自分に自信がないこと | 心理療法セラピストAncellaと飼い犬ももからのツッコミ

心理療法セラピストAncellaと飼い犬ももからのツッコミ

大阪でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピーやエネルギー療法など、心と身体に働きかけるセラピーをしています。
飼い犬ももからのツッコミ入りつつ(たまにツッコミいれます)綴っていきます。

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

 

自分に自信がないと、新しいことに憶病になったり、自分はダメだと否定しがちです。

 

このご相談はよくお聞きします。

 

新しいお話や仕事ががきても、自信がないので断ってしまう。

 

結局、チャンスを逃してしまいます。

 

こんな時におすすめするセッションが、サイコシンセシスとゲシュタルト療法です。

 

 

サイコシンセシスとは、 人はそれぞれのいろんな面を持っています。

 

真面目な自分、

子供っぽい自分、

怠け者な自分、

大人の自分、

 

そのいろんな面が自分を形成しています。

 

それらをサブパーソナリティといいます。

 

それらのサブパーソナリティはそれぞれ、自分に対して、大切な役目をしています。

 

 

そのサブパーソナリティの役目を理解して、まとめていきます。

 

そのサブパーソナリティを理解するのに、ゲシュタルトの空き椅子をしていきます。

 

椅子を用意して、そこにサブパーソナリティが座っているとします。

 

実際のその椅子に座ってもらいます。

 

自信がないサブパーソナリティの椅子にすわると、不思議と、体が自信のないうつむきかげんの体勢になります。

 

反対に、やる気のあるサブパ-ソナリティの椅子に座ると、胸をはって、元気いっぱいに感じます。

 

 

で、自信のないサブパーソナリティに聞いていきます。

 

何が言いたい?

何を知ってほしい?

どうしたい?

 

サブパーソナリティの言い分を聞いていきます。

 

自分に自信がない人は、この部分がなくなったらいいのにとか なんとかならないかなと、どちらかというと、否定的にとらえます。

 

でも、サブパーソナリティの言い分を聞くと、その人を守るためにそうなったとか 行き過ぎるので、ブレーキの役目をしてくれてたりとか、いろいろです。

 

自信のないサブパーソナリティに自信をもってもらえるような、言葉がけをしていきます。

 

例えば、

ありがとう、あなたのおかげで私は暴走せずにすんでいます。

 

あなたの思慮深いおかげで、今の私があります。

 

否定することなく、認めていきます。

 

そうしていくと、落ちていた肩がだんだんおきてきます。

 

私の経験上、真反対のサブパーソナリティも必ずいるので、その真反対のサブパーソナリティの言い分も聞いていきます。

 

真反対のサブパーソナリティに何が言いたいか?

自信のないのはどうしたらいいか?

 

とか、違うパートからの意見も聞いていきます。

 

それぞれのパートの言い分や意見を聞いて、最終的には、まったく違う立ち位置から、いろんなパートをみて、きづいたこと、感じたことを言ってもらいます。

 

 

自分の中にあるパートを客観的にみていきます。

自分を俯瞰する作業でしょうか。

 

自信がないからいやだなとか、否定的にとらえていても、結局、それも自分の一部。

 

ならば、自分には自信のない部分もあるよね。

 

と否定することなく、認めて。

 

じゃ、自信をつけるのは何をしたらいいだろう。

 

どういうふうに考えていけばいいだろうと、前向きの質問を自分自身にしてみてください。

 

 

そうやって、少しずつ自信を取り戻す作業をしていけたらいいですね。

 

深く考え過ぎ〜

いやいや、そんな単純なもんでもないのよ( 一一)

 

 

自信がないとは無縁のももにぽちっをお願いします。

大きな犬にも、むかっていきます。ただの世間知らず?

 

あなたは本来はパワフルな存在。 自信のない体験を、今、しているだけです(^_-)-☆