よこはまの歴史を碑もとくシリーズ番外編_黒船見物の丘(港南区) | かながわ検定横浜ライセンス1級に合格したのでブログ続けてみました。

かながわ検定横浜ライセンス1級に合格したのでブログ続けてみました。

 横浜のご当地検定である「かながわ検定横浜ライセンス」は2017年3月の試験を最後に終了してしまいましたが、その名前を忘れない様にブログのタイトルに付けました。
    そして、いつの日か「かながわ検定横浜ライセンス」が復活してくれたらと思います。



よこはま中区の歴史を碑もとく絵地図シリーズは、もう少し続きますが、

今回は番外編として、横浜市港南区の上大岡駅にやって来ました。

上大岡駅の近くには「黒船見物の丘」があります。


「黒船見物の丘」・・・

嘉永七年(1854年)一月、アメリカのペリー艦隊が七隻の編隊で横浜に来航しました。

その時、黒船を一目見ようと村人たちが集まったのがこの丘で、

うわさを聞きつけた近隣の村人たちも加わり、大変な人だかりができました。

そのうち、おだんごやお茶を売る者までが現れて、いっそう賑やかになりました。


という事で、この場所が「黒船見物の丘」と呼ばれています。

ペリー艦隊がやって来た横浜村とは、結構距離が離れていますが、

当時の人たちはどうやって情報を仕入れたのでしょうかね???


現在のような情報化社会では、情報はすぐに世界を巡りますが、

当時の場合は、やっぱり口コミでしょうか???それとも目視か???

実際にこの場所から横浜村方向を見ても・・・黒船が判るかな???って感じです。


上大岡駅の東側の丘を登って行くと、墓地の脇にそれはあります・・・ ↓

     ペリー来航150周年記念で、2004年(平成16年)に建立されたようです・・・ ↓ 
     
          すぐ近くにはお地蔵さんか??? ↓ 何か関係があるのかな???
          
そして、これが「黒船見物の丘」から見た横浜村方向の眺め・・・ ↓


うーん、海は見えないですよね・・・まぁ、近年になって海岸線は埋め立てられていますから、

当時はもう少し、海が近くまで入り込んでいたのかもしれませんが、

この距離で黒船が見えたのか・・・ちょっと疑問ですね。


少し左側の方をよく見ると、ランドマークタワーが見えます・・・ ↓

     少し右側の方には、ベイブリッジです・・・ ↓
     
          トンボの目線になれば見えるかもしれません・・・ ↓
          
丘を下りたところには久良岐公園があります・・・ ↓ そんな「黒船見物の丘」でした。


よこはまの歴史を碑もとくシリーズ番外編〓fab44〓黒船見物の丘(港南区)