ごぼう茶、苦戦 | 認知症という希望

ごぼう茶、苦戦

毎日、最低3回は直売所に行っている。

京壬生菜(きょうみぶな)という野菜が

一日15袋から週末は20袋以上売れる。

と言っても、300gで150円だから色々引かれて

3000円弱なのですが・・・・^^;

私のカゴには、ギュウギュウに入れて15袋が限界。

年間売上50万円を超えれば、複数のカゴが持てます。

でも、他の商品も入れるので8袋くらいしか置けない。

なので、昼前と3時前に残りをチェックして補充する。

これが私の仕事の中心になりました。^^;

これが売れていると楽しいんだよね。

収入としては少なくても・・・


壬生菜は、300gで150円で3品の料理のレシピ付き。

最初あまりに売れるので、量を減らすか、値段を上げようか

考えたのですが、これを買いにくるお客さんが

できてきたので、これを集客商品として

このままの量と価格で売り続けることにした。

反面、「ごぼう茶」を売り出したのですが

知り合いが買ってくれた意外は

ほんの少ししか売れない。

このごぼう茶作りがまた手間がかかる。

掘る→洗う→スライスする→天日乾燥→粉砕→焙煎

→真空パック袋詰め→ラベル、注意書き貼り付け

とこれだけで朝収穫して、乾燥が2日かかるので

早くても最低丸2日かかる。

それも最初は牛蒡の味が強すぎて、

喉の中に牛蒡を押し込まれている様な感じで

全然美味しくならなくて・・・・^^;

何度も試して、お茶を手作りしている専門家の友人に

焙煎の方法や「香ばしさ」と「風味」と「甘み」を

同時に出す方法などを教えてもらい

紅茶インチキラクター・・・・・あ、

紅茶インストラクターの家内に試飲してもらい

OKが出たので発売した。

価格を色々調べると、

手作りのごぼう茶のおおよそ平均的な金額は

10パック入って、500円というのが相場だろうと思う。

私が付けた値段は、1袋4g入りのティーバックで

3パック入りが230円。

5パック入りが350円。

10パック入りが600円。

手作りじゃない量産品の

スーパーのチラシに入ってきたごぼう茶は、

1袋2g入りが、30パックで980円くらい。


私のは無農薬、無化学肥料で育てた

「大浦太牛蒡」という牛蒡を使ったごぼう茶。

これが大浦太牛蒡。↓2.6kg普通サイズ。^0^


お茶にしてしまうというのももったいない牛蒡なんだけど

そもそも美味しいごぼう茶は、原料の牛蒡が美味しくないと

いくら焙煎しても、牛蒡の風味や香りと甘みが出ない。

2日で3パックくらいしか売れなくてがっかりした。

そこで、3日目にお試しで気軽に買える

1個パックだけのお試しパックを作ってみた。

お試しと言っても有料。^^;

1個80円。

これが、2日で1個くらいしか売れない・・・


そこで料理の好きな奥さんとかに配ってみた。

すると、

「凄く美味しい!」

と大絶賛。

そして、

「これにコンソメとか入れたら、牛蒡スープになるね。」

と言われて、

なるほどと思って、次の日から、自分で作ってみて

ごぼう茶の飲み方とごぼうスープの作り方のレシピ付き

にしてみた。

でも、売れ行きがそれほど変わらず・・・・


一番買ってくれるのは、道の駅の女性スタッフの方々。^^;

なぜ買ってくれるのかインタビューしてみますかね。

今週は、この牛蒡↓をそのままごぼう茶の隣に展示して



ごぼう茶をアピールしてみたけど若干増えた程度で

あまり変わらない。

来週からは、大好きなダイレクトメールで直接、

全国のお蕎麦屋さんとか、天ぷら屋さんとかの

お茶として、売り込んでみようかなと思っています。

毎日、家族が寝た後に一人で背中丸くして

カサカサ、カサカサ、カサカサ、カサカサ、カサカサ、
カサカサ、カサカサ、カサカサ、カサカサ、カサカサ、
カサカサ、カサカサ、カサカサ、カサカサ、カサカサ、

ごぼう茶焙煎してます。!(´Д`;)

寝る時間も無いけど、これがけっこう楽しい。(^ε^)♪


明日は、大量にツボミ菜を出します!
 21位 ((>д<))
 にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ

にほんブログ村  

69位 (T▽T;)
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
いつもご覧頂きありがとうございます!m(_ _ )m