人間だもの、感情のアップダウンがあったりしますよね。

幼少期に私は激しいアップが多い子でした。
ダウンというより、癇癪を起こして怒ってる方が多かった記憶です。

感きわまると涙が出てきていました。
感動での感極まる、のではなく、
感情が怒りで高ぶり、どうしようもなく自動的に涙が溢れてくる沸点みたいなものがあったんだと思います。

そうして持って行き場の無い感情エネルギーを、
泣きわめいたり、モノを破壊したりして消費し、
エネルギーを消費し尽くすと、だんだん落ち着く、といったパターンだったように思います。

かなりの感情エネルギーを持て余す事が多かったですね。

それが、ほぼ家族に対して出るのであって、
いわゆる内弁慶と言われていました。

それ程厄介な感情エネルギーをある時、役に立たない!と自ら認識するような出来事が起こり、
封印する訓練を自分でやりました。

その結果、いつも淡々としつつ、ポーカーフェースと言ったキャラクターへ変化していきました。

ポーカーフェースというと、どんな印象を持たれるでしょうか。

ズバリ簡潔に言えば、反応の薄い女子になっておりました。

外から見たときに、きっとあまり魅力的では無い。

私は女性として魅力的でありたいと、努力することは(一部かなり)やったと思います。

主に見た目😁

しかし、反応の薄い女子とは、それ程魅力的だと思えませんよね。

きっとこういうチグハグな事で、おかしいな?と自問自答するけれど、ナゾのまま、だったんだろうと思います。

こうして自分から出て客観的に自己を観察出来るのも、nTechに出会ったからでは無いかと思います。

人は、try&errorで自らを変化させる事ができます。
けれど、自分自身を俯瞰して観れたときに、
あまり遠まりせずに自ら望む方向へ変化出来るのでは無いかと思いますよ。

まだまだ奥は深いと思っていますけれども😉

ここまで読んでくださりありがとうございます。


ここしばらく、かき氷にはまっています。

かなり進化していて、ランチより高いことが往々にしてあります。

ケーキセットでも、1500円くらいすると、
高いなぁと思うのに、何故だかかき氷🍧一つにそれ以上払っていたりします。

ランチも1200円以上すれば、高いと思う人間なのに、です。

自分にとって価値あるものには、巷の価値感覚とは違うものが適用になるのかな。。。

自分でも不思議に思いつつも、
依然としてかき氷ブームがじぶの中で続いておりますが😄

進化系かき氷、よければ是非食べてみてください。
何のことは無いテーマで書きます。

先月末から夏のセールが始まっていました。
数年前まで、セールになったとたんに「行かねば、」
というか思いに駆られて、好きなぶらんどの店舗は
全部確認するくらい行ったこともあります。

