67625094 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1167)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2015年01月07日
XML
カテゴリ:農園主のつぶやき

おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

1月7日は意外にやることがいっぱいで大忙しい!

ひよこ1月7日☆七草粥ひよこ

1月7日「人日の(じんじつ)節句」の朝、

七草粥(7種の野菜が入ったお粥)を食べる風習がありますがありますが~

皆様は、もう食べられましたか?σ(^_^;)アセアセ...

我が家ではすでに七日まで持たず、

暴飲暴食のためシンプルな料理が恋しく食べてしまいましたが~

一年の無病息災を願って、春の七草を使って作る七草粥は、

お正月のご馳走に疲れた胃腸をいたわり、

青菜の不足しがちな冬場の栄養補給をする効用もあり、

この日に七草粥を食べられるようになったようです。

写真: 七草粥

春の七草!

セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ

厄払いと家族の健康を祈りつつ、今年も元気で過ごせますように~

そして・・今年も屋上の野菜たちが、 豊作でありますように~と願いを込めて☆

調理はあらかじめ・・1月6日の晩に行うのが慣わしだったとか。?
その際、調理器具をまな板の上の揃え、野草を49回刻みながら~

「七草 なずな 唐土の烏が日本の土地に 
渡らぬ先に ストトントン♪」


などと地方により多少の違いはあるものの。。歌ったようだ。

これは邪気をはらう為のおまじないのようなもの。

一家の主婦は願いを込めながらお粥を作ったのでしょうね。

出来上がると、一晩 神棚にお供えするのが決まりのようです。


<参考資料>
・フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
・体すっきり!七草粥の7つの効用



七草1

「春の七草」:<現在の名前>:(意味は?)

1.「セリ」:<セリ>:(競り勝つ)
2.「ナズナ」:<ペンペン草>:(撫でて汚れをはらう)
3.「コギョウ」:<母子草>:(仏体)
4.「ハコベラ」:<ハコベ(ひよこ草)>:(繁栄がはびこる)
5.「ホトケノザ」:<コオニタビラコ>:(仏の安座)
6.「スズナ」:<カブ>:(神様を呼ぶ鈴)
7.「スズシロ」:<ダイコン>:(汚れのない純白さ)

セリかぶ大根


┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~ 我が家の菜園で用意できたのは・・

「セリ」と「スズナ」と「スズシロ」・・

でも・・この七草・・必ず揃えなければいけないわけでもないようです。

春の七草以外のもので、冷蔵庫にある小松菜や、ミツバなど、お好きな野菜でOK

(v^ー°) ヤッタネ ☆

でも・・できるだけ新鮮な若菜を使うと、

自然界から新しい生命力をいただくという本来の意味に、マッチしますね♪

そう考えると、気が楽になります!

☆~お正月の飾りはいつまで?~☆

謹賀新年

7日といえば、松の内(一般的には1月1日~1月7日)の最後の日にあたります。

門松などを下げるのは「松の内」と呼ばれる1月7日まで、とされています。

しかし、これは地域によっては~「松の内」が1月15日までの場合もあるので~ご注意を。



( ̄  ̄;)ハッハッハ
意外に忙しい~1月7日、風邪なんかのんびりひいてもいられませんね♪
でも1番気になるのは~新年のゴミ出しかも☆(笑)
ぽっバイバイ
昨日はガウンしたにもかかわらずお見舞いのお言葉を頂きありがとうございました。
おかげさまで、なんとか元気を取り戻しつつあります。
寒さもこれからが本番!
気を引き締めて過ごさなくっちゃね♪






「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっダブルハートとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪



花   花   花   花   花













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年01月07日 09時24分10秒
コメント(28) | コメントを書く
[農園主のつぶやき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.