産院で一緒になった2人目出産ママ達は
産後の生理は8ヶ月くらいできたと言っていた。

私としては、子宮内膜症が悪化しないように
1ヶ月でも長く生理を止めていたいところ。
なので、混合希望だけど
完母よりの混合で頑張ってきた。
(なにより、混合って1番面倒だし時間がかかると気付いた)

水分不足になると母乳があまり作られない感じがあるので
苦手な水分摂取を頑張り、しかしお腹最弱なので水分取りすぎてお腹壊し…の繰り返し。

1ヶ月健診で「悪露はどうですかー?」
と聞かれ「ほぼ終わりかけてまーす」
と言っていたら、その1週間後に悪露復活?!

悪露の残りだよ…ね…?
まさか1ヶ月半で生理再開とか無いよね…
母乳あげてると生理再開しにくいって言うから頑張ってるのに、これで生理だったらもう完ミにしたいわ…

何はともあれ、1ヶ月後にまた出血があれば生理!
無ければこれは悪露だ!!


結果、生理でしたー(´Д` )うそだろ…
2時間おき授乳はなんだったの…
今月なんて排卵痛もあったし…

母親に愚痴ったら
「私なんて赤ちゃんがむせるくらい母乳出てたのに1ヶ月で生理きたわ!!」

遺伝かっ!!
ってことで「生理再開したら来てね」
と言われていた婦人科に行かねばだけど
ディナゲストは授乳中服用出来ないし、どうなるんだろ?
寝相の悪さが酷すぎて、結局ベビーベッド買ったけど、どうやったらこんな寝相になるんだろ…
産後、1ヶ月半経ちました。
出産直後まで全く無かった母性本能も出てきました!(良かった)

さて、ベビーカーですが
妊娠とは無関係な時は「三輪バギー一択でしょ!おしゃれ!」
とか思ってたけど、実際に使うとなると、オシャレかどうかは二の次。

まず9kgオーバーの三輪は片手で持ち上げられず…情けない。
主流は、コンパクトで5kg台のタイプとのこと。
私は7kgまでは片手で持ち上げられたので
条件は

7kg以下。
畳むとコンパクトになるもの。
子を乗せやすいもの。
走行性の良いもの。

まず目についたのがアット6.6kg
私的には見た目ナンバーワン。
しかし畳んだ時がデカっ!!
もう少しコンパクトに畳めないものなのか…
めっちゃ可愛いのに残念。

この流れでコンビのスゴカル 5.0kg
検討した中では軽さナンバーワン!
もうコレにしようと思っていたら、コンビ特有のベルトの着脱が面倒。
我が家はチャイルドシートがコンビで、ベルトの着脱が面倒でイライラしているのでコンビは除外することに。

アップリカのイージーバギー6.9kg
畳んだ時のコンパクトさナンバーワン
こちら、お値段もサンキュッパとお手頃で三輪の割には軽い!(軽いと言っても約7kgだけども)
アップリカのスムーヴと比べて、手元のブレーキが無くなったり(そもそも要らないよね?)
帆が短かったり、シートの素材が安っぽい感じはある。



アップリカ オプティアクッション6.9kg
めっちゃ押しやすい!!
押した時の滑らかさ、走行性ナンバーワン
重さとお値段がやや気になるところ。

夫は重さは気にしないので、コンパクトタイプは嫌。
オプティアクッション推し。


しかし、買物している親子でコンパクトタイプじゃないベビーカーを見かけず…
やっぱり主に使うのは私だし、子どもの体重はどんどん重くなり荷物も増える中で7キロのベビーカーってどうなの?と自問自答。

結果!ピジョンのランフィ
アカチャンホンポコラボ?のランフィリノンにしました!

5.6kgで、コンパクトタイプの中では車輪が大きく走行性が良い。
○○ナンバーワンではないけど、短所も無いバランスのとれた商品かな?と。


麻酔は術後2時間くらいでとれてきて
右半身から動かせるように。

それと同時に「え、お腹痛っ…」
これ完全に麻酔切れたら死ねるやつじゃ…
と怯える。

しかもその痛いお腹を
「子宮の戻り確認しますねー」とか言って
押される拷問が始まる( i _ i )

お腹が痛いとアピールしてみると
「傷ですか?後陣痛ですか?」と。

そういや傷ってどの辺にあるんだろってレベルで痛み感じないわ。
ってことは、これが後陣痛!!!!

