日経平均     21645.42(+325.87) ・・・ +1.53%
TOPIX       1724.61(+18.48) ・・・ +1.08%
リート指数    1699.60(+3.19) ・・・ +0.19%

後場時間の先物は21740円~21610円の値動きとなりました。一日を通すと21740円~21450円となります。

こういう日でした↓。
昨日  日経平均  27円高(+0.92%) 値上がり銘柄数1517
本日  日経平均325円高(+0.36%) 値上がり銘柄数1327
カッコ内は小型株指数の騰落率

米国では「買い戻し」が主導したのですから、日本市場で「それ」以外の理由が生じるはずありません。
https://www.zerohedge.com/sites/default/files/inline-images/2018-04-04_12-27-46.jpg

業種別ではFリテの活躍もあって小売業が年初来高値を更新しており、
http://chart.traders.co.jp/TradersWebChart/index_chart.cgi?ID=0227
33業種の「どれか」が高値を更新するのはかなり久しぶりです。決算発表期間中であることと無縁ではないのでしょう。次に高値更新に「近い」のは電力ガスと薬品です。
反対側(機械) http://chart.traders.co.jp/TradersWebChart/index_chart.cgi?ID=0215
ついでに言いますと、なぜだか日銀株(出資証券)も年初来「高値」です。

ところでこちらはイタリア債とドイツ債のスプレッドを示しています。
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iVYFQFxNpD9M/v2/800x-1.png
直近ではイタリアよりもスペイン債・ポルトガル債なのですが、それら「すら」安全資産として、またはヘッジコストが高くて買えない米国債の代替として、特に3月以降(貿易戦争ネタ以降)ものすごく人気を集めています。
アメリカ   2月末2.86% → 昨晩2.80%(-0.06%)
ドイツ    2月末0.65% → 昨晩0.50%(-0.15%)
スペイン   2月末1.53% → 昨晩1.16%(-0.37%)
https://www.bloomberg.co.jp/quote/GSPG10YR:IND ←「1年」で
イタリア   2月末1.97% → 昨晩1.74%(-0.25%)
ポルトガル 2月末1.99% → 昨晩1.62%(-0.37%)

お手数ですが、ランキングUPのために下記3箇所のURLのクリックをお願いします。お手数をおかけして誠に申し訳ありません。(2番目は「投票」ボタンもお願いします。)

http://blog.with2.net/link.php?919101 人気ブログランキング
http://ranking.kuruten.jp/rankin.php くる天ブログランキング
http://stock.blogmura.com/stockinfo/ranking.html にほんブログ村