てぃーだブログ › ゴーヤー茶日記 - どぅ ちゅぃ むに~ › 伝統と歴史 › 首里城のヤールー、舌だしシーサー

2016年02月01日

首里城のヤールー、舌だしシーサー

首里城のヤールー、舌だしシーサー


首里城公園、「守礼之邦」に棲みついているヤールーに挨拶をしてから歓会門に向かいました。

よく家の中で見かけるヤールーと種類が違うような気がしますが、無視しまししょうね。


首里城のヤールー、舌だしシーサー


休憩施設の整備工事が行われていまるようです。

首里城はいつ行っても工事中なんて言わないで、休憩施設ですから・・・




これまで躊躇していた「年間パスポート」を思い切って購入してしまいました。

パスポートに貼る顔写真を撮影されるときに、「サングラスを取ってください」と言われましたが、

「これはサングラスではありません、メガネです」と言い張り、メガネははずしませんでした。

「仮入域証」でウナー(御庭)に入り、帰りに完成した年間パスポートを受け取るつもりです。

龍の柱、ゴーヤー茶命名「龍太郎(ルーダラー)は、ここ首里城正殿前にもありましたね。


首里城のヤールー、舌だしシーサー


年間パスポートを購入したからには、時間無制限、普段見ないところを探索し始めたら・・・・

うり、正殿前の小さなシーサー君は子どもを抱えて舌を出しているのでしょうか?!


首里城のヤールー、舌だしシーサー


ゴーヤー茶カメラマン、足場の悪い所ですが位置を変えて撮影してみました。

やはり舌を出してこどもを抱いているシーサーのようです。


首里城のヤールー、舌だしシーサー


こちらは子どもを抱かずにお乳をあげているのでしょうか。

正殿前で執拗に舌出しシーサーを捜し歩くゴーヤー茶は、〇〇カメラマンのようです。


首里城のヤールー、舌だしシーサー


赤ちゃんを抱きながら舌を出していないシーサーもいます。


首里城のヤールー、舌だしシーサー


赤ちゃんの姿勢もさまざまですが、なにか意味があるのでしょうか?

そもそも同じ表情をしたシーサーが並んでいたら、気味悪いですけどね。


首里城のヤールー、舌だしシーサー


カメラの前で飛び上がる流行り病はまだ続いていたのですね。

正殿前を生徒が占領してしまっていることを先生が詫びていましたが、

なになに、こどもは楽しくって仕方がないのですから、これも青春の楽しい思い出です。

修学旅行の引率、3泊で合計9時間しか寝れなかった現役時代を思い出します。


首里城のヤールー、舌だしシーサー


王子の控え室「鎖之間」で琉球菓子とさんぴん茶をいただきました。

花ぼうる、くんぺん、ちいるんこう、ちんすこうは上品な甘さ控えめの菓子でした。

「このお菓子は新垣ですか?」と聞いてみました。

「新垣カミ菓子店です」と答えてくれました。

「新垣上?」、「新垣なんですか?」

「新垣ちんすこうとは別の、新垣カミ菓子店です」

「あぁ、そうですか~」

与儀駅から「新垣菓子店」の看板を観たことがありますが、その奥に「新垣カミ菓子店」があるようです。


首里城のヤールー、舌だしシーサー

首里城のヤールー、舌だしシーサー


南殿裏から正殿裏にかけて、いたるところで首里城の復元工事が行われていました。

来年、再来年と復元された首里城を観るのが楽しみです、長生きしなければね。




連れ合いが来年高校受験の親族のためにお守りを買いましたが、なんと書いてあるのか・・・?


首里城のヤールー、舌だしシーサー


首里城見学、なんと2時間半の時間をかけてしまい、すでに午後1時。

健康のためには二日続けて同じものを食べない家訓を破って、この日も沖縄そばをいただきました。

守礼門から近い「ほりかわ」、入口が改装され綺麗になっていました。

「ほりかわそば」をいただきましたが、あまりの空腹に写真を撮るのを忘れてしまいました ガ-ン


カフェ


「仮入域証」と「年間パスポート」を交換するのも忘れ首里城を離れてしまいました。

2月中旬まで保管しておいてくださいと管理事務所に電話したというお粗末でした。



同じカテゴリー(伝統と歴史)の記事
 (必読)「秘露国」で亡くなった祖父の兄 (2024-04-21 08:28)
 桜の老木と老人 (2024-04-08 17:04)
 親近感とノスタルジー (2024-04-06 07:13)
 イスラエルの母 (2024-03-11 05:08)
 ビルの2階 神社じゃ~ (2024-02-28 05:08)
 2.26 「21,818」 (2024-02-27 06:43)

Posted by ゴーヤー茶. at 06:36│Comments(2)伝統と歴史
この記事へのコメント
首里城は20年程前に母と一度行ったきりです

子抱き舌出しシーサー オモシロイですね
いつかゆっくり首里城見学したいもんです

石嶺に住んでる友人が帰郷の度に
新垣カミ菓子店の詰め合わせを
お土産に持たしてくれます
新垣のちんすこうよりこちらの方が
地元の人の評判がいいようですよ
Posted by 帰り花 at 2016年02月01日 07:16
国際通りや市場周辺では売っていないようですね。近いうちに与儀駅から新垣カミ菓子店を捜し歩いて買ってきます。

回るい「花ぼうる」がモチットしていて特に美味しかったですね。いずれも甘さ控えめでいいですね。
Posted by ゴーヤー茶.ゴーヤー茶. at 2016年02月01日 15:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。