子宮がギューーーーっと収縮して
お腹が硬くなる時なんな服が触れてるのも痛い。
ひーーーー( ;  ; )イタタタ

「2時間おきに、寝返りして下さいね☆」

鬼かよ…
ちなみに、点滴の痛み止め、注射の痛み止め
錠剤の痛み止め試せるものは全部試してみたけど
後陣痛にはどれもあまり効果がないような…
途中でその事に気付いて「なんか…もう痛み止め要らないです…」と絶望的な顔で言っておきました。

翌日昼から、噂通り歩かされる。
しかし帝王切開は翌日が1番痛いけどみるみる回復するよ!
と聞いていたので、明日になれば!明日になれば!と毎日言い聞かせる。
術後2日目には、点滴に捕まって歩いてもそんなにヨレヨレじゃないし
3日目には笑っても平気なくらい痛くないし
咳やくしゃみは5〜6日目くらいからいけそうな感じでした。

産後の浮腫みにもびっくり。
妊娠後期に浮腫むとは聞いていたけど
産後のことは知らなかった。
浮腫みが酷いので体重の減りも悪い。
産後は4kg減ったくらいで、浮腫みのため停滞。
退院後、浮腫みも取れて更に3キロ減りました!

でもお腹は妊娠6ヶ月みたいな状態…もう1人、残ってない?取り出し忘れてない?って思うよって聞いていたの、その通りでした。

予定日超過10日目

入院。
今週中には赤ちゃんを出さなければなりません。
4月に入り、麻酔科医が減り
無痛分娩出来る条件が変わってしまったとのこと。
・1日1人。
・その時に、麻酔科医が空いていれば。
という何とも…それほぼムリなやつじゃん…



入院当日

内診グリグリ(7回目)相変わらずの展退度0
むしろ子宮口まで届かないレベルで遠いと。
助産師さんまで、どれどれ?と内診グリグリ(8回目)

この日は、錠剤の促進剤
プロスタグランジンを1時間おきに6錠服用。
3〜4錠飲んだところで、前駆陣痛?
NSTでいい波がついてくる。
これ、5〜6錠飲んだら産まれちゃうんじゃない?!と思ったら
5錠目飲んだら落ち着いてきちゃって
6錠目でお腹壊す…( ;´Д`)

プロスタグランジンって生理中とかにでる子宮を収縮させるホルモンで、生理中にお腹が緩くなったり下痢になる人は
陣痛促進剤(プロスタグランジン)でもれなくお腹壊すよね…


入院2日目

内診グリグリ(9回目)
子宮口まで届かないレベルなので、本当にグリグリが痛い。
届かせようと先生も必死だし、こっちも無痛希望なのに痛いこと何回すんじゃい!!!と必死。

バルーン処置後、数時間様子見てから点滴の陣痛促進剤をしましょうとのこと。

もはや「切迫の人からしたら羨ましいほどの鉄の子宮頸管」とか言われる。

バルーン挿れる時→はい、痛いー
でもいれた後は、ラミナリアのような嫌な痛みは無い。
挿れたら、バルーンの位置確認でグリグリ(10回目)
心折れる…

エコーしてみると「まだ頭の位置、ココ(上)だもんなー」と担当医。


赤ちゃんが下がらない理由としては
臍の緒が何重かに巻き付いていて下がれない。
鉄の子宮頚管(軟産道強靭)
子宮内膜症の癒着
あたりが考えられるらしい。

そこで、促進剤の点滴前に
「これだけやって、ずっと展退度0なら
促進剤しても産まれない気がする。
元々は無痛分娩希望なのに、フルコースやって促進剤でまた前駆陣痛だけ味わって結局帝王切開になるようなら、もう帝王切開にしちゃいたい」

と、言ってみたら
医師も
「私も下から産まれないような気が…」と。
そう思ってたなら早く言って!!!
こちとら自然な分娩へのこだわりとか1ミリも無いから!!!

