アジ爆釣。

 

使ったサビキとタナが合っていたのか釣れまくり。

エサが尽きるまで釣っていたら100匹以上に。

 

 

 

「アジの刺身をいっぱい食べたい。」と思っていたので、意地で刺身に。

お皿をいっぱいにするのに40匹~50匹。

 

お刺身と素揚げで晩ご飯にして、食後はひたすら残りのアジの処理。

エラとはらわたを取って洗って、薄い塩水に浸して拭いて40匹くらい冷凍。

 

途中で離脱し、もず先生が下処理をしてくれている横でアジを揚げて南蛮漬け作り。

 

作って食べて処理して保存して片付けて入浴して~で、寝たのが2時くらい。

翌朝は起きられず、昼間はのんびりだらだら。

 

 

1月5日

 

釣り糸を結ぶ練習中。

 

そうこうしていると夕方から元気になってきて、ラーメンを食べて夜釣りに。

凝りてないなと思いつつも、風が全くなくて明かりもある公園だったので

試してみたいことをやってみた。

 

 

 

ガシラ釣れたよ。うれしい。

 

またひたすらやっていたら23時で帰宅したら24時前。アホやな。

 

アホを通り越した私たちは1月6日も漁港に繰り出す。

しかしこの日は途中で雨は降るわ、アジは来てくれないわで14匹。

 

あぁ、もうやめておこうと思っているのに昨日が悔やまれる。

 

そしてまた1月7日も漁港に行ってしまうのだった。

で、この日も15分ほど雨に降られて釣果ゼロ。

4日のアジ100匹はなんだったんだ。

 

昨日、最終日の1月8日はキジとトラを健康診断に連れて行った。

前の日に採尿して、病院では血液検査をお願い。

 

キジは多分今年20歳(か、21歳)、トラは2005年生まれで19歳。

キジは保護された時すでに大人だったので細かい年齢がわからない。

 

二匹とも毛艶がとてもいい!と、褒められてました。

特にキジは看護師さんたちに人気で3人からなでられまくり。

 

 

帰ってきてぐったりな2匹。

 

 

 

疲れたわぁ。

 

 

すやすや~。

 

…というような冬休みでした。

さぼりにさぼったブログ!

11月あたりからはもう意図的に今年はいいかな…と。

 

長くなりますが、秋からの話をざざっと並べてみましょう。

 

釣りに再チャレンジするようになって、12月前までどっぷりと。

 

きれいな夕日も見れたり。

 

 

 

釣りたての小アジで作った南蛮漬けはめちゃくちゃおいしかった!

 

 

 

小さいけど初めてキスも釣れた。

 

 

 

カワハギも釣れたよ。難しかった。

 

 

 

もず先生の会社の後輩のふくちゃんと誕生日会をしたり。

 

 

 

12月はいつものごとくコンサート期間。

 

名古屋公演参加ついでに昼の空き時間に東山動物園へ。

 

 

 

ゴリラドッグを食べて。

 

 

 

ツイッターで知ってからずっと見てみたかったフブキくんのとこへ。

 

 

 

アジアゾウの子のうららちゃんにも会いに行った。

 

 

 

コロコロ動いてかわいらしかった。

北海道の円山動物園に生まれたアジアゾウの子にも会いに行きたいけど、

なかなか難しいので先にうららちゃんのところへ。

 

 

 

超有名な鬼まんじゅうの店にも行って買ったりも。

 

 

 

たくさんの名古屋めしがあるけど、いつもあんかけスパゲティ。

安定の味。

 

 

 

コンサートが終わったら急いで帰宅。

 

 

 

翌週。

 

再びの姫。

 

今年は4回参加でお布施活動も順調。

6回あったソロ公演で東京以外は全て行ったので上出来じゃなかろうか。

 

 

 

今年はトラが初めて膀胱炎になった。

薬を飲ませて治ったけど、体重は今年に入ってから600g減。

ずいぶんほっそりしました…。

 

 

 

キジも膀胱炎になった。

たまにトイレの失敗もするようになってきた。

 

保護猫なのではっきりした年齢はわからないけど、保護ボランティアさんの

推測ではキジは来年20歳(か、21歳)で、トラは19歳。

2匹とも楽しく穏やかに暮らしてくれるといいな。

 

 

 

通勤途中できれいな空を見たり。

 

仕事はなんとか1年勤められた。

 

私抜きでの担当さんとの面談で、超優秀、仕事の段取り等もスムーズ、ざらめさんさえ

よければずっといて下さいって班長さんが褒めてましたと担当さんが教えてくれた。

超優秀とか言われたことないので、何かハメられているのかと思う。

 

去年は寒かった、これから今年の冬が怖いと言えば、寒くなる前に

部屋のエアコンを新しいのに付け替えてくれたりとか至れり尽くせり。

こんな優しい職場があるんや~ってかんじ。

毎日定時で帰れるし、派遣も悪くないな、と思う。

 

でもね、平和過ぎるのよ、動かないから太るのよ!

晩ごはんに米を食べるのを止めました。

 

そんなかんじで平和に2023年が終わるのかと思ったら、

最後の最後でエコキュートが突然お亡くなりに…。

 

古いので修理は無理で交換になり、メーカーの姉ちゃんが頑張ってくれて

機器は25日に手配できたけど工事できる職人さんが足りず。

 

おとといまで1週間、毎日銭湯通い。辛かったわ~。

 

 

そして昨日、やっと新しいのがつきました。

最新モデルらしい。

工事のおいちゃんもまだ2台目って言ってたって。

(昨日は私はまた高校時代の友人のダッフルに会うのに出かけておりました。)

 

屋根のソーラーと繋がっていて、太陽が出ている時はその電気で沸くらしい。

今の家電は全部そうなんだろうけど、外からスマホでお湯張りも出来るそうな。

賢いねえ。

 

しかしこれが高かったのよ!

