てぃーだブログ › ゴーヤー茶日記 - どぅ ちゅぃ むに~ › 伝統と歴史 › 与儀の古い町並み

2014年09月08日

与儀の古い町並み

与儀の古い町並み


与儀公園向かいの赤十字病院裏から与儀郵便局までの広い一角は、

地図上の道路の曲がり方で、昔からの住宅街であることが分かります。

住宅の裏手には、このように手の行き届かないところが、あちこちに見られます。


与儀の古い町並み


琉球王府時代の地方役人(地頭)と結びついた火ヌ神、「地頭火ヌ神」を見つけました。

地頭の就任や退任の時に拝んだところですが、

与儀の地頭火ヌ神については、調べても分かりませんでした。

また、ふたつの御嶽を捜し歩いたのですが、見つける前にバテテしまいました。


与儀の古い町並み


与儀市場通り」は「シケンジョーマチグワァ」と言われていて、大変賑わった所。

与儀公園はかつて農業試験場だったので、こんな名前が付いたそうです。

渋滞の激しい与儀十字路を避ける抜け道になっているとか。


与儀の古い町並み


古めかしい旅館の看板がありますが、今でも泊まれるのでしょうか。

クーラー付き、トーピラー無しで、月5万円ほどで泊めてくれないでしょうか。


与儀の古い町並み


ブログを始めた頃、もし那覇市内に暮らすならといろいろ調べてみて、

与儀郵便局、タウンプラザかねひで、サンエーがある沖縄大学近くがいいと考えたことがあります。

牧志公設市場までの買い物はタクシーで500円の距離、漫湖公園までは15分。

いまでは、公設市場までタクシーで500円ならどこでもいいかなと考えていますが・・・



同じカテゴリー(伝統と歴史)の記事
 我が家のファミリー・ヒストリー  (2024-04-27 05:08)
 (必読)「秘露国」で亡くなった祖父の兄 (2024-04-21 08:28)
 桜の老木と老人 (2024-04-08 17:04)
 親近感とノスタルジー (2024-04-06 07:13)
 イスラエルの母 (2024-03-11 05:08)
 ビルの2階 神社じゃ~ (2024-02-28 05:08)

Posted by ゴーヤー茶. at 06:25│Comments(2)伝統と歴史
この記事へのコメント
ゴーヤー茶さん、ブログ更新お疲れ様です。
うちなーんちゅでも、これだけ、スージ小を歩き倒してる人って、いないんじゃないかな?何の権威もありませんが、ゴーヤー茶さんを表彰してあげたい
くらい、いつも感心・敬服しております。

3枚目からの写真…実は私の携帯データにも保存してあります。
道沿いの建物が壊されて、その陰に隠れていた木造の古い家屋が突如現れた時って、ちょっと感動します。(5枚目画像)
与儀市場通りの○十年前はいつもにぎわっていましたよ。今は閑散としていますが、数少ない商店、せともの屋、てんぷら屋…が無くならないように時々買い物してます。琉銀裏の旅館は予想に反して無くなりませんね~、ミステリーゾーンみたいです。
神里原通りから壷屋への新しい道路脇にも、ディープインパクトな古いお店が…。一旦取り壊されると、何があったのか思い出せないんですよね。
私もなるべくそういう風景は撮って残すようにしています。
Posted by kanon at 2014年09月08日 21:30
kanonさん、ありがとうございます。

ふたつの御嶽を捜し歩いたのですが、御嶽は見つからず、偶然与儀市場通りの表示を見つけてしまいました。

てんぷら屋さん、確かにありましたね。
10月頃、涼しくなったらもう一度歩いてみようと思っています。

おっしゃる通り、一旦取り壊されると、何があったのか思い出せないですね。

暇な退職おじぃが、歩けるうちに歩けるだけ歩いてみます。
Posted by ゴーヤー茶.ゴーヤー茶. at 2014年09月09日 06:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。