67621786 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1167)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2015年06月15日
XML
カテゴリ:ニンジン・ゴボウ

おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

ひよこ沖縄島ニンジンひよこ
<セリ科>

皆さんは、沖縄島にんじんをご存知ですか~?

<島人参とは>
島にんじんは、沖縄を代表する野菜で、沖縄の在来種。
沖縄では「黄色い大根」を意味する「チデーグニ」と呼ばれています
味は、普通のニンジンに比べ、ほのかな甘みがあり、
柔らかく香りには独特な爽やかさがあります。

ちなみに・・
琉球語の「チ」は黄色い、「デークニ」は大根のことだそうです。
o(*^▽^*)oあはっ♪

写真: 島ニンジン

島ニンジンには、カロテンが豊富に含まれており
沖縄では古くから「薬膳料理」にと使用されてきました。

特に豚のレバーや肝臓、赤肉と共に煮込んだ汁物は
体力のつく「滋養食」として重宝されていたようです。
(沖縄の食材を使ったレシピを紹介するサイト「おきレシ」より)

(*□*)ビックリ!!



暑さに強いので、真夏に種まきし秋より収穫が可能です。
育て方は、普通のニンジン栽培と一緒です。

一般的なニンジンの種まきは、もう少し先ですが・・
梅雨時期の6月に種まきできるのは~嬉しいですよね♪

梅雨の雨を味方にしちゃいましょう~!!
(発芽率もUP)

写真: 沖縄島ニンジン

<種まき時期>
寒冷地:6月中旬~7月下旬
中間地:6月初旬~8月初旬
暖地:6月初旬~9月初旬
沖縄:6月初旬~10月下旬

写真: ニンジンの種まき2

<種まき方法>
好光性種子なので覆土は薄くします。
光が当ることで発芽が促進されるので、種にかける土は極わずかに。
初夏の種まきは、発芽するまで水切れしないよう、特に注意しましょう。
もみ殻や不織布などをかぶせて、発芽するまで毎日水やりしましょう。

ニンジン種まき1

<間引きの開始時期>
ニンジンは発芽後も、芽が小さいうちは、成長がうまくいかないことも多いので、
間引きは少しずつ行い、やや多めに残しておきましょう。
お互いを競争させることで、元気に育ちます。

写真: ニンジン4

<1回目の間引き>
本葉が1~2枚出た頃、1回目の間引きを行います。
混み合った部分で、元気のない芽、小さな芽を引き抜きます。

生育の良い株を残して2~3センチ間隔に。

写真: ニンジン3

<2回目の間引き時期>
本葉2~3枚になったころ、5~6センチ間隔に。追肥。土寄せ

写真: ニンジン栽培4

<3回目の間引き時期>
本葉5~6枚の頃に行います。
株間が10~15cmになるように、間引きます

写真: 島にんじん1

<収穫時期>
寒冷地:9月中旬~10月下旬
中間地:9月初旬~11月初旬
暖地:9月初旬~12月初旬
沖縄:9月初旬~翌2月下旬

*島ニンジンは~冬野菜!!

写真: 島にんじん2

<収穫時期のタイミング>
少し土を掘ると根の太り具合が見えるので、太り具合を確認してから掘り出します。
品種にもよりますが、直径3cmを超えたら収穫できます。
長さ30~40cmほどの細長い~黄色ニンジンです。

写真: にんじん各種1
(1番左は・・日野菜(ひのな)かぶ)他、すべてニンジンです。

ニンジンにはたくさんの種類があります。
色々な色や形などを栽培しても~楽しいですよ♪

写真: 収穫野菜2


にんじんがあまり得意でない・・・という方やお子様にも
「これは食べやすくておいしい!」と、おすすめできる、島にんじん。
黄色く細長い形、香りはさわやかで、にんじん臭さが無く食べやすいにんじんです。

是非、希少な島にんじんを食べてみて~☆
大笑いバイバイ






「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっダブルハートとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪



花   花   花   花   花



☆~黄色いにんじん~☆


*色が濃い黄金色の美味しいにんじん品種です。 
普通のにんじんと形が似ていますが皮も果肉も黄色で、
肉質はやわらかく、甘味もあり食べやすいのが特徴。
生食が可能で、加熱してもきれいな黄色を保ちます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年06月15日 09時52分41秒
コメント(30) | コメントを書く
[ニンジン・ゴボウ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.