新刊です、どうぞよろしくお願いします

 

 

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

いつもありがとうございます!

 

 

 

あっという間に寒くなりましたね。

寒くなると温かいスープが恋しくなる!

普段の朝ごはん、晩ご飯にはもちろん、スープジャーに入れてお弁当に持って行くのもいいですね。

 

長男はとにかくスープジャーが好きで、スープジャーが付いてるとテンションが上がるらしい。

見た目ではテンションあがってるのかまったくわからんねんけど。(クールなもので)

お昼はスープとおにぎりだけでいいと。

それ、楽でいいわ!

 

寒い日に温かいスープがあると何だか幸せ。

ということで、10品のスープレシピをご紹介します。

前日に作って、余ったらスープジャーに入れると楽ですね。

 

 

 

 

「海老とトマトのスープ」

【材料】4人分
◎海老・・・20尾
◎玉ねぎ・・・1個
◎牛乳・・・300ml
◎ピザ用チーズ、塩こしょう・・・適量

A

◎カットトマト水煮缶・・・1缶
◎水・・・400cc
◎コンソメ・・・3個


【作り方】
①海老は殻を剥いて背わたを取り、酒を揉み込む。玉ねぎはくし型に切る。油を熱した鍋に海老と玉ねぎを入れて炒め、塩こしょうを振る。
②Aを加えて蓋をし、中火で5分煮る。そこに牛乳とチーズを加えて煮立たせ、塩こしょうで味を調える。

 

-------------------------------------

 

「スパイシーチキンスープカレー」

【材料】2〜3人分
◎鶏もも肉(ひと口大に切る)・・・1枚
◎玉ねぎ(薄切り)・・・1個

◎酒・・・大さじ1 
◎カレー粉・・・小さじ1 
◎粗挽き黒胡椒・・・適量
B
◎薄力粉・・・大さじ2
 
◎カレー粉・・・小さじ2 
C
◎水・・・600ml
 
◎酒・・・大さじ1 
◎醤油・・・小さじ1 
◎コンソメ・・・2個 
◎にんにく(チューブ)・・・2cm 

【作り方】 
①鶏肉にAを揉み込み、サラダ油を熱した鍋で両面こんがり焼く。玉ねぎを加えて炒め、しんなりしたらBを加えて炒め、粉っぽさがなくなったらCを加えて馴染ませ、10分ほど煮る。 

 

--------------------------------------

 

「きのこのバタークリームスープ」

【材料】(2~3人分)

◎しめじ…1パック

◎まいたけ…1パック

◎えのきたけ…1袋

◎薄力粉…大さじ1と1/2

◎塩…ひとつまみ

◎サラダ油、こしょう…各適量

◎バター…10~20g

A

◎牛乳…200ml

◎顆粒コンソメスープの素…小さじ2

 

【作り方】

①きのこ類はすべて石づきを取り、食べやすくほぐす。

②鍋にサラダ油を中火で熱し、きのこ類を炒める。しんなりしたら火を弱めて薄力粉を振り入れて炒める。粉っぽさがなくなったら水200mlを加えて伸ばし、中火にしてAを加えて煮る。

とろみがついたら塩、こしょうをふって味を調え、バターを加えて溶かす。器に盛り、好みでドライパセリ少量(分量外)をふる。

 

※バターはお好みの量でOK。溶けたらすぐに火を止めた方がバターの風味がとばず、おいしくいただけます。

 

----------------------------------

 

「きのこと茄子のけんちん汁スープ」

【材料】(2人分)

◎しめじ…1/2

◎なす…1

◎長ねぎ1…1/2

◎卵…1個

A

◎水…400ml

◎和風だしの素、酒…各大さじ1/2

B

◎しょうゆ…大さじ1/2

◎ごま油…小さじ1/2

◎塩…ひとつまみ

 

【作り方】

①しめじは石づきを取り、小房に分ける。なすは縦半分に切って1cm幅の斜め切りにする。長ねぎは1cm幅の斜め切りにする。卵は溶きほぐす。

②鍋にAを入れて煮立たせ、なす、しめじ、長ねぎを加える。なすがしんなりしてきたらBを加えてひと煮立ちさせ、溶き卵をまわしかける。

器に盛り、好みで小口切りにした万能ねぎをのせる。

 

※なすは低温で煮ると煮汁に色が流れ出してにごる場合がありますので、沸騰したお湯の中に入れて一気に火を通すのがおすすめです。

 

----------------------------------------

 

「サンラータン風さっぱり卵スープ」

【材料】(2人分)

◎にんじん…1/4本

◎しいたけ…4本

◎にら…1/4束

◎卵…1個

◎塩、こしょう…各適量

A

◎水…400ml

◎片栗粉…大さじ1/2

◎鶏ガラスープの素…小さじ2

◎醤油…小さじ1

B

◎酢…小さじ2

◎豆板醤…小さじ1/2

 

【作り方】

①にんじんは細切りに、しいたけは薄切りに、にらは3cm幅に切っておく。

②鍋ににんじん、しいたけとAを入れて火にかけ、沸騰したらにらとBを加えて混ぜる。再び沸騰したら卵を溶いて流し入れ、味をみて塩、こしょうで味を調える。器に盛り、好みで白いりごまをふる。

 

