本日2回目の更新です。
宙組『エリザベート』を見てまいりました。

 

予想最高気温は久々に30度を超さないというから

安心していたら、湿度が高くて、暑いよ!

 

チケットカウンター前には うちわが入った箱が

どーんと置いてあり、ご自由にお取りください状態。

image

 

ありがたくいただきました。

暑い暑い。

 

ところが、2階客席は、寒くって!

1階はどうだったか知りませんが、

急速冷凍され、

幕間休憩には何か温かいものを飲まずにはいられませんでした。

真夏の劇場にはスカーフを持参するのが鉄則なのに

今日は忘れてしまっていたわ。

 

さて『エリザベート』。

宝塚歌劇団ではもう9回目なんですって?

もちろん全て見ています。

楽曲もほとんど全て一緒に歌えちゃいます。

脳内では、学年や時代を超えて、

ベストキャストが出来上がっています。

例えば、タイトルロール エリザベートは

断然 お花さま(元雪組・宙組トップ娘役 花總まり)というように。

 

また、記憶というものは、どんどん美化されるもの。

 

そういう意味では、

どうしても採点が厳しくなるのですよね。

 

 

トート:まあさま(宙組トップ 朝夏まなと)。

私の個人的な好みでいうと、

ヘアスタイルがハテナ??

真っ黒(実際は紫色らしい)のストレートなロン毛。

もうちょっとボリュームのあるヘアスタイルの方が

私は好きだなぁ。

とはいえあの長身は素敵ね。

子ルドルフ、ルドルフ、エリザベートの背後に立っても

余裕でお顔が見えます。

場を支配している感じが、見た目でも表現できていました。

歌は、ちょっと凄む系でした。

歌といえば、今日は音響やマイクの調子があまり良くなく、

「エーヤン エリザベート」のあと、

力を落とすエルマーたちに対して歌う場面では、

数秒ではありますが、

まぁさまの歌が途切れるハプニングがありました。

「♪長い沈黙の時は終わっ

       は立ち上がる♪」

というふうに。

これはとても残念なこと。

今日が最初で最後の『エリザベート』観劇の人もおられたでしょう。

歌が状況説明になっているのだから、

一語たりとも落としてはならないはず。

他にも、ハウリングのような音がする時もあり、

(私の耳のせいだったらごめんなさい)

その度に現実に引き戻されたのが非常に残念でした。

音声さま、頑張ってくださいませ。

 

 

エリザベート:実咲凛音

堂々と演じきっているのはわかりますが、

私にはなぜか「優等生」にしか見えませんでした。

それはきっと私の好みの問題だと思うのですが。

すみません。

トートと黄泉の国へ向かう時、

実咲さんは最後まで笑わないのが印象的。

他の方のエリザベートは、下界を見下ろして

ほっとしたような、なんとも言えない表情をするのに、

新たな演出かしら?

 

フランツ・ヨーゼフ:真風涼帆

ルキーニの言う「若くてハンサムな帝王」ということばに

ふさわしい皇帝陛下でした。

フランツは見かけがどんどん老けていくわけですが、

夜のボートのシーンは、ちょっと苦しいものがありますわ。

若いんですもの。

再び若くなるとホッとするのでした。

私、夜のボートのシーンのフランツは

高嶺ふぶきさんが一番だと思う。

初演を見た時はさほどとも思わなかったのに、

その後さまざまなフランツを見るにつけ、

「あのフランツはうまかったんだなぁ」と思うのです。

とはいえ、真風さんは もういつトップになっても

大丈夫ですね。

楽しみにしております。

 

ルキーニ:愛月ひかる

声質のせいか、歌詞が聞き取りにくい箇所がいくつか。

ヒゲなどに工夫があり、

見た目は立派な「イタリア人テロリスト」なのだけど、

全体的な雰囲気がなんだかおとなしいのが

ちょっぴり物足りなさを感じてしまいました。

 

ルドルフ:桜木みなと

幼さの残るルドルフで、会いたかったママに再会し、

孤立無援状態を訴えるシーンなどは

見ていて自然でした。

 

 

マダム・ヴォルフ:怜美うらら

ビジュアルはいいのだけど、歌が…。

マダム・ヴォルフには

もっとパンチの効いた歌をお願いしたい!!

 

ウィンディッシュ嬢:星吹彩翔

これまでのウィンディッシュ嬢とは一味違いました。

これまでは、はかなさを感じていたのに、

星吹さんのウィンディッシュ嬢は非常に力強い。

歌もうまいし、こういう役作りも良いもんだと思いました。

 

黒天使:実羚淳

私の宙組でのお目当て実羚淳さん。

黒天使は予想通りでした。

黒天使が出てきたらさっとオペラグラスをあげてみるのだけど、

なんだかいつも以上に照明が暗いような…。

実羚さんを見分けるのにいつもより手間取りました。

だって衣装が皆同じで、

少しずつ違うとはいえ、皆似たような髪型なんだもの。

実羚さんは一部を後ろでくくっていて、

シルバーに紫色のメッシュが入っているカツラでした。

マダム・ヴォルフの場面では「鳥」になって、

トウシューズで踊ります。

足の甲が驚くほど出ていて、素晴らしいですわ〜。

やっぱりダンサー、動きが美しい。

踊っているときの実羚淳さんが好きです。

 

いろいろあるものの『エリザベート』は

何度見ても楽しめます。

力のある作品ですねぇ。

 

 

ブログランキングに挑戦しています。

もし記事を気に入っていただけたなら、

ポチッとクリックよろしくお願いします。

 
人気ブログランキングへ