今週の香り 白露 | 気ままにホリスティック生活

気ままにホリスティック生活

フィットネスインストラクター&IFA認定アロマセラピスト奥村有香理が、

体と心と魂が喜ぶ快適ホリスティック生活をご紹介します。

午前中は久しぶりに高い空晴れ秋の空ですね~

レッスン帰りに撮った、ミズキ科の植物たち。ハナミズキは小さな赤い実が。


ヤマホウシは、ケーシーみたいにブツブツがあるまん丸の実ラブラブ

先日石神井公園を散策していたときに、こぶしの実のあの姿にみなさんびっくりしてましたが叫び植物って、花が咲く時期だけじゃなく年間を通して観察すると、面白いですねにひひ

さて、今週のアロマストレッチビックリマーク
『白露ブレンド』
 クラリセージ(シソ科:ミドルノート)→
 ローレル(クスノキ科:ミドルノート)
 マンダリン(ミカン科:トップノート)

今週はじめ、中秋の名月の日に二十四節季は『白露(はくろ)』に入りました。秋が深まり草や葉に露がつくようになる頃。白露の初侯は『草露白(そうろしろし)』、明日は次候の『鶺鴒鳴(せきれいなく)』に入ります。

確かに朝晩はひんやりした空気になってますね。

先週ハルンケア現象をカミングアウトしたワタクシですが(わかる人だけでいいんですあせる)、理由がわかりましたDASH!

下腿(膝から下の脚のこと)が冷えてましたわぺんぎん

真夏に裸足で冷房の中にいることも多くて、思った以上にその冷えが深部まで達していた様子汗レッグウォーマーしたら気持ちがいいのなんのラブラブで、しばらく下腿を冷やさないようにしていたらぐっすりですチョキ

レッグウォーマーね。悪くないんだけど、過保護にするのもどうかと思うので、ホリスティックにケアして、なくてもあったかい足を目指そうと思います。(というわけで、今日は詳細省きますが、個人的には「冷え取り」の靴下ってどうかと思ってます…汗」)

さあ、今日のブレンドは、リラックスして副交感神経が優位になることで血行を促すブレンドです。おバカブレンド、とも言います。

ゆるゆる~に緩むと思いますよ合格

ローレル、クラスで使うの初ですね。キッチンでよく使う月桂樹、ベイリーフですよ~。

実は私も最近使い始めた精油のひとつ。主成分はユーカリやメンタムのあの1.8シネオール。そこにラベンダーなど柔らかい鎮静系の香りの代表ともいえるリナロール、フルーティーなエステル、そして針葉樹の香りの主成分ピネンなどが絶妙なハーモニーで含まれています。

神経バランスを整える働きや、風邪の予防なども期待できそうな予感。ただ微量ですがオイゲノールという刺激の強い成分も含まれますので、皮膚の弱い方は注意が必要かと思いますチョキ

エステルやリナロールがたっぷりの鎮静系代表のクラリセージもローレル同様、どこかスパイシーな香りがします。

トップで合わせたマンダリンと絶妙な組み合わせ!!(←と、毎度自画自賛・笑)

今日のクラスも欠伸があちこちで沢山出て、いい感じで緩々っとできたと思います。寒暖差が大きいと筋肉も拘縮する傾向にあって、そうすると、知らぬ間に筋肉が緊張して血行不良になることも考えられます。

頭が痛い、とか、首や肩が凝る、という方の多くは、ちょっと意識するともっともっと肩の位置が降ろせるくらい知らぬ間に力んでいたりするのです。この現象を心得ておくということと、そして時には香りの力を借りてリラックス!

お勧めですグッド!

えっと。

昨日の記事でカメムシと緑茶のことを書きましたが、指田先生は、「古い緑茶にカメムシ入れたら新茶になるかね~」と仰っていたこと思い出しました!(というか、FBで同じ講座に参加したくみさんに教えてもらったあせる)昨日の記事だと、私の妄想が膨らんだ感が否めませんので、ここに追記しておきますえっ(なんて雑なフォロー汗

もしかして3連休ですか???

私はガッツリ仕事してますが…ふふふラブラブ大人買いした漫画が明日にも到着予定なので、夜は読書の秋を愉しみま~すニコニコ

ではでは素敵な週末を~キスマーク

人気ブログランキングへ