週数も週数だし、帝王切開にしましょう!
空いてるのは2日後!!とのことだけど
ちょっと待って、これから出来るかも。
と、急遽帝王切開に。

帝王切開は、意識があるので
お腹の中をまさぐられる感覚が気持ち悪いとか聞いていたけど、麻酔がよく効いていたのか手術台がガタガタ揺れてアッサリ取り出して終わりました。

取り出したあとは、眠れる麻酔にして下さい。と希望していたら

男性医師「あ、子宮内膜症あるんだねー」
担当女医「ダグラス窩閉塞ですね」
男性医師「これは結構酷いね」
担当女医「………

え、ちょw気になる〜〜
と思いつつ途中で意識を失いましたw

意識を取り戻して1番最初に言ったのは
「そんなに子宮内膜症、酷かったですか!!?」


よく妊娠が成立したな、と言うレベルで酷いと。


子宮内膜症で通っていた病院では
酷い、酷いと言われていたけど
手術したいからって大袈裟な〜
くらいに思っていたけど、本当に酷いんだな。
そして今回の妊娠はかなり奇跡的だったんだなと改めて思いました。



まず、産院ですが
子宮内膜症の癒着剥離、卵巣破裂の恐れがあり
手術設備の整っている病院。
という選択肢の中から無痛分娩を実施しているところを選びました。

ただ、こちら
麻酔科医やスタッフ確保の関係で平日の9〜17時しか無痛分娩に対応していない。
「今日は17時頃までに産まれそうもないね」
となると、麻酔と陣痛促進剤を止めて翌日再開。
土日祝日に自然陣痛がきてしまえば普通分娩です。



39週と3日で、計画無痛分娩で入院。
3日前の内診グリグリで
指一本分くらいしか子宮口が開いていないとのことで
入院を1週間遅らせるかどうか医師が悩むも
まあ…いけるでしょ!
と言うことで予定通り入院。

予定では
入院1日目→前処置(ラミナリア)
入院2日目→様子みつつ促進剤+麻酔
(初産婦なのでこの日は無理だろうと)
入院3日目→ここで出す!!(促進剤+麻酔)
入院4日目→恐怖の祝日


と、なんとしても入院3日までに出したいところ。


★入院1日目★

内診グリグリ→3日前と変わらず。

子宮口開くためにラミナリア処置。
どうか痛くありませんよーに…
と念じたけど、頭と額に汗かいた。
10本挿れると、ズーーーンとした生理痛のような痛み。
あぁ…分娩やめたい…
っていうか、もう麻酔欲しい。
バファリンでいいから欲しい。
無痛分娩の意味…
麻酔麻酔麻酔…こんなに麻酔欲しがってるの薬物中毒者と私くらいかも…



★入院2日目★

麻酔希望なので朝昼のご飯は無し。
ラミナリアを抜く。
抜くのも痛い。
ホント無痛分娩の意味…
そして内診グリグリ(当然痛い)

ラミナリアのお陰で子宮口は開いたが
子宮口までが遠い。
「展退度0」という表現をしていた。
全然赤ちゃんが下がってきていない状態。

まずは錠剤の促進剤。
服用すると生理痛のような痛みがくるとのことだが、特に変化無し。
1時間後同じ錠剤を追加で服用するも、変化無し。

点滴の陣痛促進剤を開始し、30分ごとに増やす。
しかし変化無し。寝れるレベル。
ギリギリまで陣痛促進剤をするも
「あ、コレがお腹張るってやつ?」程度。
やっとお腹が張る感覚を掴むw

内診グリグリ(4回目…)→全然赤ちゃんが下がってない。展退度0



★入院3日目★

朝一で内診グリグリ(5回目)→昨日と変わらない、それどころかラミナリアで広げた子宮口も閉じてきている。


今、産まれる時期じゃない!→退院!!



えーーーー( ゚д゚)!!!痛い思いし損…
土日や夜中に陣痛きちゃって無痛に対応出来ない人もいるとは聞いてたけど
このパターンは聞いて無かったわ…

え?ちょっと待って…いくらかかるのかな…
分娩(してないけど)って病気じゃないから
自費だったよね…と、ドキドキ。笑

結果、5万弱でした!(保険扱いになってた!)
個室料5000円×3 取られてるので
実質3.5万くらいですね!
もっとかかるかと思ったけど、一安心。
でも無駄な出費には変わりないけど。


そして予定日超過5日目
内診グリグリ(6回目←こんなにやった人いる?!)

まだ子宮口遠い!!とのことで
早生まれ回避を目指す方向になりました。

その結果、4月から麻酔科の体制が変わるので
無痛分娩無理かも…と。

(´;ω;`)この病院選んだ意味…