67710396 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1183)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2015年02月09日
XML
カテゴリ:ニンジン・ゴボウ

おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

ひよこニンジンひよこ
<セリ科>

にんじんは、根を食べる野菜の中では珍しく緑黄色野菜です。

皆さんは~にんじんが

アジア型とヨーロッパ型

分けられているのをご存知ですか?

写真: ニンジン1

<アジア型にんじんの特徴>
やや赤っぽい色が多く、根が長く、とても軟らかいのが特徴です。
風味がよく食べやすいですが、ニンジン最大の栄養素であるカロチンが
含まれていないため、ヨーロッパ型と比べると、栄養の面が少し劣ります。
とはいえ、甘さや色合いを生かした煮物やお正月のなますなどの料理に適しています。

しかし、根が長く栽培しにくいという欠点があり
現在では生産量の減少とともに品種数も大幅に減ってしまっています。
そのため、なかなか市販では販売していないので~栽培し甲斐はあります(笑)

<アジア型にんじんの品種>


「金時にんじん」
別名「京にんじん」とも言い、京都などではお馴染みの野菜です。
長さは30cm前後。軟らかくて甘みも強いので美味しいです。
ニンジン特有の匂いが少ないことも特徴。

「島にんじん」
別名「琉球にんじん」。
見て(*□*)ビックリ!!黄色いニンジンです。30~40cmの細長い形をしています。
沖縄産のものらしく、暑さに強いという特徴があります。
甘みも十分にあるので煮物や炒め物などに最適です。


写真: にんじん2

<ヨーロッパ型にんじんの特徴>
現在、スーパーなどで市販されている「にんじん」の多くはヨーロッパ型です。
オレンジ色で甘みも強く、カロチンも豊富に含まれています。
通常、夏から秋に収穫する寒冷地型と、秋の終わりから冬に収穫する暖地型に分類される。
トンネル栽培されるようになってからは、
冬の終わりから春にかけても収穫できるようになったおかげで
私たち消費者は一年中、人参を食べることが出来るようになったようです。

長根種もありますが、大量生産されている人気なものは、短根種です。
長さの平均が15cmほどの小さなサイズが「ヨーロッパ型にんじん」の特徴です。
現在の一番人気は「五寸にんじん」。


<ヨーロッパ型にんじんの品種>


「三寸にんじん」
早生(わせ)品種で、長さ10cmほどの円すい形をしています。
ころんと可愛い感じのニンジンです♪
生育は早いものの収穫量が少なく、昭和30年代半ばから次第に減り始めました。

「五寸にんじん」
私たちがいつも食べている、ごく一般的な品種で、
根の先が丸くて詰まっているものが多く見られます。
太めで使いやすく、幅広い料理に用いられています。


<世界の珍しいニンジン>


<紫にんじん>
パープルヘイズは、紫ニンジンの品種です。外側が紫色になります。  
中心部はオレンジ色になる変わったニンジン品種になります。
クセが無い味なので、サラダなどにおすすめです。香りは強いタイプです。

<黒ニンジン>
珍しい黒紫(ほとんど黒色)の人参。根内部も黒紫でわずかに芯部が白色になる。
根長25~30cm・肩部の直径は5~6cm。糖度10~13度なる。アントシアン豊富に含む。
*春蒔きは抽台する恐れがあるので避ける。



σ(^_^;)アセアセ... 種類が豊富で、本当に困っちゃいますね♪

人参の種まき時期は
・春まき:(3月中旬~4月中旬)
・夏まき:(6月中旬~7月中旬)
・秋まき:(9月初旬~中旬)
・冬まき:(1月中旬~2月)(トンネル栽培)


今からだと~冬まきになります。
冬まきトンネル栽培の育て方コチラ

ジャガイモやネギなどの続き常備しておきたいにんじん。
ずらしまきしながら~収穫を切らさないようにしたいですね☆
ウィンクバイバイ






「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ポチっダブルハートと応援クリックをおねがいします。
毎日の励みとなっています。



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪



花   花   花   花   花







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年02月09日 09時02分01秒
コメント(27) | コメントを書く
[ニンジン・ゴボウ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.