お笑い芸人キングコング・西野亮廣さんの著書

『革命のファンファーレ 現代のお金と広告』を読み終えました。

 

 

キングコングの西野さんが絵本作家であることは、

以前、関西ローカルニュース番組で知りました。

その時に「才能が豊かな人だなぁ」と思ったものの、

実際に絵本を読んだりしたことはありませんでした。

こどもがいない私にとって絵本は縁遠く、

仕事で必要な時以外ほぼ読まないのです。

 

ところが昨年、西野さんがヒット作

『えんとつ町のプペル』をWeb上で無料公開。

てっきり、一部だけを公開して

「あとは買って読んでくださいね」

ということだろうと思ったら、全部を無料で読めたではないですか!

びっくりしました。

その太っ腹さにも驚いたし、絵やストーリーの美しさにも驚きました。

一度ご覧になってみてください。

大ヒット中の絵本『えんとつ町のプペル』を全ページ無料公開します(キンコン西野)

 

私はすぐにでもこの絵本をブログで紹介したいと思いました。

が、そこでふと手が止まったのです。

絵本の無料公開は本当に良いことだろうか?と。

そう考えたのは私だけではないようで、SNSで検索してみると

賛否両論、特に他の絵本作家さんたちへの悪影響を心配する声が

多く見受けられました。

つまりは無料で読めてしまったら、

絵本本体が売れなくなるでしょ?ということです。

絵本一本で生活している絵本作家さんたちまでもが

無料で公開することを期待されるようになると、

大変なことになるかも、と私も思いました。

それでブログで触れるのを一旦はやめたわけです。

 

もしかしたら『革命のファンファーレ』を読めば

無料公開の理由がちゃんと説明してあるのではないか、

そう思って普段はほとんど読まないビジネス書なのに

読むことにしました。

 

期待通り『えんとつ町のプペル』無料公開の理由がわかりました。

やみくもにウケを狙って無料で公開したわけではありませんでした。

色々とリサーチをした上で、無料公開しても絵本は売れると判断したというのです。

いやむしろ、無料公開したあと絵本の売り上げが伸びたというからびっくり。

その理由も、説明されてしまうと、納得でした。

「安くない絵本を無料で読めるんだったら本体は買わないだろう」

というおおかたの予想は見事に外れ、

「安くない絵本だからこそ、無料で読んだあとで本体を買う」

んですね。

また、無料公開ページを見たら絵本を買いたくなるような設定を

きちんとしていたのだということも明かしてありました。

ほほー、と何度も唸りましたよ。

西野さん、すごいなぁ。

この説明はかなりぼかして書いています。

もし詳しい論理(?)を知りたいなら

『革命のファンファーレ』をお読みになることをお勧めします。

 

クラウドファンディングの活用方法も目から鱗だったし、

「入口でお金を取るな」ということも勉強になりました。

 

この本でもっとも多く語られていたのは、

これからは「お金」ではなく「信用」の時代だと言うこと。

貯金ではなく、貯信です。

では人から信用してもらうにはどうしたら良いか?

もっともわかりやすいのは「嘘をつかない」こと。

しかしテレビ業界で生きていると、嘘をつかずには済まない場面も。

じゃあどうするか?

そういうことも丁寧に書かれていました。

 

多分この本は若い人に向けて書かれているのでしょう。

革命のファンファーレを鳴らすのは君自身だよ、と。

でも若くはない私にも、革命のファンファーレが鳴らせる気がしてきましたよ。

そのために、努力と準備をしっかりしなくてはね。

 

とりあえず、来月近場で開催される、

「えんとつ町のプペル 光る絵本展」には絶対に行くつもり。

ライトアップしなくても「絵自体が光る」っていうのが

どんな感じか、ぜひ見たいんです。

 

{84CC9B19-0B50-443A-9DEE-0E455F7C2F71}
 

 

絵本本体が欲しくなったかたは、こちらをどうぞ。

 

 

 

ブログランキングに挑戦しています。

もし記事を気に入っていただけたなら、

ポチッとクリックよろしくお願いします。

  ↓


人気ブログランキング