※お酢は少なめなので、酸っぱいのがお好みの方は少し増やしてくださいね。
豆板醤は入れると美味しいですが、お子様や苦手な方は省いてもOKです。

 

-----------------------------------------

 

「アスパラとトマトのミルクスープ」

【材料】(2人分)

◎アスパラ…6

◎ベーコン…2

◎プチトマト…4

◎粗びき黒こしょう…適量

A

◎水…200ml

◎固形コンソメスープの素…1

B

◎牛乳…200ml

◎粉チーズ…大さじ1

◎塩、こしょう…各適量

 

【作り方】

①アスパラは根元のかたい部分を切り落として2~3cm幅に、ベーコンは1cm幅に切る。

鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったらアスパラ、ベーコン、プチトマトを加える。再び煮立ったらBを加える。

③プチトマトが裂けて柔らかくなったら器に盛り、粗びき黒こしょうを振る。

 

----------------------------------

 

「味噌入り和風クラムチャウダー」

【材料】4人分
◎あさり・・・20粒くらい
◎玉ねぎ・・・1/2個
◎ベーコン・・・2枚
◎バター・・・30g
◎薄力粉・・・大さじ3
◎塩、こしょう・・・適量
※牛乳・・・300ml
※めんつゆ(3倍濃縮)・・・大さじ1と1/2
※味噌・・・大さじ1

【作り方】
①あさりは砂出しをしてしっかり洗って鍋に入れ、酒大さじ3(分量外)を振りかけて蓋をし、中火にかける。全ての口が開いたら汁ごと容器に移す。
②玉ねぎはみじん切りにし、ベーコンは1cm幅に切る。鍋にバターを入れて中火にかけて溶けたら玉ねぎとベーコンを加えて炒め、玉ねぎがしんなりしたら薄力粉を振り入れて粉っぽさがなくなるまで炒める。
③水500ml(分量外)を加えて薄力粉を溶かし、一煮立ちしたら※を加えて味噌を溶かす。
④味噌が溶けて煮立ってきたら①を汁ごと入れて3分煮る。

 

-----------------------------------

 

「白菜とベーコンで優しい味の食べるミルクスープ」

【材料】3~4人分

◎白菜・・・1/8玉

◎玉ねぎ・・・1/2個

◎ベーコン・・・2枚

◎粉チーズ・・・大さじ1

◎オリーブオイル・・・大さじ1

◎塩こしょう・・・適量

A
◎鶏がらスープの素・・・小さじ2

◎水、牛乳・・・各300cc


【作り方】

①食材全てを粗みじん切りにする。鍋にオリーブオイルを熱して食材を入れて炒め、玉ねぎが透き通って来たら★を加えて混ぜる。

②煮たって来たら強めの弱火にして蓋をし10分煮込む。蓋を開け粉チーズ、塩こしょうを加えて味を調える。

器に盛ってからお好みで粗挽き黒胡椒を振る。

 

------------------------------------

 

「にんじんポタージュ」

【材料】(4人分)
◎にんじん…2
◎玉ねぎ…1
◎バター…30g
◎固形コンソメスープの素…2
◎牛乳…300ml
◎水…200ml
◎塩、こしょう…各適量

【作り方】
①にんじんは薄い輪切りに、玉ねぎは細切りにし、バター20g を熱した鍋に入れて玉ねぎがしんなりするまで炒める。
②水、コンソメを加え、沸騰したらふたをして弱火で15 ~20分煮る。いったん火を止め、牛乳を加えてなめらかになるまでブレンダーをかける。(なければ漉しても)再度火をつけて残りのバター10g と塩、こしょうを加えてバターを溶かす。

 

------------------------------------

 

「きのこのポタージュ」

【材料】4人分

◎しめじ…1房

◎エリンギ…2本

◎しいたけ…5個

◎玉ねぎ…1/2個

◎バター…20g

◎固形コンソメスープの素…1個

◎オリーブ油…大さじ1

◎塩、こしょう…各適量

A
◎牛乳…2カップ

◎バター…10g


【作り方】

①きのこ類、玉ねぎはみじん切りにする。(フードプロセッサーで撹拌するので細かくなくても大丈夫です)

②深めのフライパンにバター20g、オリーブ油を熱し、(1)を炒める。しんなりしたら水1・1/2カップ(300ml)を加え、沸騰してから10分煮る。フライパンに煮汁を残し、フードプロセッサーに炒めたきのこ類・玉ねぎを入れて30秒ほど撹拌する。

③フライパンに(2)を戻し、材料のAを加えて温める。バターが溶けて温まったら塩、こしょうで味を調える。(最後の味つけをしっかりすると味がぼやけず、きのこのうま味も引き立ちます)

※味をみて、コンソメを増やしてもいいかもしれません。

その場合、牛乳を加えて温める段階で入れても大丈夫です!

 

 

 

 

 

何か参考になるものがあれば嬉しいです!

良かったらお試し下さいね。

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

毎日のお弁当はインスタにアップしています↓↓

 

 

LINEブログはこちらです↓↓↓

https://lineblog.me/okudakazumi/

 

 

レシピブログに参加しています。

クリックして頂けると励みになります!

 
 
 
〜最新刊〜
「料理レシピ本大賞in japan 2016」入賞