そして完売、となっているものほど、
なぜか欲しくなります。

ネット通販サイトでは、まだ残ってないのか?
とか色んな方法で探しもし見つかると、
すごく達成感があったり。

私の場合は、もっぱら服のセールに注目するのがメインです。

けれど、全く服には関心がない人もいる中で、
何故こうも惹かれてしまうのか。

しかし、最近はセール初日も忘れるほど、
何となく遅れて行ってみる方に変わりました。

ただ、何か惹かれるものがあると、
ほかの店舗やネット通販とあらゆる入手ルートを探してしまいます。

見なければいいのにねー。
と自分ツッコミしながらも、まだ興味は失いきれないみたいです。

なんとも中身は殆どないない内容でしたが、
もし読んでくださった方は、ありがとうございます😊
こんにちは。
またお久しぶりです、

仕事しているうえで、指示、報告等
日常で行うかと思います。

思考パターンがかなり違うタイプの場合、
指示をうけ、実行し、結果を報告した際、
そもそもの指示を受けた内容の理解が違った、
などの場合があります。

そんな時、いままでであれば、
そんなはずはない、だって上司はAの指示したのに!
乗せてとか思っていた。

わりと自分は間違っていないと思いやすい(笑)😅

そはがnTechにであってから、変わったと思う。
思考パターンは、それぞれ違うし、
100人が映画を観たら、実は100通りのストーリーが生まれてしまう。

その認識の出発点に立ち戻れば、
対立から自由になれる。

やっぱり日常でもっと使わないとな、と思った今日この頃です。

先日、ほとんど食べてないのに胃が満腹感という現象に出会いました。

食べ過ぎてもいないのに、一日中お腹が空かない。

ダイエット中なら、ちょうどいい?ような気もしますが、
胃がせり上がってくるような苦しさがあります。

数日間続くので、病院にいってみたら、
お腹の風邪、とのこと。

熱もない、咳もでない、お腹も痛くない、
けど満腹感、ちょっと体力なくふらつく程度。

日頃からの免疫力に感謝。

もうちょっと日々自分の免疫力を維持するように気をつけようと思いました。
お久しぶりに投稿です

先日、大阪で警察官が刺されて銃が奪われた事件がありました。

他の地域でも起こったことがありますね。

今回1日位経ってから逮捕になったので、その間心配しますよね。

その時に思ったのが、日本では普通では銃を持っていない。

でも銃が持てる社会では、奪わなくても所持できること。
このことについて改めて考えました。

持っている場合、いつ何かどんな風に変質して、
銃が放たれるか分からない不安定さがあるんだと。

銃乱射事件など、ニュースでみますが、
この日本での銃が奪われた事よりも、
より一層危機になる可能性を銃を持てる社会ははらんでいるんだと感じました。


こんにちは。

いつも飛び飛びにしか書いてないので、前はどんな内容書いたかなぁといつも、コンスタントに書こうと思い直します…

今回のタイトルは、日常にどこにでもある、人間関係について書いてみようと思ってコレにしました。

ここ十数年、人間関係について色々と深めてきましたが、最近特に思うのは、共通の理解があるのか、無いのかって、とっても大きいんだな、ということ。

大体普段、普通はどんな意識で人と接したりしてるかな。

特に意識しない会話とかって、相手を攻撃しようとか、傷つけようとかっては、思わないですよね。

逆にまた、傷つけないように、特段意識もしてないような。

仕事でも指示→理解→作業→報告、とかの流れが日常に有るかと思います。

でもそう言えば、理解方式、言葉のどこをピックアップして受け取るかって、人それぞれの癖がとても関係する。

そうした時に行き違いがおこったり、指示した事が理解してない、結果の成果物が違う、等の出来てない、出来ないヤツ、等の判断も生むと思います。

しばらくnTechで共通の理解がある仲間と良く仕事をしていたので、気づきにくかったけど、
理解の共通の土台があるって、本当にスゴイ貴重な事だと認識しました。

ズレが修正できる。
それは、なかなかスルッと出来ない事だと。

出来そうで出来ない。
改めて、共通理解を得る前と比べたり、メンバーの共通理解があるか、無いかで違いを感じる様になりました。

人間関係は人間である限り離れられないもの。

どんな関係を作るか、理解方式を理解出来ることは、本当に大切な事だと思います。

今日はこの辺で。ではでは。

いつの間にか、タピオカブームがスゴいことになっている。

20年以上前からタピオカ大好きだったんですが、今のタピオカドリンクのお店乱立にちょっとビックリ(゚o゚)/

過去最高の盛り上がりをみせているのでは無いでしょうか?

これも、インスタ、Twitterなどで、タピオカドリンクの美味しそうなスナップ写真がたくさん載ってるし、見てると飲みたくなるという、相乗効果かな。

私は自分でタピオカドリンクつくる、お家でタピオカ、もやるのですが、なんと!
材料も品切れで、いつ入荷されるか未定だってー(^^;)

色んなスイーツが流行るけど、コレを流行らせている仕掛け人ってスゴいなぁと思います。

渋谷も新宿も隣あわせ位の近さでタピオカドリンク店があるのに、並んでたりする。

コンビニ位の勢い!

人の心理に上手くアプローチされてるから、流行るのかなぁ😲

コレを流行らせよう!と想定して思った通りブームになるなんて、とってもオモシロイだろうなぁーと思った今日この頃😂

甘酒つくりします。ふと思い立ってこのネタで☺



最近は、飲む点滴と言われたり、美容にも良さそうなイメージですよね。

米麹から炊飯器を使って甘酒を作っています。

元々は、酒粕からしか作ったこと無かったのですが、甘酒のツブツブ感が大好きで、どうやってこうなるんだろう??
と調べてみたら、さすが情報化社会☺

作り方もたくさんの方が公開されてます!

甘酒買うと、一本数百円。作ると大量に好きな濃さで出来ます🎶

健康に良いものに、特に意識したわけでは無く、好きだっただけなのですが、ついでに体にも良いとは、ラッキー⭐

ハマるととことんやりたくなるタチで。

塩麹や醤油麹も作ってみたいと思ってます。


それにしても、料理にしても何にしても、ネットてぐぐると、何でも(に近い位)情報が出てくる。

パッと取れる利点。

それでも本て確認する利点とまたあるんだろうなぁ。

それで、また。
人が集まって、1人の力より、より大きな成果をもたらす。

それは思っていても、いざ仕事や何か目の前に課題がやってるくと、何気に自分しか信じてなかったり。

そもそも自分も信じてなかったり😮

nTechに出会って、何が変わったかなぁー

と思っていて、これもあるなって感じるのが、
チームでの達成する力を味わったこと。

私はたぶん以前、人に相談しない、自分で何でも出来る人になりたいと思っていた。

相談しないのは、親にももちろん。

心を鍛えよう、とか思っていて。

人の力を必要としない人になりたいと。

でも、たとえば、日本人が大好きな桜をみても、
あの美しさは、一つ一つが集まってこその美しさだと思う。

桜の一つの花を見ても、小さくて圧倒されるほどの印象はない。

それが、集まって集まって、一本一本の木が集まって、集まれば集まるほどに、人を魅了する桜になったりする。

人も時には、チームとして1人1人が集まるからこそ、結果そんな桜みたいな素晴らしい成果、印象、結果を生み出す。

それが、nTechに出会って、チームでの力を味わったことでリアルに自分が変わったことだぁと。

またちょっと違う角度からも今度書いてみます。