見積もりを見た時、「たっか!」と、声が出てしまった。

お姉ちゃんの目の前で電卓を叩きまくってしまいました。

 

もっと安くつける方法はあるのだけど、電話一本ですぐ来てくれて

うちの家の図面も持っているハウスメーカーに丸投げ。

安心料と思うことにする。

 

もず先生には色々世話になってるからな、エコキュートは私が買おう!と

言ってみたものの、手付金はもず先生が払っているので残りだけにしてもらおうか。

 

…と弱腰になってきております。

それか、今年はエコキュートを買うために働いた1年と思うか。

 

大晦日の今日は(というか夜中から)なぜかずっと腹具合がよろしくなく、

いまいちテンションが上がらないけど、台所の掃除をしました。

 

色んな洗剤とかあるけど、去年から原点に戻ってマジックリンで洗ったら

あらまあ何ということでしょう、すごくきれいになるじゃないの。

ま、台所は元々そんなに汚しませんがね。でもすごい。

自分の中にマジックリンが安くてどこでも買えて最強説が芽生えた。

 

そんな2023年の締めくくりでございます。

更新をさぼっている間ものぞいてくれた人がいたらすみません。

 

来年もこんなかんじで適当でしょうけどいまさらやめると言う

選択肢もないので、季刊くらいになってもゆるゆる続けられたら。

 

ネットから遠ざかっていたわけじゃありませんのよ。

夏くらいからな、情報収集のために持っているX(ツイッター)で

週4か5くらい一言ずつ書いていたので自分的にはがんばった。

 

なのでみなさん、ぜひツイッターの方にお越しください。

(誰が興味あるねん、というのはさておき。)

 

ではでは、皆々様もよいお年を!

またまたごぶさたしました~。

仕事は変わらずヒマ(時々忙しい)なのになんでだろ?

 

平日は帰宅してからやることがたくさんあるの。

ご飯食べてお風呂に入って見るものがある時はドラマを観て、

ストレッチとかもして。

 

自己研鑽しろよと思うけど、毎日やりたいことを

順番にしていると寝る時間になってしまう。

 

今日の本題の「巡って来る」について。

 

何かしらやりたいことが発生して、少しだけ道具など買って

ちょこっとやったら満足して…が色んな周期でやって来る。

 

何年もやってないと、もういいかな捨てようかな?と思うけど、

突然やりたくなるので怖くて捨てられない。

 

今年は夏前の動物園巡り(カメラは元々あったので写真は撮り放題)。

でも動画が撮りたくてビデオカメラは買ったのよね…今頃!

撮る関係の道具はいつでも使えるので問題なし。

 

んで、テレビで見たい物がない時にYouTubeを何となくつけたら、

女性の釣り人がおすすめで出てきて1本の動画の長さがちょうど良く、

釣って食べるという毎回安定の内容なので、見るともなくテレビから流していた。

 

そしたらもず先生が何となくハマってしまい、今日は◯◯つけへんの?って。

先週平日はほとんどその人の動画を流し見していたら…。

 

もず先生が釣りに行きたい!と言い出して。

 

一緒に暮らし始めた頃は時々行ってたのよね。

でも私、こんな性格なのでやり出すと疲れ切るまで止められない。

それにほとほと疲れて止めてしまったのよ。

 

それももう過去の話、今の私(達)なら糸を垂れるだけでいい!と、

クローゼットに残してあった超初心者用の竿を持ち出し、適当な

仕掛けで海へと繰り出した。

 

糸を垂れて、時々小さい魚が釣れるだけで楽しい。

午後から行って夕方切り上げ。大人になったものね。

 

鳥がいる森もいいし、動物園もいいし、海もいい!

やりたいことがいっぱいあって大変だ。

鳥と動物園は真冬でも全然OKなので、秋は釣りやな。(もず先生談)

 

とりあえず道具が古すぎるので竿とリールを買い直そう!だそうです。

めっちゃ張り切っとるがな。

私は永遠にさびいとこうかな…。

 

…と、十数年ぶりに巡ってきたすぐ終わるかもしれない釣りブーム。

 

 

そして、おうちたこ焼きブームも再燃。

 

これだから道具は捨てられへんのや…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キジは足腰が弱ったり夜泣きも時々しつつ、トラも雄たけびをあげたりだけど、

2匹ともなんとかそれなりに暮らしてる。キジ(多分)19歳くらいとトラ18歳。

 

キジとトラを診てくれている動物病院の院長先生がコロナの後遺症で

休んでいたけど、10月に入って引退してしまった。

70くらいやしね、仕方ないかなとも思うけど残念。

捨て猫を拾った時からずっとお世話になってきたから。

 

 

ここ何年かはもう一人の先生に診てもらってたし、病院は継続するので

ここの病院にはまだまだお世話になるつもりだけど。

 

書き出すと他にももっと書いておきたい事が後から後から出てくる。

1つがこんなに長くなるなら、数日おきにでも少しずつ書けば?って毎回思うけど。

なかなか時間配分がうまくいかないのよねぇ…。

 

ちなみに昨日書こうとしたらPCが固まって諦めたのでした。

スマホ全盛期のこの時代でも、PCからじゃないと書いた気がしない。

 

実際には打ってるのに「書いた」ってなんかおかしいね。